
1: 名無しさん 2025/08/30(土) 09:08:31.14 ID:fefpLpHQ0 甘えか? 5: 名無しさん 2025/08/30(土) 09:13:34.73 ID:YIDjjPAv0 移植に困るからかもう遊べなくなったゲームばかりだし もう2画面はいらん 6: 名無しさん 2025/08/30(土) 09:15:11.58 ID:gtB9YrIt0 DSの2画面はタッチ操作のためでもあったからなぁ。 みんなスマホでタッチ操作慣れて画面も大きくなって1画面で良くなった。 7: 名無しさん 2025/08/30(土) 09:16:37.85 ID:E1cW8fTf0 バーチャル体験(VB)! → もういいか… 衛生を使っての先進ゲーム配信! → もういいか… CD-ROMを使って大容量ゲーム! → もういいか… 時代は磁気ディスク! → もういいか… 2画面感圧タッチパネルをペンで操作! → もういいか… 裸眼3Dで臨場感アップ! → もういいか… リモコン1つで初心者でも簡単に操作! → もういいか… ヌンチャクとポインターで直感的にシューター! → もういいか… 16: 名無しさん 2025/08/30(土) 09:22:51.01 ID:hgYmAa3M0 >>7 改めて見ると常に新しい体験提供しててスゲーよな任天堂 26: 名無しさん 2025/08/30(土) 09:32:44.23 ID:LOPo2whe0 >>7 余計な事ばかりするのはセガのイメージあったけど こうして見ると任天堂も結構色々やってんだな 31: 名無しさん 2025/08/30(土) 09:34:08.75 ID:Z2oXKx4X0 >>7 リモコン1つでYouTube操作とかそういうのはやってほしいわ あとポインタでカメラ操作するタイプもたまに出して欲しいホラゲーとかで 36: 名無しさん 2025/08/30(土) 09:37:40.54 ID:MgCWTmDxH >>7 ちゃんと64の位置に磁気ディスクのくだりがあってわたしにっこり 47: 名無しさん 2025/08/30(土) 09:50:21.78 ID:XmRqj/qN0 >>7 タッチ機能はSwitchの画面にもあるし、リモコンとヌンチャクはジョイコンとして生きてるよ 9: 名無しさん 2025/08/30(土) 09:19:55.64 ID:p8N+GE2k0 ヌンチャクはjoyconに進化を遂げた 3Dに拘ってた任天堂はもう見れないのだろうか? 22: 名無しさん 2025/08/30(土) 09:27:56.89 ID:4srnaR0S0 >>9 棒振りゲーはまだあるけど シューターのポインタゲーは減ったよなあ 11: 名無しさん 2025/08/30(土) 09:20:28.32 ID:qURcNmLs0 全部switchに継承されてんだよなあ 14: 名無しさん 2025/08/30(土) 09:22:09.70 ID:ZxKYksK/0 カードe 立体視 段ボール 3大捨てるべきではなかったもの…