引用元: それでも動く名無し 2025/08/21(木) 14:47:10.17 ID:e49u8wzY0 愛知県豊明市は、市民が仕事や勉強以外の余暇時間にスマートフォンやタブレット端末を使うのは1日2時間以内を目安とする条例案を、今月開会の市議会定例会に提出する。条例に強制力や罰則はなく、施行は10月1日とする。市によると、時間を明示した「スマホ使用条例」は全国初。 市は福祉施策を進める中で、子どもがスマホにのめり込み過剰に使う事例や、親が乳幼児に長時間使わせる事例などを把握し、対策を検討する中で条例制定を決めたという。 条例案には、睡眠時間確保のため、子どものスマホの使用を小学生までは午後9時、中学生以上は午後10時までを目安とすることも盛り込む。 スマホやタブレットの他、ゲーム機器やパソコンなども対象とし、家庭でのルール作りを推奨する。 小浮正典市長は「スマホが便利な生活ツールであることを前提に、社会問題として適正使用を市民に考えてもらいたい」としている。 2: それでも動く名無し 2025/08/21(木) 14:47:25.47 ID:e49u8wzY0 「スマホは1日2時間まで」条例案提出へ 愛知県豊明市 5: それでも動く名無し 2025/08/21(木) 14:48:51.07 ID:xR+29Ypj0 子供を理由にしとるの卑怯やな…