
1: 名無しさん 2025/08/28(木) 20:36:16.60 ID:0EjkvLeS0 貧乏令和日本「」 2: 名無しさん 2025/08/28(木) 20:41:40.46 ID:XZ6rl36r0 ゲームやるだけのためにPC98とかX68000買うやつがいたというバブル時代 134: 名無しさん 2025/08/30(土) 21:32:49.00 ID:U4Kep8sD0 >>2 PC-9801DX2/U2を買ったのは高1、 NEOGEOは確か高2くらい、龍虎2、餓狼伝説2とスペシャル、サムスピ2本持ってたわ 5: 名無しさん 2025/08/28(木) 20:56:18.38 ID:KNke4Tgt0 今思えばファミコンとかスーパーファミコンはすごい性能で安かったよな 72: 名無しさん 2025/08/29(金) 11:57:31.13 ID:PgQSOb8tM >>5 ネオジオと比べたらしょぼい 6: 名無しさん 2025/08/28(木) 20:58:07.23 ID:++7HOicp0 アーケードと同じクオリティーだから激安とも言える 7: 名無しさん 2025/08/28(木) 21:00:30.69 ID:uUz00ROB0 SNK格ゲー専用機5万円なんて今でも高いわ 10: 名無しさん 2025/08/28(木) 21:05:47.66 ID:YTyArmTd0 >>7 なんでや!ティンクルスタースプライツやクイズNEO&GEO面白かったやろ 8: 名無しさん 2025/08/28(木) 21:01:26.27 ID:Jg+6BrX00 そいつはソフト価格がやべえんだが 9: 名無しさん 2025/08/28(木) 21:04:14.35 ID:PdU9L0rA0 なおソフトが3万円 29: 名無しさん 2025/08/28(木) 22:29:15.08 ID:kr6K/2dm0 >>9 > なおソフトが3万円 ふぁ???? なんでそんなに高かったの!? 30: 名無しさん 2025/08/28(木) 22:34:00.71 ID:H9by3/cE0 >>29 まあ定価が高い分値引きも結構デカいんで流石に定価で買った事はない 12: 名無しさん 2025/08/28(木) 21:07:03.64 ID:WzqRa5NC0 カセットがバカデカイ奴だっけ 17: 名無しさん 2025/08/28(木) 21:39:53.40 ID:wSVsSTHe0 本体6万よりソフト3万のほうがやばい なおアケ基板買うよりは安い模様 113: 名無しさん 2025/08/30(土) 08:27:21.55 ID:WxJXWinA0 >>17 これ ネオジオのカートリッジはびっくりしたわ まあCDになったらなったでびっくりはしたけどな… 21: 名無しさん 2025/08/28(木) 21:54:26.94 ID:GqfmST9PM 安かったからガロスペに真侍は持ってたわ 22: 名無しさん 2025/08/28(木) 21:56:39.95 ID:H9by3/cE0 真侍は何処でも投げ売りだったな 23: 名無しさん 2025/08/28(木) 21:56:45.02 ID:hkEH0/LA0 ソフトが2万とか3万したよな Switch2でAAAがでてキーカードじゃないとそうなると思うけど 24: 名無しさん 2025/08/28(木) 22:03:58.86 ID:rsCMjBy+0 誕生日やクリスマスでも買ってもらえる値段じゃない…