
1:11/29(木) 20:53:50.09:c8oUOすまんな 2:11/29(木) 20:54:18.80:qfBG6F8w0NIKU若干キレ気味で電話かかってくるからほんま鬱陶しいわ6:11/29(木) 20:55:44.19:j+nh2gij0NIKU>>2それもう一回再配達させればええで12:11/29(木) 20:57:01.13:mgw15zGnaNIKU>>2鬱陶しいのはお前の性格やろ3:11/29(木) 20:54:44.96:TmDSytxz0NIKUワイもう面倒やから宅配ボックス買ったわ90:11/29(木) 21:08:56.08:/S6+O5Lx0NIKU>>3いくらでかえるんや109:11/29(木) 21:10:15.19:TmDSytxz0NIKU>>90割としっかりしたやつでも1万円台とかで買えるで117:11/29(木) 21:11:09.23:/S6+O5Lx0NIKU>>109マ?設置費用とか考えると高くつきそうやが128:11/29(木) 21:12:42.83:TmDSytxz0NIKU>>117設置費用とかのガチ固定系じゃなくて普通にただ置くだけのやつやでもちゃんと鍵がついててついでにワイヤーと南京錠もついてるから防犯もそこそこっていう4:11/29(木) 20:55:07.20:UpjHIt0gdNIKUええよお前の荷物ぶん投げるし踏みつけてるからお互い様や5:11/29(木) 20:55:10.28:ngUNbLqZMNIKU風呂入っちゃうことはよくある7:11/29(木) 20:55:53.42:MKcih6rr0NIKU宅配box買ったで8:11/29(木) 20:55:56.80:yzPDUvLD0NIKUでもイッチのおかげで明日も仕事ができたわけやしええんじゃないの?10:11/29(木) 20:56:18.29:OTC2RalK0ワイ引きこもり家族への配達きて居留守するも電気とテレビでばれて、配達のじいさんに◯◯さーんいますよね?言われて震える43:11/29(木) 21:03:03.36:uOWgZwa6dNIKU>>10そんぐらいは出ろよ11:11/29(木) 20:57:00.36:yQs3t3g1dNIKU再配達は追加料金とればええのに14:11/29(木) 20:57:27.91:mJZvF2LZ0NIKU代金引換家族いないから受け取り拒否にしてやった15:11/29(木) 20:57:29.66:j+nh2gij0NIKU底辺職イライラで草16:11/29(木) 20:57:30.12:ETJky41u0NIKU再配達履歴見たら平日の朝に3日連続で来てて草おるわけないやん18:11/29(木) 20:58:12.88:dEmhLW190NIKU>>16お前が指定するんやで25:11/29(木) 20:59:44.73:ETJky41u0NIKU>>184日目に気付いて指定したわ152:11/29(木) 21:16:39.28:D1iqRxgVMNIKU>>16あいつらほんまアホよな不在不在文句垂れる前に居そうな時間を重点的に攻めろや平日午前の宅配なんて廃止しろ17:11/29(木) 20:57:35.56:b0iVrn9LpNIKU裏切り行為19:11/29(木) 20:58:13.78:Ci1yNo2x0NIKU配達員に家燃やされても文句言えんで21:11/29(木) 20:59:11.92:TmDSytxz0NIKU家に帰るのが19時ってときに18時~20時 20時~22時って選択肢とかだと間に合う可能性に賭けて18時~20時選んじゃう時はあるわ26:11/29(木) 20:59:46.06:vQ/gQsgudNIKU>>21ぐうわかる22:11/29(木) 20:59:22.26:Gxhfb4kdpNIKU配達員って週に3~4回頼むやつ(再配達なし)と再配達だらけのやつどっちが嫌いなん?29:11/29(木) 21:00:40.79:dEmhLW190NIKU>>22いうて時給制やからどっちもどうでもええやろイラついてる客とかガラ悪いやつのがよっぽど嫌やと思う35:11/29(木) 21:01:19.00:Gxhfb4kdpNIKU>>29ホンマか?安心してヨドバシで頼めるわ31:11/29(木) 21:00:58.15:RhI/Q/cq0NIKU>>22ヤマトでバイトしてた時は再配達ホンマクソってぶちギレてたわ別に同じ家に何回も行くこと自体は気にしとらんかったわ38:11/29(木) 21:01:57.28:Gxhfb4kdpNIKU>>31安心したわサンガツ23:11/29(木) 20:59:28.37:vQ/gQsgudNIKU今日の21時までに来る荷物がまだ来ないンゴねぇ24:11/29(木) 20:59:36.51:hXV2kWXaaNIKUワイ毎日集荷させるマンこの季節は缶コーヒーで労う模様28:11/29(木) 21:00:40.35:+IC/TyxYpNIKU配達員なんて底辺労働者なんだからどうでもええやろ34:11/29(木) 21:01:18.49:uqdy4Q490NIKU何が悪いのかわからんもう一回持ってきたら良い話やん37:11/29(木) 21:01:36.91:DIKre7en0NIKU配送センター取り置きにせんの?メッチャ便利やで39:11/29(木) 21:02:27.82:25j/KNVn0NIKUコンビニ配達が気楽やな待ち構える必要も無いし45:11/29(木) 21:03:21.00:zxioAZnN0NIKU>>39邪魔やから店員に蹴っ飛ばされるけどな44:11/29(木) 21:03:15.86:hXV2kWXaaNIKU仕事とはいえ配達してくれてんだからご苦労様ですの一言ぐらい言ってやれや48:11/29(木) 21:03:25.06:/fh9/D+rMNIKU俺は嫌な思いしてないから再配達にペナルティでも付ければええんやない?49:11/29(木) 21:03:39.52:SoJik/+W0NIKUツッコミどころそこでいいのかっていうね51:11/29(木) 21:03:41.92:GU6dGnSi0NIKUワイのマンション宅配ボックスあるのになんで入れてくれないんですかね59:11/29(木) 21:04:53.86:xg4Iswfi0NIKU>>51全部埋まってるんやでワイは不在票に「宅配ボックス埋まってたんですいません」て書いて投函するわ66:11/29(木) 21:05:58.56:vQ/gQsgudNIKU>>59宅配ボックスに入ってんの平気で丸一日放置してる住民一番害悪だよなあいつら83:11/29(木) 21:07:35.21:xg4Iswfi0NIKU>>661番の害悪はワイの所ではヤマトやなあいつら空の宅配ボックスを自分達でロックして独占しとるんや79:11/29(木) 21:07:15.13:GU6dGnSi0NIKU>>59そう書いてくれてたらわかるんやけど担当によるんやろなあ63:11/29(木) 21:05:39.43:RhI/Q/cq0NIKU>>51いっぱいなのかサイズ的に入らないのか宅配ロッカーに入れたらダメな荷物なのか52:11/29(木) 21:03:46.46:dEmhLW190NIKU寒いから家出るのは嫌や56:11/29(木) 21:04:24.77:4NLR4YcPrNIKU有能ワイ、会社を受け取り先にする58:11/29(木) 21:04:43.09:Gxhfb4kdpNIKU配達する人が近所にきたらメールくるシステムあくして61:11/29(木) 21:05:21.92:ZgnrKTGe0NIKUうんちしてたんやすまんな70:11/29(木) 21:06:08.43:zxioAZnN0NIKU宅配ボックス1番安い3000円の買おうか迷ってるけど不在で宅配ボックスを再配達してもらうこと考えると草生える71:11/29(木) 21:06:12.10:SiuElO1e0NIKUワイ郵便、低みの見物ヤマトとか佐川って再配希望なくても出なきゃあかんのか?81:11/29(木) 21:07:25.17:RhI/Q/cq0NIKU>>71せやで依頼なくても一日ずっと持ち出しっぱなしやで97:11/29(木) 21:09:17.65:SiuElO1e0NIKU>>81最悪やん…ワイのとこより大変や127:11/29(木) 21:12:41.79:RhI/Q/cq0NIKU>>97ちなみにバイトしてた時連続で1週間くらいひたすら持ち出してたことあるでしかもいつ行ってもおらんのに何故か荷物だけ1日毎に増えるという84:11/29(木) 21:07:52.95:4NLR4YcPrNIKU>>71郵便は社長が土曜の再配達無しにするように自民に法改正要請しとったな108:11/29(木) 21:10:11.61:SiuElO1e0NIKU>>84やめてほしいわ祝日も休みやから連休重なったらひたすら地獄や115:11/29(木) 21:11:03.74:4NLR4YcPrNIKU>>108奴隷みたいな思考で草生える144:11/29(木) 21:14:54.97:SiuElO1e0NIKU>>115勝手に勘違いしてたわ通常郵便のことかと思ったわ72:11/29(木) 21:06:21.97:JzJUUJX20NIKU約束を守れないやつはクズ73:11/29(木) 21:06:22.75:nHxymapmdNIKU料金含まれてるから多く頼んだ方がお得やぞ��76:11/29(木) 21:06:57.93:KBZ5WapedNIKU一回分の送料しか払ってないのに何回も届けてくれるのは優しいよな77:11/29(木) 21:06:58.40:SoJik/+W0NIKU近くにpudoあるからアマゾンの利便性がヤバいあれもっと流行らせよう78:11/29(木) 21:07:04.78:hXV2kWXaaNIKU在宅してんのにピンポンも鳴らさず不在票もいれず不在扱いにするデリプロって何考えてんの?あれ向こうにメリットあんのか?104:11/29(木) 21:09:49.85:RhI/Q/cq0NIKU>>78ワイのところはサイレントロッカー決めるでポストになんも入れへんからいつ来たのかわからなくて震える82:11/29(木) 21:07:28.50:Wv7/bGen0NIKUワイの所は14~16時で頼んでるのにいつも12時過ぎに来るわ時間指定の意味がなくて草生える102:11/29(木) 21:09:44.51:REwIhf9m0NIKU>>82ワイも公式アプリで変更手続きしたけど変更前の時間来られたの2回続いたわワンチャンで来てるんか知らんけどやめて欲しいわ86:11/29(木) 21:08:17.38:iOF6dgZ/0NIKU指定の時間より早く来るのほんまムカつく時間あるから糞だしてたのに突然来るから慌てて出ることになったわ88:11/29(木) 21:08:47.17:DkCSYMQV0NIKUどうして自分が指定した時間にいないんですか?89:11/29(木) 21:08:51.43:fo9fgGHEpNIKUなんで追加料金取らないんやろ意味わからん91:11/29(木) 21:08:57.20:25j/KNVn0NIKU宅配ボックスの設置義務付ければいいのに93:11/29(木) 21:09:01.50:SLQ8qpPodNIKUワンルームマンションに午前中に持ってきたって不在に決まっとるやん頭悪いのか彼ら103:11/29(木) 21:09:46.67:Gxhfb4kdpNIKU>>93ルートで来るだけやろ時間指定しときや~94:11/29(木) 21:09:15.75:p8xcgM++0NIKUわい再配達頼むも残業させられて帰宅遅れ、不在票入れられてしまう95:11/29(木) 21:09:16.00:dEmhLW190NIKUAmazonの返品するのめんどいなら受け取り拒否してええでみたいなシステムやばいやろあいつら物流のやつらをロボットか何かだと思ってるんか112:11/29(木) 21:10:25.79:4NLR4YcPrNIKU>>95自分とこのロジスティクス部門もロボットやと思ってるくらいやぞ96:11/29(木) 21:09:16.83:3/twh6J20NIKU午前指定すると大抵11時になるのムカつく98:11/29(木) 21:09:25.93:hWxXcIbq0NIKU再配達は一回にしてその時に不在なら営業所に取りに来いくらいでええわ営業所で一定期間放置なら廃棄しろ124:11/29(木) 21:11:54.68:SiuElO1e0NIKU>>98??「なんで勝手に廃棄した!」とかクレーム絶対くるやろな151:11/29(木) 21:16:31.56:dEmhLW190NIKU>>98それめっちゃ貯まるから物置くスペース無駄やろ99:11/29(木) 21:09:32.92:zxioAZnN0NIKU時間指定での再配達は追加料金取るべき107:11/29(木) 21:09:59.11:M9SpxKU4dNIKU宅配ボックス買えよ110:11/29(木) 21:10:18.83:cvYMTlH60NIKUどう考えても近くのコンビニ受け取りが最強111:11/29(木) 21:10:23.64:Gxhfb4kdpNIKUヤマトメンバーズ便利ンゴ113:11/29(木) 21:10:27.41:HF+6500KrNIKU宅配ボックス設置しろや貧乏人114:11/29(木) 21:10:27.95:3sTpnOuf0NIKUまぁNHKのぶっ込みが怖いから初見ではでれん116:11/29(木) 21:11:08.30:qQ62xGFJ0NIKUアホみたいに何回でもくるしええやん118:11/29(木) 21:11:13.49:arZGOijTaNIKUワイ宅配センター裏住み、時間指定なくても毎日9時に届くのでニッコリ119:11/29(木) 21:11:16.48:Qf+v2Zkl0NIKU宅配ボックスてなんや?持ってくる人と家主だけが開けられる魔法の箱か?121:11/29(木) 21:11:22.50:UJQPyVMwpNIKU一回指定の時間留守にしてたら「どう言うことやねん」って責められる勢いで電話来たわ大したものや無かったから玄関先置いといてくれで済んだけど122:11/29(木) 21:11:23.29:fGwIsOVG0NIKUなんやお前ら配達もまともに受け取れないのか育ち悪そう123:11/29(木) 21:11:40.65:i3husBoZaNIKU宅配ボックスって使ったことないんだけど鍵開けて放置してるだけでいいの?133:11/29(木) 21:13:10.66:MKcih6rr0NIKU>>123南京錠と印鑑置いとくんやで荷物いれて鍵しといてくれる箱自体どっかに固定しないといかんけどな125:11/29(木) 21:12:00.75:MKcih6rr0NIKU今、ヤマトLineで通知来るんだよなぁ131:11/29(木) 21:13:03.45:xRskQl0fMNIKU>>125ヤマト、東京電力はワイの数少ないともだちの一人やわ158:11/29(木) 21:17:50.36:dEmhLW190NIKU>>125彡(^)(^)「あ、LINE5件も来てる!なんやろ!」「荷物受け取りのお知らせ」129:11/29(木) 21:12:54.05:PvsISjYM0NIKUネットで注文した時に置き配を選択出来るようにしたらええやん置き配を頼んだ場合は置き配保険料みたいなの一人につき数円~数十円位支払う仕組みにしてさもし盗難されたりしたら会社側が保険料で全額負担とかじゃあかんの?130:11/29(木) 21:12:56.09:81BFheHR0NIKU普通宅配ボックス付いてるよね132:11/29(木) 21:13:06.95:H1S0gEeG0NIKU時間指定で出てこない時はうんこなんだからもうちょっと粘って134:11/29(木) 21:13:28.84:9WH38s0q0NIKUヤマトは配送センターに来た時点でLINE通知来るからええぞ直前に日時指定出来るのぐう便利139:11/29(木) 21:14:20.83:Kp2nrisL0NIKU>>134めちゃくちゃ便利やな全部佐川で送ってくる通信教育うせわえ137:11/29(木) 21:13:48.19:wL/3Ekzr0NIKU姉ちゃんがしょっちゅう代引きで使うんやけどさいっつもワイしか家に居ないから居留守ばっかやわすまんのうすまんのう138:11/29(木) 21:14:00.77:zxioAZnN0NIKU1番安い宅配ボックスAmazonか楽天で3000円くらいで売ってるで140:11/29(木) 21:14:33.32:hWxXcIbq0NIKUコンビニ受取が一番楽参照元:…