韓国ネットの反応 韓国のネット掲示板に、日本旅行中に食べ歩いた料理や訪れた飲食店を紹介する投稿が掲載されていました。大阪から東京まで移動しながら、ラーメン、寿司、カレー、うどん、海鮮丼、郷土料理まで幅広く味わった記録です。最初に訪れたのは、大阪で人気の中華料理チェーン「オオサカオショウ」。餃子で有名ですが、今回はワンタン麺と大阪カレーを注文。店舗の歴史として、創業家の兄弟間の事情でブランドが分かれたことも紹介されています。夕食は回転寿司チェーン「スシロー」。この日はヒラメ(カレイ)がメニューに見当たらず、最近は日本でも入荷が難しいと感じたそうです。また、格闘家・秋山成勲(チュ・ソンフン)さんのYouTube動画で見たというフルーツスムージーも試飲。価格は380〜400円程度で、地元の人には少し高めと感じられるそうですが、味は「健康的」とのこと。埼玉県川越市では、うなぎの専門店で鰻重を堪能。さらに東京ではミシュラン掲載の「キング製麺」でワンタンラーメンを食べ、下町のもんじゃ焼きやお好み焼きも楽しんだといいます。ショッピングモールのフードコートでは、鶏ひつまぶしを注文。九州発祥の「スケさんうどん」にも訪れましたが、関東1号店は1時間待ちの行列で、実際の味は「やや物足りない」との感想でした。比較として丸亀製麺のほうが好みだったそうです。さらに和食系ファミリーレストラン「トンデン」では海鮮丼を注文し、最後は空港で博多発祥の「一風堂」のラーメンを締めに選び、日本での食の旅を終えています。この記事へのコメントはこちらからお願いします。…