1: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:33:23 ID:GaBVめっちゃ柔らかいし味もめっちゃ美味い引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:34:07 ID:oC8X >>1甘い?香辛料きつい? 5: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:34:22 ID:GaBV >>4タレは甘いで 180: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:41:41 ID:mThI >>1誰が甘ったるい 2: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:33:34 ID:uGvo でも高い 3: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:34:01 ID:GaBV >>21000円やぞ 6: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:34:49 ID:GBoS ほーんいいこと聞いたわ 7: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:35:13 ID:GaBV >>6マジで食べた方がいい 9: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:36:28 ID:vwww >>7まずかったよ 11: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:36:53 ID:GaBV >>9食べた事なさそう 8: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:36:23 ID:akh0 まぜそばに余ったタレかけたらうまそう 10: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:36:47 ID:GaBV >>8そんなに食べれないやろ 12: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:37:18 ID:bCyw 吉野家に1000円以上使おうとは思えないな1000円以上使うやつはカス 14: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:37:36 ID:GaBV >>12唐突に金ない自慢すな 19: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:39:03 ID:bCyw >>14金あるは金がある上で吉野家に使おうとは思えないってだけで別に金ないわけではないんだよこのボケカス 20: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:39:33 ID:GaBV >>191000円すら払えない貧乏人発狂してて草 22: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:40:30 ID:DIYQ >>19効きすぎやろ草ピキピキ音聞こえてきそうなくらいピキッてて草 26: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:43:00 ID:GaBV 金ないの可哀想ワイ金あるから今から空港向かって旅行やで 13: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:37:29 ID:L2wW 食いたかったけど朝早すぎて提供してなかったンゴ 15: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:37:46 ID:GaBV >>13今日のお昼にどぞ 16: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:38:03 ID:L2wW >>15コロナかかっていけない… 17: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:38:31 ID:GaBV >>16つ出前 23: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:40:41 ID:L2wW >>17でも角煮は店で食いたくね?治ったら行くわ… 24: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:41:17 ID:GaBV >>23ワイは用事で外に出なかったら基本毎食出前やで 28: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:44:55 ID:L2wW >>24金あるなぁ 18: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:38:44 ID:DIYQ なんj民顔角煮丼の方が旨そう 29: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:45:57 ID:bCyw #ID:DIYQ#ID:GaBVこいつら31: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:48:26 ID:DIYQ >>29必死すぎて草やっぱ金無い奴は精神的にも余裕無いんやなぁ 30: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:48:12 ID:8lNB 角煮としてのクオリティは高いけど八角入った中華系の味付けだから人選ぶで 32: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:48:39 ID:GaBV >>30八角の味0やで 33: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:48:53 ID:8lNB >>32八角の、味?w 34: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:49:56 ID:GaBV >>33何がおもろいねん 35: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:50:13 ID:8lNB >>34八角って風味付けに使われるものですよ 36: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:50:38 ID:GaBV >>35それ味やんけ 37: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:51:37 ID:8lNB >>36なんというか食に対する認識がそのレベルのカスがなんで1000円出せないだけの貧乏人バカにできるんや?君も外食なんてほぼせんやろ 39: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:52:11 ID:GaBV >>371000円すら出せない貧乏人はバカにされて当たり前やろ 41: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:53:11 ID:8lNB >>39八角の味しない味と風味は同じこんなこと言ってるバカもその貧乏人と変わらんレベルだよって趣旨の書き込みなんやでそれちょっと難しいかもしれんが 43: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:53:58 ID:GaBV >>41風味は味とは別ってバカやん 45: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:54:21 ID:8lNB >>43バカは君やで食育してくれなかったマッマ恨むんやな 104: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:15:06 ID:pRmo 美食家気取りで突然逆上する幼稚なキモいオタクやん恥ずかしくないのかな37: 名無し:25/08/14(木) 10:51:37 ID:8lNB >>36なんというか食に対する認識がそのレベルのカスがなんで1000円出せないだけの貧乏人バカにできるんや?君も外食なんてほぼせんやろ 110: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:16:26 ID:8lNB >>104すまんけどワイは普通や君らみたいな風味と味の違いわからんカップ麺で生育された猿がおかしいんやで 112: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:16:54 ID:GaBV >>110お前は糖質なだけやな 113: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:17:32 ID:8lNB >>112八角の味しないよとか言っちゃうマジもんの味障ほんま哀れや 114: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:18:14 ID:GaBV >>113せやから味せんで 38: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:52:05 ID:eSFZ 松屋のホルモン丼うまかった 40: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:53:05 ID:GaBV そもそも風味って味の中の言葉やろ 42: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:53:23 ID:VBt5 スーパーでトロトロそうなチャーシュー買って丼にすればええやんと思ってしまう 44: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:54:17 ID:GaBV >>42なぜそんなめんどい事やるん? 46: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:54:24 ID:5uBm 角煮ごろごろ? 47: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:54:37 ID:GaBV >>46ゴロゴロとは? 48: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:55:05 ID:VBt5 これチョコ風味って書いてあるけどチョコの味はしないってことなんか?どういうことや? 50: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:55:44 ID:GaBV >>48風味って味含まれてる言葉定期 51: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:56:26 ID:8lNB >>50そんな定義はないぞ 52: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:56:38 ID:GaBV >>51バカまだいて草 53: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:58:17 ID:8lNB >>52なんか哀れやなたかだか1000円外食に使ってイキるけど八角使われてることもわからんバカ舌 54: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:58:46 ID:GaBV >>53え?1000円でイキられてる認識?お前も貧乏人で草 61: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:00:42 ID:8lNB >>54すまんけど吉野家のカス飯に1000円を出すかどうかは貧乏人とその他を隔てる基準ではないで 63: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:01:01 ID:GaBV >>61貧乏人で草 64: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:01:24 ID:8lNB >>63ほんま哀れやな 49: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:55:16 ID:8lNB 食って教養やからな幼い時に親が教えてくれないでカップ麺で育てられるとこういう感じの人になっちゃう 55: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:58:46 ID:DIYQ >>49普通にニュアンスで分かる話を細かく突っ込むの発達っぽいからやめた方がええで 56: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:58:52 ID:VBt5 ストロベリー風味やチョコ風味って書いてあってもストロベリーやチョコの香りだけで味がしないってことなんか?? 57: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:59:27 ID:GaBV 飯代1000円払えないってニートぐらいやろ 58: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:59:44 ID:NUoQ よくあるしょぼい角煮じゃないのはチェーン店では偉いと思うわ 59: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:00:10 ID:GaBV >>58ブロックでくるし美味いし柔らかいで最高ぞ 60: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:00:24 ID:NUoQ >>59ワイも食べたよ普通に美味かった 62: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:00:48 ID:GaBV >>60あれ不味いって思うやつおらんやろ 65: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:01:31 ID:NUoQ >>62まあ油感があるから嫌いな人はおるやろうけどそういう人は牛丼屋とか角煮自体が嫌いだから元から食べなさそうやな 67: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:01:57 ID:GaBV >>65脂は気になったな 66: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:01:31 ID:GaBV 1000円ぐらいを出す出さない考える時点でお察し 68: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:02:25 ID:NUoQ >>661000円でイキるとかイキらないという選択肢が出てくるのは多分ずっと引きこもっててハンバーガー60円くらいの時代のまんまなんやろな 71: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:03:14 ID:GaBV >>68何食べても1000円超える時代やぞ 76: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:05:22 ID:NUoQ >>71ほんまね1000円が基準のやつとかもうおらんよな 77: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:05:34 ID:GaBV >>761人ガチがおるやん 78: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:05:52 ID:NUoQ >>77多分ガチで貧乏かタイムスリップしてきたんやろな 69: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:02:54 ID:GaBV 1000円を出す出さないで考える奴って盆シーズンの飛行機代も発狂しそう 70: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:03:11 ID:DIYQ 外食値上がりしまくって1000円超えるのなんか当たり前の時代に未だに1000円で高いと思う感覚持っとるの外出たこと無いんかな 72: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:04:07 ID:8lNB なんやろな外食1000円出してドヤ顔って大学生とかなんかな 73: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:04:41 ID:GaBV >>72大学生ですら1000円とか普通に払うやろ 74: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:05:00 ID:8lNB >>73君大学生やろ? 80: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:06:02 ID:DIYQ >>72>>74反論できなくなったからレッテル貼りしようとしてて草 75: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:05:20 ID:GaBV 貧乏人が糖質始まって草 79: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:05:57 ID:8lNB 「外食1000円くらい普通w」「ワイ盆の飛行機乗れるわw」なんか最近お金使う桁が引き上がった人なんかなーって感じ 81: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:06:30 ID:GaBV >>79飛行機代35万したけど君払えるの? 85: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:08:28 ID:8lNB >>81wすまん、35万払えないってやっぱ大学生なん? 86: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:09:03 ID:GaBV >>85ん?何を言ってるんや?真っ赤なりすぎておかしくなってるやん 91: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:10:03 ID:8lNB >>86君が人生で一番多く一度に使った金が35万なのは分かったそれど貧乏でも働いてりゃ誰でも出せる額なんやが大学生じゃ多くの人は出せないわな 83: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:06:54 ID:NUoQ >>79普通のことを普通って言ってるだけなのにイキってるっていう発想になるのが怖いって話なんですけど 82: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:06:40 ID:DIYQ 8lNB君ボッコボコでかわいそうw 84: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:07:34 ID:NUoQ >>82もうこれで認めたら自尊心が壊れるから道化の振りしてるだけなんですーしか自尊心守る方法がないんやろな 87: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:09:16 ID:IG2Q 何個入り? 88: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:09:34 ID:GaBV >>87ブロックやで 89: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:09:49 ID:IG2Q >>88ひのかたまり? 90: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:09:58 ID:IG2Q 一塊? 92: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:10:20 ID:GaBV >>90せやで柔らかいから箸で切れる 94: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:12:04 ID:v7nt バッバが買って来てくれたけどめちゃくちゃ美味かったンゴねぇただお持ち帰りで冷めてたってのもあるけど>>92で言ってるように箸で切るのはできんかったわ、柔らかくはあったけど 97: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:12:33 ID:GaBV >>94まぁ美味いならヨシ 93: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:10:42 ID:GaBV 糖質が壊れて草 95: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:12:24 ID:pRmo カルビ定食食べに行くで 96: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:12:33 ID:EgdK 1000円なら他に美味いもん食えそう 105: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:15:18 ID:8lNB >>96余裕で食えるあの定食米と角煮に少しネギやフライドオニオン付け合わせしてるだけやからなバカガキや肉体労働階級の食うもん 98: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:12:59 ID:L2wW ワイは箸で切りたいからやっぱ店行こ 99: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:13:36 ID:IG2Q 食べラーめんま牛丼の初期のオリジナル花椒ミックス付きをワイは望む 100: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:14:03 ID:MlTd 角煮定食でレスバが起きるの草 101: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:14:29 ID:GaBV >>100角煮ちゃうやろ貧乏人の嫉妬や 102: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:14:36 ID:IG2Q 自分で作っても結構するしなあと生肉からこんなに縮むのか?て貧乏人のワイは悲しくなる 103: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:14:55 ID:GaBV >>102働け 106: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:15:29 ID:IG2Q >>103働いてるよ? 107: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:15:41 ID:GaBV >>106ほな食べれるやろ 109: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:16:08 ID:IG2Q >>107安価間違ってないか 111: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:16:31 ID:GaBV >>109すまん脳死で返してる 108: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:15:47 ID:kYOs #喧嘩コピペに憧れるまとめキッズ専用スレ#リアルで相手にしてくれる人いない人専用スレ#お盆なのにスレに張り付いてる悲惨な連中 115: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:18:34 ID:8lNB 八角がわからんのやろなたぶん牛丼屋しか行かん階級だから外食するリーマンならオフィスビルにほぼ100%チャイニーズ中華入ってるからすぐわかるんやけどな 118: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:20:06 ID:MlTd >>115八角の香りがしないってのを「味」って言葉に言い換えてるだけやのにそこで変な食通マウントみたいの取るの憐れやなしかも八角如きでマウントを取ろうとするのが 123: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:21:49 ID:8lNB >>118いや八角が味するものだと思ってる牛丼屋しか行かないチー牛大変だから味なんて言っちゃうんやでワイが標準でワイを美食家だの食通だの思ってしまう君たちが袋麺育ちなだけやで 127: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:22:43 ID:MlTd >>123標準レベルの知識でマウント取ろうとしてるのが怖いって事やで(笑) 130: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:23:33 ID:8lNB >>127マウントに感じてしまうのがな山パンと袋麺で育った感じするんや 131: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:24:01 ID:MlTd >>130? 116: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:19:10 ID:IG2Q 自炊あるあるだけどなぁあんなに大きい塊を買ってきたのに出来上がったらこんな小さくなっちゃった?てなるやん?ワイだけ? 119: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:20:11 ID:GaBV >>116なんやっけあれ高圧?鍋?でやったらええんちゃう 120: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:20:40 ID:IG2Q >>119圧力鍋で作っても縮むで 121: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:21:24 ID:GaBV >>120違ったは豚足だった圧力鍋がいいって聞いたの 117: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:19:30 ID:GaBV 1000円以下の安い飯屋なんか普段行かないな今時あんのか知らんけど 122: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:21:32 ID:MlTd 肉が縮むのはしゃーない 126: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:22:40 ID:IG2Q >>122解っていても悲しくならない? 129: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:23:33 ID:MlTd >>126肉はそういうもんやと思ってる 135: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:24:47 ID:IG2Q >>129大人なんだね… 136: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:25:10 ID:GaBV >>135縮むのが嫌なら2個作ったらええやん 124: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:22:06 ID:IG2Q ワイは中華風にする時は五香粉入れてるわじゃないと五香粉て中々減らんから 125: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:22:23 ID:pRmo 病気なんじゃねこれ 128: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:23:21 ID:EgdK 八角嫌い 134: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:24:27 ID:IG2Q >>128最初はほんの少し隠し味として入れたら好きになると思う最初にガツンと訊いたのを食べると嫌いになる人多いな 137: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:25:13 ID:8lNB >>134なれやぞ嫌いになっても台湾系の中華通うといつのまにか好きになる 138: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:25:30 ID:EgdK >>134ワイは酒飲みなんやがペルノとかリカールとかアブサンとかほんまあかんねん少しでも風味感じるとあかんフレンチいくとたまにソースにペルノとか使われてるからそれも食えんレベル 132: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:24:08 ID:GaBV 1000円でマウント取られたって思ってる奴が言ってて草 133: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:24:17 ID:8lNB マジでコンプなんやろなそうめんスレとか見てても思うけどほんとクソみたいな母親に育てられた感じするわ 140: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:26:01 ID:MlTd >>133君の事誤解してたわホンマは不安で仕方なかったんやな、スマソ 139: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:25:30 ID:glEV 言うてあんまり美味しく無い 141: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:26:32 ID:MlTd 不安で仕方ない時にやってるルーティーンってあるか? 2: 名無し:25/08/14(木) 09:18:57 ID:8lNB イッチ殴りに行くことかなぁ 142: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:26:53 ID:GaBV >>141草殴られてるやん 143: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:27:29 ID:DIYQ >>141草 145: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:28:33 ID:glEV >>141ラウンド1ファイッ 144: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:27:54 ID:8lNB 袋麺育ちって煽りそんなエグるんか 146: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:28:41 ID:MlTd >>144何が不安なのかは知らんがまぁ人生色々や頑張ってくれ 147: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:28:55 ID:5kQq >>144その煽りってあんま見んな 韓国の人? 150: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:29:41 ID:DIYQ >>144袋叩きにされてる奴がなんか言ってて草 184: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:52:08 ID:VBt5 >>144戻ってこい?逃げちゃダメだぞ? 148: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:29:12 ID:oPYn 自分で作った方がうまい 149: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:29:38 ID:GaBV >>148金払ったらおしまいのが楽やろ 152: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:30:21 ID:EgdK 義母が存命の頃正月に作ってくれた角煮は美味かった 153: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:30:56 ID:Iy8m 吉野家の話かと思ってスレ開いたら袋麺スレだったでござる 154: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:31:36 ID:GaBV >>153ワッザメーン 155: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:31:40 ID:V7rE ワイが今後食に詳しくなってもこういう風に上から目線でマウントとる人間にはなりたくないなって思った 156: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:31:43 ID:ioPr 香辛料を気にしたことすら無いワイ高みの見物 158: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:32:49 ID:L2wW >>156それはそれで勿体ないから… 157: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:32:43 ID:GaBV 空港の駐車場いっぱいでやばい 160: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:33:28 ID:MlTd >>157運転しながらおんjでもしてたんか? 161: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:33:42 ID:GaBV >>160運転手おる 163: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:34:05 ID:EgdK >>160パッパの運転や 164: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:34:44 ID:GaBV >>163ワイのとこの社員やで 165: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:35:15 ID:MlTd >>164シャッチョさんは仕事中にもおんjできてええなぁ 159: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:32:58 ID:nrjF 今日の昼めしで角煮定食食ってみようかな 162: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:33:44 ID:7JV2 でもお高いんでしょう? 166: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:35:15 ID:GaBV 30分200円て4日止めるんやけど 167: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:35:44 ID:t8yX 期間限定って大体いつまでなん? 168: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:36:06 ID:GaBV >>167それはわからない 169: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:36:25 ID:EgdK 空港は1日いくらで最大料金決まってるやろ 172: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:36:40 ID:GaBV >>169そうなん?臨時で作られてるやつやで 174: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:37:13 ID:EgdK >>172空港駐車場利用したことないんか 175: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:37:23 ID:GaBV >>174何回もあるで 170: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:36:35 ID:t8yX まぁ早めに食いに行ったほうがええか 171: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:36:38 ID:5kQq お盆付き合わされる社員可哀想 173: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:37:07 ID:5h3q 飲食店の角煮は一切信用してないんやが美味いんか? 176: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:37:32 ID:L2wW 臨時やと送迎用の感覚なんかな 177: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:37:48 ID:GaBV >>176だとしたら大変な事なるやん 178: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:38:31 ID:L2wW >>177まあ最大料金あるとええわね 179: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:39:54 ID:GaBV >>178そんな事気にしたら楽しめないからもう忘れるやでほな空港で友達と待ち合わせしとるからまたやで 181: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:45:08 ID:L2wW >>179ほな 182: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:48:24 ID:XKMM なんか物足りなかったけど 183: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:49:19 ID:XKMM 山椒と辛子あればまだいけたかも 185: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 12:03:34 ID:DIYQ 反論できずにレッテル貼りに逃げた八角ニキは勿論やけど、飛行機とか本筋に関係ない成金ムーブかまし出したイッチもキモいなまあ争いは同レベルでしか発生せんってことやね…