1: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 03:35:34 ID:f3tmシーチキンやろ引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 03:35:52 ID:Q0L5 太いシーチキンが欲しい? 3: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 03:36:03 ID:D1nS わかめごはん 4: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 03:36:20 ID:l66Y オムライスのやつ 8: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 03:36:58 ID:f3tm >>4それ甘すぎや 5: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 03:36:22 ID:f3tm 辛子明太子もええぞ 6: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 03:36:24 ID:42J3 えっびまよまよえびまよ~ 7: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 03:36:35 ID:9zCf 無難に昆布 9: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 03:37:14 ID:WYbB ファミマの昆布とツナマヨが一緒になったでかいやつ 10: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 03:37:30 ID:f3tm >>9カロリー爆弾やろ 12: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 03:38:10 ID:xwy7 スパムおにぎり。たまに食べるとバカ美味い 21: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 03:41:14 ID:f3tm >>12今ファミマで卵焼きとスパムのおにぎり売ってるやんそれが最強 13: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 03:38:16 ID:WYbB 17: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 03:39:02 ID:xwy7 >>13宮崎と鹿児島が可哀想すぎる。何したっていうんや 26: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 03:55:50 ID:lBiz >>17宮崎と鹿児島の人が可哀想って言ってるけど何かしたんやろか? 27: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 04:26:47 ID:xwy7 >>26ファミマのツナマヨと昆布一緒になったでっかいおにぎりが宮崎と鹿児島だけ売ってないんだよ 22: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 03:42:17 ID:b3mr >>19一番わかりやすいのはおにぎりだったら缶コーヒーとかかな>>13のおにぎり普通のやつより大きいねん 23: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 03:42:47 ID:f3tm >>22まあ一個ならどんな大きさでも食えるやろ 25: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 03:52:06 ID:lBiz >>23おにぎりの大きさは他の食べ物と比較して理解されやすい 14: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 03:38:28 ID:9rTV ファミマのとりめしおにぎり 15: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 03:38:42 ID:f3tm 鮭系は脂乗ってると当たりやな 16: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 03:38:57 ID:b3mr ファミマの明太マヨが一番好き 18: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 03:40:18 ID:b3mr ファミマは商品の大きさがわかるように隣に何か置くべき 19: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 03:40:33 ID:f3tm >>18一円玉とか? 20: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 03:40:43 ID:tyRd セブンの中に卵黄入ってるやつあれほんまうまい 24: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 03:50:15 ID:wihr 炙りたらこ 28: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 04:27:26 ID:URdz 宮崎いいなー 29: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 04:28:05 ID:xwy7 >>28なんでー? 30: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 04:28:54 ID:G2Qz 妹が鹿児島に帰ってるけど、でっかい昆布おにぎり食えてないんか… 31: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 05:28:25 ID:ehrr セコマの山ワサビと筋子やな 32: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 05:29:25 ID:HuyW 高菜…