
1: 思考 2025/04/13(日) 13:38:18.528 ID:1AOskjLf0.net 引っ越しも済ませて保険証とかは郵送済み ラインで上司に辞める事伝えてブロック 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 2: 思考 2025/04/13(日) 13:38:52.592 ID:g8hPlt/1M.net 退職代行なんて使わずそんなんでいいのにな 3: 思考 2025/04/13(日) 13:40:26.239 ID:zgxlMrrG0.net 72時間以内に居場所を突き止められて捕まるよ 4: 思考 2025/04/13(日) 13:41:07.561 ID:1AOskjLf0.net >>3 怖すぎワロタ 5: 思考 2025/04/13(日) 13:41:12.326 ID:6NPkvuemM.net 新住所教えないと離職票届かないだろ 失業手当貰わないのか? 7: 思考 2025/04/13(日) 13:42:14.825 ID:1AOskjLf0.net >>5 次決まってるから無くてもいいけど欲しくなったら電話して送ってもらうわ 向こうは拒否権ないしな 9: 思考 2025/04/13(日) 13:42:55.696 ID:tz4oaBMY0.net >>5 自分で引っ越しした事ないすねかじりかな? 12: 思考 2025/04/13(日) 13:45:20.931 ID:TXeNvIhaM.net >>9 離職票は転送不要だと知らないクソニートかな? 15: 思考 2025/04/13(日) 13:48:45.331 ID:qh6hW45B0.net >>12 郵便物の転送サービスも知らないガキかな? 17: 思考 2025/04/13(日) 13:49:36.450 ID:V78qO2YgM.net >>15 転送不要の意味も理解してないヒキニートかな? 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 20: 思考 2025/04/13(日) 13:52:03.150 ID:rY3hh0QI0.net >>17 引っ越した事は会社には伝えてないなら届くから、ソースは過去の俺 18: 思考 2025/04/13(日) 13:50:17.268 ID:oo/vjfWd0.net >>15 これは恥ずかしいwww 21: 思考 2025/04/13(日) 13:52:39.305 ID:EIXnmo6L0.net >>18 お前らがな笑 30: 思考 2025/04/13(日) 13:56:24.212 ID:UVcWWkhM0.net >>21 自演上手だねぇ~ 22: 思考 2025/04/13(日) 13:52:45.873 ID:R8h0PuzC0.net >>15 え?転送不要も知らないとか小学生か知能の低い猿? 23: 思考 2025/04/13(日) 13:53:18.674 ID:HANIUbxu0.net >>15 バカ発見 25: 思考 2025/04/13(日) 13:53:37.719 ID:AFOGvqo60.net >>15 赤くなーれ 27: 思考 2025/04/13(日) 13:54:13.659 ID:UVcWWkhM0.net >>15 飛行機飛ばしまくってそう はっっずwwww 29: 思考 2025/04/13(日) 13:55:22.984 ID:MrWOY2ix0.net >>15は顔面真っ赤にして逃げ出した 37: 思考 2025/04/13(日) 14:57:29.202 ID:iEW1bqqF0.net >>15 君に恨みはないけどブームに乗りたい 32: 思考 2025/04/13(日) 13:59:15.596 ID:1wAp40JF0.net >>12 なにいってんの? 発送先によるだろ 33: 思考 2025/04/13(日) 14:00:56.669 ID:O1ij5A670.net >>32 個人情報保護法ができてから離職票は転送不要にしてる企業がほとんど 6: 思考 2025/04/13(日) 13:42:10.861 ID:uKcBwv/l0.net 退職代行のメリットは残った有給や未払いの給与を安全に金に代えれる所と聞いた 8: 思考 2025/04/13(日) 13:42:40.330 ID:1AOskjLf0.net >>6 有給なんて綺麗に使い切ったし 10: 思考 2025/04/13(日) 13:43:47.281 ID:igb6INelr.net バックレてないやん 26: 思考 2025/04/14(月) 04:30:38 これって会社側は1ヶ月前かなんかに宣告する義務があったけど、逆に雇用されている側はバックレて会社に損害与えても訴えられないの? 1001: 思考ちゃんねる 引用元:…