
1: にゅっぱー 2022/10/24(月) 20:51:57.87 英国防省は24日、イラン製ドローン(無人機)を使ったロシア軍の攻撃を撃退するウクライナの試みが「徐々に成功」しているとの最新の分析結果を公表した。 同省によると、ロシアはウクライナ各地でイラン製ドローン「シャヘド136」の使用を続けているが、ウクライナ側が徐々にその撃退に成功してきているという。 同省は「ウクライナのゼレンスキー大統領を含む公的な情報源は、攻撃の最大85%が迎撃されていると主張している」と言及。 次第に効果的になっているウクライナの防空機能を突破しようと、ロシア側が大量のドローンを消費している可能性があるとの見方を示した。 また無人機は「在庫が不足しつつあるロシア製長距離精密兵器の代替として利用されている可能性がある」とも指摘した。 ロシアによるウクライナの侵攻開始以降、ドローンは重要な役割を担っているが、今夏以降はその利用が増えている。 米国とウクライナはこの時期にロシアがイランからドローンを調達したとみている。 イランはロシアへの兵器供与を否定している。 ウクライナ、イラン製無人機の撃退に「徐々に成功」 英国防省 イチオシ記事 34: にゅっぱー 2022/10/24(月) 21:11:21.29 ID:02NKvGLB0 >>1 イスラエル人エンジニア流石やのう… 40: にゅっぱー 2022/10/24(月) 21:15:01.95 ID:4hgIjOSJ0 >>1 そして製造元は Israel destroys Iranian drone manufacturing plant in Syria 2: にゅっぱー 2022/10/24(月) 20:53:08.42 ID:28DG7Sxo0 イランもベラルーシと同じ扱いにしろよ 3: にゅっぱー 2022/10/24(月) 20:53:18.43 ID:W/CnWPya0 バケラッタ 4: にゅっぱー 2022/10/24(月) 20:53:19.73 ID:59ubIpYe0 ドローンが落ちるとこからドロンすればいいんだよ。 5: にゅっぱー 2022/10/24(月) 20:54:17.35 ID:cMCmYBgG0 イランから来てる軍事顧問団が狙われてるらしいな ソ連時代は逆に軍事顧問送り込んで支配してたのに立場逆転して落ちぶれたもんだ 6: にゅっぱー 2022/10/24(月) 20:54:31.84 ID:nwF0cEff0 イランにはきつい経済制裁が必要ですな 35: にゅっぱー 2022/10/24(月) 21:11:22.94 ID:4GPDXr1M0 >>6 経済制裁されまくってるのに日本よりはるかに高い経済成長率に中東一のGDPだからある意味無敵 7: にゅっぱー 2022/10/24(月) 20:55:19.14 ID:ATHs8JKM0 ジャミングガンってやつ? それとも別の作戦かな 52: にゅっぱー 2022/10/24(月) 21:20:23.04 ID:iAX/m6Iz0 >>7 フランス製のハイパーレーザーキャノンらしい 話によると数秒間当たるだけで焼き尽くすらしいぞ 光学センサーによる自動照準だから夜に使えないらしい 85: にゅっぱー 2022/10/24(月) 21:36:44.41 ID:ATHs8JKM0 >>52 へぇぇ さすが死の商人おフランス ちょっと見て来よ 8: にゅっぱー 2022/10/24(月) 20:55:53.41 ID:SKECH7qo0 ドローン生け捕りにしてイスラエルにお伺いをたてよう 9: にゅっぱー 2022/10/24(月) 20:56:22.08 ID:uqZOcH/Q0 時速200キロくらいだから小銃で撃墜可能だぞ 答えは機関銃を積んだ対空トヨタだ 25: にゅっぱー 2022/10/24(月) 21:07:02.98 ID:hpDltV0M0 >>9 キーウの警官が撃ちまくってたな 10: にゅっぱー 2022/10/24(月) 20:57:54.26 ID:EsyrFwzF0 ぜひ開発してNATO経由で日本に教えてくれ 11: にゅっぱー 2022/10/24(月) 20:58:06.95 ID:uiN61jjV0 そろそろドローンに化学兵器のせて首都で使いそう 12: にゅっぱー 2022/10/24(月) 20:59:24.72 自爆ドローンって言っても、プロペラ機の小型ミサイルだからな 飛行速度は遅いし、図体も大きいから、発見が早ければ地上から目視で撃ち落とせるんだわ まだウクライナ軍のクアッドコプターに爆弾を積んで遥か上空から敵陣に落としたほうが効果的だわ 48: にゅっぱー 2022/10/24(月) 21:18:42.89 ID:4GPDXr1M0 >>12 航続距離がすごいんだよね イランドローンはどこから出発してどこを狙ってるのかちょっとわからんでしょ 67: にゅっぱー 2022/10/24(月) 21:30:35.67 ID:ILLVD/AM0 >>12 目視確認って夜はどーすんの 13: にゅっぱー 2022/10/24(月) 20:59:38.20 ID:7mbepMYX0 無人なのにカミカゼと呼ぶな 91: にゅっぱー 2022/10/24(月) 21:39:48.15 ID:umWvk2Rz0 >>13 これ 96: にゅっぱー 2022/10/24(月) 21:41:48.32 ID:fZUaW7qo0 >>13 >>91 カミカゼドローンはウクライナが名付けた名称な ロスケ側のtelegramには名前すらでてなくてドローン攻撃としか名称つけられてない 97: にゅっぱー 2022/10/24(月) 21:42:43.80 ID:4GPDXr1M0 >>96 イスラム系は自爆攻撃をカミカゼアタックって言うけどな 14: にゅっぱー 2022/10/24(月) 21:00:06.98 ID:l61KSYV40 攻め込んだ癖に軍事的な効果ではなく嫌がらせしか出来なくなってるロシア哀れだな 1、2年以内にクリミアまで落ちるだろこれ 26: にゅっぱー 2022/10/26(水) 10:05:14 イランは完全にロシア側じゃん 引用元:…