
1: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 13:29:21.52 ID:RAWvW15w0 お前らアホで草 ポテトがおトクに楽しめる! ポテトM・Lサイズ250円のトクニナルドが本日8/18(月)から期間限定でスタート! pic.twitter.com/MyAPZ0Bq8Q — マクドナルド (@McDonaldsJapan) August 18, 2025 36: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 14:15:28.68 ID:Dqc/udFw0 >>1 マクドナルド風に作れればいいけど 大概は芋を揚げただけの味気ないものになる 2: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 13:29:57.28 ID:wbNkTYOo0 そう考えるとマックポテト安いな 3: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 13:31:05.93 ID:J0bldAx50 料理好きのがんばりやさんイッチ 7: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 13:34:38.14 ID:8ZZk3wAq0 家で頑張って揚げ物するとか250円はるかに超える苦行やからな 8: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 13:35:34.96 ID:IIW27Tnh0 マックのポテトをジャガイモ切って揚げてるだけだと思ってるのが凄い 調べたら多分ちびる 9: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 13:35:52.81 ID:DJUbhLhm0 ワイ「業務スーパーでポテト1kg買って来る」 12: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 13:39:06.08 ID:KFz0fD9Va 今スーパーおるから冷凍の見てみたら結局揚げないとあかんかったり400円超えてたりとコスパ悪いな 14: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 13:40:49.95 ID:rnCT8cPB0 揚げ物面倒くさい 16: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 13:41:34.47 ID:Qavptr2T0 ジャガイモ60円 揚油50円 くらいはするな 18: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 13:42:50.12 ID:XO8HcDdz0 >>16 どんな高級油やねん なんぼ高騰しとるいうても50円はないわ 20: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 13:44:33.88 ID:8ZZk3wAq0 >>18 いうてタップリ使わんと店の揚げ物には遠く及ばんし 1回で捨てるってことはないだろうけど 27: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 13:49:27.19 ID:dszlzphK0 片栗粉まぶすとめっちゃサクホクになるよな自作フライドポテト 31: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 13:57:35.92 ID:ILj6wVll0 たった220円のためにジャガイモ切ったり揚げたりしたくねぇ 34: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 14:03:48.38 ID:DJUbhLhm0 業務スーパーのポテトとノンフライヤーのタッグが最強や! 35: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 14:07:42.28 ID:dwtc8mUc0 ノンフライヤーでもええなら作ってもええけど 37: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 14:16:34.09 ID:Dqc/udFw0 ノンフライヤーって結局使わん調理器具なんやないの? 38: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 14:17:08.17 ID:4X4iCti90 ノンフライヤーって味どうなるん?ちゃんと美味いのか 39: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 14:17:55.21 ID:DJUbhLhm0 >>38 まぁそれなりに食えるって感じ 冷凍の揚げ物をレンジするよりは美味い 40: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 14:18:50.65 ID:4X4iCti90 >>39 まあレンジはあかんよな 41: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 14:19:43.20 ID:wKp5geKM0 30円でジャガイモ買えるんか? 42: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 14:19:46.92 ID:GYG4v0fMM 人件費考えたら250円超えね?🤔 45: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 14:27:33.12 ID:nV/wTlWv0 なんでこういう奴って食材代しか考えてないの? 準備、調理、片付けで圧倒的に怠いのわかるやん 46: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 14:29:10.38 ID:j3IsUMa+0 >>45 そもそも油が一番高い定期 48: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 14:35:38.29 ID:fQtrCXqD0 味が全然違うしな その違いすらわからないなら良いのかもしれんが 49: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 14:38:12.59 ID:SabOfPBp0 マックみたいなポテト家庭で作れるのか? 52: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 14:40:27.94 ID:+hzOYENC0 調理と後始末の面倒くささ考えたらそら買ったほうが良いわ 56: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 14:44:06.46 ID:j3IsUMa+0 ノンフライヤーほんま不味いよななんやアレっておもったわ まだフライパンに油おおさじ2~3杯ぐらいで炒めた方が美味いやろ、多分凍ってる時の加熱で水分がぐちゃあって出てくるからやろけど 75: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 15:03:10.90 ID:vHhxp/wf0 >>56 家のノンフライヤーやと霧吹きだけで普通に揚げたのと変わらんけどな 77: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 15:03:56.19 ID:j3IsUMa+0 >>75 そのレベルを同じとか思い込んでる舌ならそれでええやろ 58: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 14:46:34.67 ID:RAWvW15w0 1人分のポテト揚げるだけやのに「油が一番高い」とか言い出すアホおって草 自炊したことある?w 59: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 14:48:30.39 ID:DJUbhLhm0 >>58 揚げるならポテトは割とたっぷりの油要るやろ 一回きりって訳やないけど 61: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 14:50:50.16 ID:j3IsUMa+0 油大量に使う理由って当たり前やけど冷凍ものいれると温度すげえ下がるから、油がある程度ないと難しいのよね 油大量に使わんだろって言ってる方が、むしろあっ…すぎええ素人レベルの不味いの喰ってるってすぐ察するわ 63: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 14:52:26.97 ID:jB0u5JNp0 プロの店はなんであんな大きいフライヤー使ってると思ってるのか 70: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 14:58:10.05 ID:6vt18nZW0 マックのポテトは家庭じゃ作れん 71: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 14:59:47.18 ID:j3IsUMa+0 >>70 そりゃあれ牛脂結構はいっとるしな Q:ポテトを揚げている油は何の油ですか? A:牛脂とパーム油のブレンド油を使っています。 Q:牛脂について教えてください。 A:マクドナルドでは、調理でフライに使用するショートニング(食用油脂)に牛脂を使っています。原料は安全とされる部位(背脂肪、腹脂肪など)のみを使用し、精製工程でもWHO(世界保健機構)が提示する安全のための処理条件を満たしています。また、厚生労働省が示す牛由来原材料※の安全性の確認手順(平成13年10月5日)によっても安全であることが確認されています。 このように、原材料からお客様のお手元までここでも徹底した品質管理を実施しているのです。どうぞご安心の上、お召し上がり下さい。 引用元: 74: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 15:02:11.07 ID:vHhxp/wf0 ジャガイモ高いんよな 86: それでも動く名無し 2025/08/22(金) 15:14:50.24 ID:QXUwoTo60 外出中食いたくなるやんああいうの 引用元 amazon.co.jp/山善-ノンフライヤー-電気フライヤー-レシピブック付き-YAH-AC120/…