
スレ主 終戦の日に石破は過去の歴史について反省すると言ってましたが本気でしょうか? 信頼が形成されてこそ本気かどうか判断できるので、まだ判断の対象ではないとは思いますが・・・ しかしこれまでの日本の首相と比べれば、石破の過去に関する発言などを見るとそれなりに意味があるように思うんです 日本の政治情勢上、石破より良い韓日関係を作り出す政治家が日本の首相になる可能性はほとんどないと見れば、石破はせめてもの中ではマシのようだし・・・ つまり、使えない日本の首相の中ではマシな石破が政権を握っている間に、両国の過去の歴史をある程度整理させればいいんですよ・・・ それが両国間の発展に役立つ何かとして現れるようにすれば良いんじゃないか、そういう気がしたんです 韓国人 日本社会は集団ファシズム社会です 一人が意見を言うと集団から非難されるのはもちろん、仲間外れにされます あれくらいが日本社会でできる最大の努力だと思います これ以上反省したら多分日本社会から集団攻撃されるでしょう スレ主 >>2 そうでなくても石破はたくさんの攻撃を受けているそうです 韓国人 >>3 私が尊敬する日本の作家、大江健三郎が「日本は見込みのない社会だ」と述べたほどです ノーベル賞の授賞式で公に非難するほどでした かつての韓国の民主化勢力の弾圧よりも酷く弾圧するのが日本社会です こんな状況で過去の歴史を反省する良心的な石破を尊敬すらしますよ 韓国人 石破は首相になる前から比較的所信のある政治家です そのせいで民衆からの人気はなく、首相になる可能性が低かったと記憶しています 韓国人 どの国であれ、政治家の言動は政治的に解釈しなければなりません 一人一人の本音が重要なのではありません 韓国人 石破の過去の歴史の言及は本物と言えますが、これが良心の問題を離れ、リアル・ポリティックに忠実で日本の近現代史まで非常にクールに批判的に見れているからこそ出来たんです 保守の政治家としては珍しくキリスト教徒の家系なので、靖国とはちょっと距離がある人でもあります しかし、リアル・ポリティックの観点から再軍備にも本気な人です 歴史的使命感の境地に入った人です しかし、今の政治的立場では、靖国の代わりに(戦犯を除いた)戦没者追悼墓地を作って過去の問題を整理する可能性もないですそして彼が望むほどの再軍備も不可能だと思います 韓国人 信じるものを信じなければなりません どうして昔の政治家を信じるのですか・・・ ただ他の倭寇の政治家より韓国の立場で損害が少なければ後押ししてやればいいんです 韓国人 悪口ばかり言ってはいけないと思います 今までの日本の政治家とは違うのですから 韓国人 反省を口にするだけでもマシじゃないですか? 支持率が下がる覚悟でやってくれているのですから・・・ その言葉さえ言わないのが日本の政治家なのに 韓国人 日本人は邪悪で真心や反省のない種族です これまでの歴史がそれを証明しているじゃないですか コメントはこちらで(かんにゅーのコメント用サイトへ飛びます) トップに戻る…