1: 名無し 2025/08/31(日) 10:31:16.63 ID:gD5D7Sdu0 BE:595582602-2BP(5555) 「周囲に聞こえる声で日本語を話さないで」在中国日本大使館が「抗日戦争勝利記念日」警戒 中国政府が「抗日戦争勝利記念日」と定める9月3日を控え、在中国日本大使館は8月27日、在留邦人らに向け、「中国人の反日感情が特に高まりやすい」として、「周囲に聞こえる声量で日本語を話すことは極力控える」などとする外出時の安全策をホームページ(HP)上で公表し、注意を呼びかけている。 日本大使館の呼び掛けに先立ち、日本の外務省も今月5日、HPで同様の呼び掛けを行った。外務省はさらに、9月3日を含め、「注意を必要する日」として以下の日付を挙げている。 5月4日(1919年)五・四運動(反帝国主義、反封建主義運動) 6月5日(1941年)重慶爆撃記念日 7月7日(1937年)盧溝橋事件※ 8月15日(1945年)終戦の日 9月3日(1945年)「抗日戦争勝利記念日」※ 9月11日(2012年)尖閣諸島の取得・保有 9月18日(1931年)柳条湖事件(満州事変)※ 11月21日(1894年)「旅順虐刹」 12月13日(1937年)「南京事件」(中国の呼称「南京大虐刹犠牲者国家追悼日」)※ (※印は「特に注意が必要な日」としている) ■応援クリック感謝朝鮮出兵の意味が分かんない、朝鮮半島に資源とかあった? 【大阪】 指示役として逮捕されたブラジル国籍、不起訴 マンションの部屋の扉を工具でこじ開けようとした疑い 10年前グレタ「気候変動は深刻!恥を知れ!」日本人「キレすぎw」→現在40℃連発で日本人焼き土下座www…