
1: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 18:53:00 ID:SRZpほんとイライラするわ引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:46:04 ID:Bg7g >>1出前でから揚げ大量にたのめばOK2人分程度のために油 ガスとか用意するのと大差ないやろ 2: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 18:53:21 ID:Az0d 買ってくるだけでいいじゃない 4: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 18:53:35 ID:Ddkh 冷凍食品の唐揚げチンでええやろ 5: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 18:53:35 ID:i8pi ホモ 6: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 18:53:51 ID:ZAIh 買ってこい 7: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 18:53:53 ID:Aeob 手作りするのか(困惑) 8: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 18:54:00 ID:mE4l ほんと男って適当すぎやろ 9: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 18:54:19 ID:252Z 何のための冷食だよ 10: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 18:54:20 ID:rwQ9 ていうか世の中の彼女って飯作ってくれるの?基本男が外食奢るんじゃねぇの 11: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 18:54:27 ID:HfRS 本格的な唐揚げを なぜイチから作ろうとするのか 12: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 18:54:47 ID:lbwW 彼氏「飯?かんたんに唐揚げでいいよ!」彼女「簡単だから唐揚げ買ってきたwww」これでいいよね 20: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 18:56:01 ID:kVPw >>12実際これでええやろ 23: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 18:56:53 ID:lbwW >>20それでも「じゃあてめーが買ってこいよ」って言われるのが現実 24: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 18:58:25 ID:kVPw >>23男はね…一緒に唐揚げを買いに行って欲しいの? 27: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:00:28 ID:lbwW >>24草 13: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 18:54:53 ID:cO6d そうめん茹でるの面倒臭がってそう 14: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 18:54:55 ID:bnVy ニチレイのやつチンやぞ 15: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 18:55:07 ID:amIL わい「すいません、有給で…」会社「君、有給使い切ったから普通に欠勤だよ」(4)1.ID:SRZp ほんと日本終わってるわ??なんでも実況J 16: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 18:55:08 ID:oRcL 唐揚げ=トイプードル 17: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 18:55:12 ID:Wp0Y 鶏肉切ってタレに漬け込んで揚げるだけじゃん 19: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 18:55:54 ID:Ddkh >>17素揚げ作ってて草 18: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 18:55:14 ID:Lyku ワイ「簡単なもんでええよ」ヨッメ「あーはいはい、ほらよ」(折り鶴を差し出す)これくらいの根性は必要 21: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 18:56:28 ID:wb3s これ系見る度に思うんやけど無知は罪という前提はあるにせよ、「貴方が少しでも楽になりますように」という願いが込められた言葉なわけやんなのになんで女さんはそれを汲み取ろうとせんの?人の心が分からない感じ? 25: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 18:59:23 ID:WG0r チャーハンは流石に簡単飯でええやろ? 28: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:00:41 ID:Lyku >>25は?火と食器を使う時点で論外や 26: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:00:20 ID:kVPw 炒飯こそ冷凍でいいわいや、冷凍が良いわ 29: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:01:09 ID:XUTU 冷凍にしよう 30: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:01:19 ID:honu 自分で作るor買うからいいよギャオおおおん!!! 31: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:01:21 ID:cAcS ワイなら簡単に作れるのに 32: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:01:38 ID:Lyku レンジ使う時点で簡単じゃないぞ 36: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:03:14 ID:Ddkh >>32まあプロは唐揚げ買いに行って帰りの車のダッシュボードに唐揚げを置く帰る頃にはあっつあつや 33: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:02:35 ID:I6Wy 冷凍食品で良くね? 35: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:03:12 ID:Lyku >>33暖めないといけないじゃん全然簡単じゃない 52: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:06:07 ID:3fAW >>35めっちゃ賢いやんけ! 34: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:02:58 ID:O5y0 レンチンの冷凍食品って糞まずいやんあんなん大学出てからも食ってるとしたらあまりにも人生が貧しすぎる 37: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:03:33 ID:honu >>34日清の汁なし担々麺美味すぎ? 38: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:03:35 ID:kVPw >>34最近のはマジでレベル高いぞシューマイ食ってみ焼売 39: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:03:53 ID:O5y0 >>38いやまずいすまん君はそれでええんやろうけどまずいほんまごめん 47: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:05:17 ID:PwHm >>34貧乏舌のほうが人生幸せなんだよなあ 57: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:07:53 ID:O5y0 >>47なわけないやろ貧乏人 62: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:09:07 ID:PwHm >>57攻撃性がつよいな不幸な人はかわいそうだ 67: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:10:42 ID:O5y0 >>62君は攻撃されてるんじゃなくてバカにされてるんやで 40: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:04:06 ID:lbwW 冷凍のは味濃いんだよな 41: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:04:21 ID:honu もしかして味覚が… 42: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:04:33 ID:o4sc 油無しワンパン唐揚げ作ってみたらめっちゃ油でギトギトやったわ 43: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:04:50 ID:Lyku そもそも冷凍食品を簡単なんて言うのが男の傲慢さ全然簡単じゃない 44: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:04:55 ID:WPqx ワイだったら彼女の作った料理ならなんでも食べるし意見も絶対尊重するし簡単にとか言わないし絶対めちゃくちゃ感謝するのになんでワイにはいないんだよ クソがなんでそうめん簡単とかいうやつにいるんだ 45: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:04:58 ID:kVPw ワンパン唐揚げってなんや?最強なんか? 46: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:05:03 ID:jBiJ 唐揚げ難しそう作ったことないわ 48: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:05:41 ID:lbwW >>46難しくはないけど揚げ物めんどくさいんだよなぁ 50: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:05:53 ID:Ddkh >>46下ごしらえと油の温度さえしっかりすれば大丈夫片付けはめんどい 49: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:05:49 ID:Kc6i 油の処理がね 51: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:05:59 ID:g0Zt 業スーで買ってきたの揚げればそれなりになるから楽 53: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:06:32 ID:ir5t 作ってくれるだけ感謝しないとな 54: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:06:42 ID:8GpI 家で揚げたら絶頂級の味なのに外で買うとそこまで美味くない唐揚げさんサイドにも問題がある 55: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:06:46 ID:o4sc から揚げってボウルに残った衣がダマになって洗いにくいんよなあ油はねの汚れも気にせなあかんし 56: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:07:44 ID:jBiJ 下味付けやなあかんねやろ?めんどくさそう? 58: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:08:04 ID:kVPw ワイはシチュー系が多いな自炊楽やし量作れるし種類多いし 61: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:08:59 ID:g0Zt >>58作るのまあまあ楽でも皿と鍋洗うのめんどいからなー 59: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:08:38 ID:FRQL 神ワイ「メシ?廃棄弁当で良いよ」 65: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:10:06 ID:snGw >>59乞食定期 69: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:11:39 ID:kVPw >>59ミニストップ「廃棄なんてしない!消費期限偽造するンゴ」 60: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:08:58 ID:O5y0 マジでさ冷凍食品なんて添加物どばどばの下品な飯食ってうめえうめえ言ってる味覚死んでるガイジ哀れすぎる 63: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:09:17 ID:FRQL >>60体に悪いものは美味いんだよなぁ 64: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:09:39 ID:honu >>60外食は添加物ないと思ってそう 68: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:10:56 ID:O5y0 >>64w 71: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:13:03 ID:honu >>68反論できない雑魚? 73: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:14:18 ID:O5y0 >>71どばどばって言ってんだけどなんで一か百かなん?おんJってこういう猿みたいな詭弁たれるやつ多いけど高卒なんか? 78: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:17:49 ID:honu >>73いや1か100ちゃうやろ全国の飲食店で化調の調査したんか?こういう自分は賢いと思ってるアホが周りに迷惑かけてるんよね 99: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 20:08:52 ID:O5y0 >>78マジモンのガイジやん日本語すら通じんとは 100: 名無しさん@おーぷん 25/08/26(火) 17:46:12 ID:Wzuo >>99お前がな? 66: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:10:14 ID:ir5t 添加物入ってない市販食品なんかあるんか? 70: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:11:55 ID:O5y0 冷凍食品とかレトルトとかカップ麺とかは貧困層向けのゴミ飯やからガイジの味覚にチューニングされてるんやでまあラーメンとかあの辺ありがたがってる層 74: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:15:48 ID:FdNB 唐揚げって難しい料理なの?それほど手間も掛からんでしょ 75: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:16:17 ID:Xf9E >>74油使うから後片付けが大変やろ 77: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:17:04 ID:o4sc >>74生肉に調理器具触れまくるから消毒するのめんどくさい 90: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:34:47 ID:FdNB >>77それは工夫が足りないね使い捨てのまな板シートがダイソーにあるからそれを使うと良いよそれか、牛乳パックを開いてまな板代わりに使ったら使用後は捨てるだけで楽チン◯ン♪ 76: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:16:31 ID:G0oK ったく…女なんて飯炊きオナホくらいしか取り柄ないんだから黙って唐揚げ揚げろ!?これがおんJの"総意"や 79: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:22:29 ID:qAd6 これこそ店で買ったほうがいいやね 80: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:22:48 ID:azzp 総菜コーナーで売ってる唐揚げでよくない?大丈夫バレへんて 83: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:25:18 ID:l1da >>80うますぎてバレるわ 81: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:24:35 ID:lbwW 貧困層向けのゴミ飯は忌避するのに貧困層向けのゴミ掲示板には来るのか… 82: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:24:58 ID:gbLZ 一番コストと労力が合ってないのはコロッケ 84: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:26:24 ID:lbwW コロッケって買ったら安いし作るのめんどうなんだよなでも作ったコロッケの方がうまい 85: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:27:29 ID:iLDi 結局の所なんて答えれば正解なの? 88: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:28:13 ID:Ddkh >>85唐揚げがいいな、一緒に作ろう赤ちゃんも作ろう 89: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:29:23 ID:lbwW >>85彼氏「飯?かんたんで悪いけど唐揚げ作っといたよ!」 91: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:35:05 ID:dYdw >>89男はただ唐揚げ揚げるだけ女さんは唐揚げを揚げるだけではなくそれにふさわしい食器選定やつけあわせのサラダ、作っている途中の子供にも気を配るし、食べ終わったあとの片付け、作った料理をインスタやSNSに上げる作業まである、あとクソ旦那のクソ発言に耐える仕事がある 93: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:39:10 ID:UZSv >>91インスタとSNSは余計やがその他は頭が上がらん 97: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:43:03 ID:q4PB >>91そんなの当たり前の事やろインスタはゴミだけど 92: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:35:41 ID:BCVb >>85外で食おうや 86: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:27:34 ID:BSTV 毎日いろんなメシ作ってるけどぶっちゃけ飯作る労力はどれも変わんない面倒だと思う人は単純に料理が向いてない 87: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:28:02 ID:fsJL 昔の女さんならそういわれたら一から文句も言わずに作ってくれてただろうに 94: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:39:47 ID:Mnrx めんどくさいと思うなら冷凍食品でも使えばええやん 95: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:41:24 ID:q4PB 唐揚げなんて簡単やん 96: 名無しさん@おーぷん 25/08/25(月) 19:42:08 ID:fsJL まず材料がないことには…