
1: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 08:11:55.36 ID:3rfQWy3e0 楽で羨ましい 7: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 08:14:51.82 ID:lxB5wDO10 他にすることないやん 9: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 08:15:11.20 ID:Shq9ziB80 狩野英孝とかいうめっちゃ楽しそうにゲーム遊ぶ男 テレビマンに好かれる気持ちわかるわ 14: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 08:16:29.17 ID:Klm2Wjb9d 全然伸びてない芸能人もいて面白いね 15: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 08:17:19.92 ID:60g2jnMea 楽しんでゲームしてる芸能人は良いけど全く興味ないのにビジネスでやってますみたいな奴は嫌いや 21: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 08:19:02.64 ID:HlgBgqFpa >>15 エガちゃんはやらされてる感じだったな 17: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 08:17:41.21 ID:E9sZD60i0 いうて英孝よゐこぐらいしか伸びてなくね? 20: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 08:18:45.01 ID:FrRbli4Za 小藪はガチでやりすぎやろ 10時間配信とかしてるし 93: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 08:40:52.17 ID:qhraYQ7Hd >>20 小籔てゲームやるんか 意外 23: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 08:19:32.35 ID:fH1ahoTzd 狩野英孝面白いん? 27: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 08:21:27.79 ID:D7cIqgic0 >>23 品川とのゲーム実況コラボ 狩野「品川さん、こっちの仕事が増えるから無理しないで!」 品川「ごめん」 品川「英孝ちゃんさ、ちょいちょい俺にタメ口になってるのが気になるなぁ。いやいいんだけどさ(笑)」 狩野「すみません。気を付けます」 狩野「品川さん、初めてなのに凄い上手いです」 品川「(キャラの)レベルが低いから俺が足引っ張ってるのかな」 狩野「そうっすね」 品川「そうっすね?」 狩野「品川さん品川さん!今行くから止まってください!止まって!止まって!(タメ口)」 品川「はい」 狩野「…あ、これ品川さんじゃないや」 品川「俺、発電機修理するよ?」 狩野「そんな身体で?ストイックだなぁ…(感慨)」 試合開始前 狩野英孝「とにかくすぐに走らないでくださいね。すぐ走らないでいきましょう。」 品川祐「わかった。」 試合開始後すぐに敵に遭遇 狩野「走って走って走って!!走って逃げろ!!走って逃げろ!!(タメ口)」 37: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 08:24:36.39 ID:hWHFhnTY0 >>27 草 38: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 08:24:45.09 ID:gpWAVa3z0 >>27 狩野英孝だから面白いんだろうな 66: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 08:32:17.00 ID:m5XYJU3op >>27 これ面白かったわ 品川もいいフリ投げるし すぐ落とす狩野もさすが 35: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 08:24:21.14 ID:J6oJ8C+l0 ある程度プレイ出来ないと見ててイライラするから見てられんことあるわ これどうするのとかどうしたらええねん連呼のおっさん芸人連中は裏で練習しといて欲しい 63: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 08:32:03.48 ID:QkAq19aO0 YouTube始める芸人って何でカジサックとコラボせんのやろうか 宣伝になるし、メリットありまくりやのにな 梶原が嫌われてるとしか思えんな 76: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 08:35:55.16 ID:hzSYA3w1p なおどれだけ芸能人が参戦しても素人のおっさん1人に勝てない模様 96: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 08:41:39.85 ID:0dl5pBoGp 芸人なら適当にオンライン飲み垂れ流しとくだけでいい気がするけどな 107: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 08:45:26.23 ID:5sNwHWPY0 リアクションなら狩野一強ってのはある 適度な下手さもいい 112: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 08:46:33.45 ID:CXkmqcxo0 なんでどいつもこいつもゲームやねん 114: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 08:47:23.86 ID:gpWAVa3z0 >>112 雑談で切り売りしたら番組で話すことなくなるしゲームが手頃やん 115: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 08:47:32.55 ID:PQY9QU3f0 >>112 ネタ考えんで済むし楽やしカス共がマウント出来るから 118: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 08:48:03.32 ID:eYZDMm5wa ある程度の芸能人ならゲームしてるだけでそれなりに稼げるもんな 42: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 08:25:39.09 ID:FrRbli4Za コロナ収束したらピタッとやらなくなるんやろうな 110: 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 08:45:57.25 ID:QBRCR8hWr 今までYouTuberが何年もかけて頑張って築き上げてきたノウハウを芸能人が丸パクリして視聴回数かっさらっていくのってまじで略奪と同じやろ…