
1: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:01:43.37 ID:IiXOz03w0.net ネガティブな印象与えちゃう?😣 イチオシ記事 2: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:02:26.12 ID:IiXOz03w0.net まぁワイのことなんやけど 3回目の転職考えとる 1社目4年 2社目4年 3社目4年 3: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:03:08.61 ID:85AB+v4L0.net 転職が多い業界だと気にしないかな 4: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:03:20.44 ID:MwgGJxyy0.net 辞めた理由しっかり説明出来るならギリセーフ 8: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:06:33.47 ID:IiXOz03w0.net >>4 1回目は地元に帰るため 2回目は大学時代の専攻内容で働きたかったため 3回目は弊社の先行き怪しくて同業界へ転職予定 13: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:11:41.10 ID:/9lREXV50.net >>8 前向きさ不足 5: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:03:39.84 ID:teF2mozb0.net まあまあスタンダードを本当にスタンダードと思えるかぐらいに見解が分かれそうやね 6: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:04:44.75 ID:Krd/j04A0.net 前より収入上がってるならええやろ 生涯年収はしらんけと 7: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:05:55.35 ID:fvpeGByE0.net 気にする回数ではない やめた理由説明出来るかが鍵や 9: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:07:12.48 ID:K/ljndx10.net 36歳だけど転職3回目でめっちゃ年収上がった! 前年289万だったのが345万になった 転職するべきやな 10: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:07:44.89 ID:IiXOz03w0.net >>9 ええなぁ 11: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:08:37.44 ID:IiXOz03w0.net 会社が潰れる訳ちゃうけど 景気悪くて事業縮小始まりそうなんよね 12: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:09:29.65 ID:IiXOz03w0.net ベアも渋かったし転職するなら今かと思ってるが 転職理由の説明が通るのやろうか 14: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:13:00.04 ID:CME3GSwr0.net >>12 4月に新入社員入れて研修してるんやから時期としては最悪やろ 15: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:16:04.10 ID:R9YUeXIT0.net ワシもそれくらいの回数や 17: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:19:46.74 ID:IiXOz03w0.net >>15 転職大変だった? 25: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:28:22.30 ID:R9YUeXIT0.net >>17 パワハラ被害を話したら納得されたから今の会社にはスムーズに入れた あと資格はガチ。 16: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:19:36.65 ID:Dv9x+J4Q0.net 働きながら転職活動してるならその理由もアリだね なんなら1回どこかは8年勤めたことにすればいい 18: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:20:05.12 ID:IiXOz03w0.net >>16 ニート期間はないで 26: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:29:06.16 ID:Dv9x+J4Q0.net >>18 長期で働いたことにして1回分誤魔化せばいいってことよ ワイは4回が3回になっとるで 27: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:29:56.95 ID:IiXOz03w0.net >>26 経歴詐称はやれんなぁ 19: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:23:04.80 ID:yiFbeH4R0.net わいは32で4回目の転職して今7年目や😅 もうラストやろね 23: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:25:22.76 ID:IiXOz03w0.net >>19 転職回数面接で突っ込まれた? 24: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:27:05.56 ID:wFxx77dP0.net >>23 ワイはしたことない というか人間関係長続きせんやつやろなって感じるかもな 積み重ねがあって有能そうなら通るかなってところやろか 30代も前半後半でちゃうやろけど 32: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:33:11.49 ID:yiFbeH4R0.net >>23 いや特に 子ども産まれて稼ぎ足りないから来ました言うたら受かったで 他に8人おって3人採用やった😅 34: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:34:11.56 ID:IiXOz03w0.net >>32 金欲しいは誰でも持ってる理由よね 36: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:35:58.80 ID:yiFbeH4R0.net >>34 1年掛けて働きながらゆっくり転職活動したけどやっぱ年齢は見られるのは痛感したわ😅 37: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:36:49.52 ID:IiXOz03w0.net >>36 でしょうねえ 流石にもう未経験は行けない気がする 20: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:23:28.92 ID:wFxx77dP0.net 最長4年なのが微妙かもな 同じ職種なら大丈夫やろけど 22: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:25:03.85 ID:IiXOz03w0.net >>20 職種は同じ予定や 21: にゅっぱー 2025/05/03(土) 20:24:25.17 ID:HGptohoz0.net 年収によるだろ 400万前後でいいなら未経験分野でも余裕だし 引用元:…