
863: 名無しのトレーナー 25/08/19(火) 17:57:21 ID:bY.dj.L34 ステが仕上がっても結局ステよりスキルが大事だし今までの環境で格下だった相手は結局今も大して変わらんよ前より環境キャラに勝つのが厳しくなったのはシナリオどうこうじゃなく単に最近の環境キャラが強いだけ 898: 名無しのトレーナー 25/08/19(火) 18:01:59 ID:nq.kc.L60 >>863おんティア練習でガン回ししたとき切れ者個体っぽいおデジが強いのなんの…… やはり有効スキル数は正義なんやなって 876: 名無しのトレーナー 25/08/19(火) 17:58:41 ID:IV.bk.L25 宝塚クロノには正攻法で勝てる気がしなくて困った記憶 900: 名無しのトレーナー 25/08/19(火) 18:02:46 ID:OB.ud.L62 切れゲーやしなぁ 878: 名無しのトレーナー 25/08/19(火) 17:58:59 ID:Vr.kc.L10 無人島でスピ5潰しに為にインフレさせた代償がデカ過ぎるスキポ余るがイキりじゃなくて怠慢になるとか 908: 名無しのトレーナー 25/08/19(火) 18:04:34 ID:AR.fd.L48 じゃけん死ぬほど因果して切れ者周回しようねぇ 909: 名無しのトレーナー 25/08/19(火) 18:04:37 ID:l0.xg.L22 切れついたけど下振れたからついてないやつの方が強いなってことは本当に起こらなくなった 912: 名無しのトレーナー 25/08/19(火) 18:05:39 ID:IV.bk.L25 まあ切れ付いても心得ガチャ外れて諦めざるを得なかった伝説よりは遥かに神シナリオだよ 915: 名無しのトレーナー 25/08/19(火) 18:06:24 ID:AR.fd.L48 諦め率はそんなに変わらんかな…クラシックで島3人引けなくて終わりまくる 914: 名無しのトレーナー 25/08/19(火) 18:06:06 ID:Vr.kc.L10 サ開当初から最終的に切れガチャになるから何とかしろって言われてた結果サイゲの回答は最新キャラに切れ者イベ増やすだった 917: 名無しのトレーナー 25/08/19(火) 18:07:12 ID:OB.ud.L62 ジュニアで共通キレイベ失敗すると諦める押したくなる固有キレイベあるなら続ける 921: 名無しのトレーナー 25/08/19(火) 18:08:22 ID:bY.dj.L34 評価盛りならともかくガチ育成なら別に3人以下が何回かあってもあんま変わらんよね切れ者引いたら十分戦える 927: 名無しのトレーナー 25/08/19(火) 18:10:03 ID:bY.dj.L34 理想は上振れしつつ切れ者だけどそんなの待って結局切れ者なし個体出すくらいなら普段の練習多少妥協して切れ者出す方が強い 939: 名無しのトレーナー 25/08/19(火) 18:12:06 ID:Ky.kc.L33 合宿やコツ継承のが大事やしなあ非切れでもスキル50はイケるし 引用元: 【おんJ】ウマ娘 プリティーダービー部 第11346レース 管理人 リグヒのランキング上位の人を見るとよくわかる…