
1: 名無しさん 2025/08/20(水) 16:11:48.94 .ID:gdgXaXEO0 ドンキー出てんならディディーだってマリカー参戦できるしというか後のシリーズで普通に参戦してるしゲーム性もマリカーと変わらんのに何故わざわざこんなゲーム出した? 3: 名無しさん 2025/08/20(水) 16:17:02.71 ID:eSpgf5NPM マリカ64とかなり違いがあるが、同じレースゲームならマリカ64だけでいいという考えを持つ人が多かったのも事実 4: 名無しさん 2025/08/20(水) 16:19:05.20 ID:ixcZydoE0 当時のマリカってそんな全世界のレースゲームのトップってほどじゃなかっただろ 9: 名無しさん 2025/08/20(水) 16:40:51.10 ID:pBrTKD2O0 >>4 マリカはまだ2作目だし、いろんなキャラものレースゲームがちゃんと売れてた時代だったよな 5: 名無しさん 2025/08/20(水) 16:21:44.00 ID:eSpgf5NPM ディディーコングレーシングはマリカよりクラッシュバンディクーレーシングに近いゲーム 6: 名無しさん 2025/08/20(水) 16:23:53.03 ID:KMK4OsiQ0 実際GCでは続編?のドンキーコングレーシングってのが出る予定だったけどポシャったからそういう事なんじゃね 7: 名無しさん 2025/08/20(水) 16:38:52.79 ID:pBrTKD2O0 レア社製というだけで、今のフロムみたいに買う価値があった 内容的にはシルバーコインチャレンジのゲームだけどそれは買った後の話か 8: 名無しさん 2025/08/20(水) 16:40:09.06 ID:VjvwdsIT0 実際その一作だけで終わったじゃん そういうことだよ 29: 名無しさん 2025/08/20(水) 22:46:58.87 ID:4SeAYGmi0 >>8 DSもあるぞ。日本未発売だけど 10: 名無しさん 2025/08/20(水) 16:42:10.14 ID:VSQZgI9E0 めっちゃ早い隠しキャラいたよな あれはアカン 11: 名無しさん 2025/08/20(水) 16:43:01.80 ID:t7Pj4QjVH 元々レアが作ってた続編のレースゲーで別にディディーとかは最初関係無かったはず 14: 名無しさん 2025/08/20(水) 17:15:43.81 ID:ceQd+Vi10 レースも悪くなかったけどそれ以外の要素がおもろいゲームだった 探索とか 15: 名無しさん 2025/08/20(水) 17:21:05.68 ID:zLr+SsLvH 運要素が少ないからマリオカートとは別物 16: 名無しさん 2025/08/20(水) 17:21:49.05 ID:2WcH3eGt0 そもそもポリゴン黎明期の一つのブームに「レースゲーム」があるんだよな割と猫も杓子もレース物出してた時代 19: 名無しさん 2025/08/20(水) 17:30:01.89 ID:r5Hh6A4+0 >>16 PS1でもリッジレーサーシリーズ4つ出してたからな たった1世代で4作品は多すぎ 出しすぎって言われたGBAのF-ZEROでも3作品…