1: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 22:57:14 ID:hgB0 なんや?!nopic引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 22:59:04 ID:Rd11 >>13日ほど待つ 16: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 22:59:50 ID:hgB0 >>11>>13今日食べたい? 3: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 22:57:52 ID:FU8s 毒を入れればよし 5: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 22:58:07 ID:HJJX >>3毒入りカレー事件で草 6: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 22:58:08 ID:qmgI 豚カツを添える 8: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 22:58:37 ID:SmHb CoCo壱にでもいっとけ 9: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 22:58:45 ID:W4y7 働く 10: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 22:59:00 ID:hEd0 生タイプのインスタ味噌汁入れると美味いらしいわ 12: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 22:59:07 ID:hgB0 >>10まぢ? 14: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 22:59:30 ID:hEd0 >>12かまいたち濱家がやってた 15: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 22:59:36 ID:SmHb >>10今度やってみるわ 13: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 22:59:17 ID:TBab 数年食べるの我慢する 17: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 22:59:59 ID:rAsm ヒ素を入れる 18: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:00:22 ID:FX13 別に死ぬ必要はないだろう 19: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:00:28 ID:8Eyc はちみつ居れようや 20: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:00:39 ID:8Eyc 滑っとるやつ多いな 21: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:01:23 ID:hgB0 なあ 22: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:01:35 ID:hgB0 ええんか? 23: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:01:39 ID:rAsm 辛党からデスソースのひと瓶でも入れればうまくなるんやない? 24: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:01:52 ID:5T6Y タマネギをなんかめっちゃ炒めてメイラード反応と呼ばれる謎の反応を引き起こせばコクが出て美味いらしい 25: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:01:57 ID:yhFA カレールー入れるとうまいで 26: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:02:06 ID:Rd11 ヨーグルト入れたらさっぱりするで 27: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:02:16 ID:uzlF 箱の裏の説明通り作るだけで美味い 28: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:02:31 ID:rAsm デミグラスソースを入れる 29: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:02:32 ID:ZDpP ええ牛いれろよチー牛 30: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:03:03 ID:ZDpP おまえらまさか豚? 31: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:03:33 ID:Rd11 コーヒー入れたら深みのある味になるで 32: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:04:11 ID:4ltv 白米を添える 33: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:04:11 ID:oBsY 業スーのカレールーあれが一番うまい 34: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:05:04 ID:Rd11 福神漬けを添えてたらいいカレー感出るで 35: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:05:18 ID:tmC1 騙されたと思ってチョコレート入れてみ騙されたと思うで 37: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:05:51 ID:Rd11 >>35まじで騙される 36: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:05:44 ID:AtXp 玉ねぎは飴色になるまで炒めるルーを入れるタイミングで砂糖も入れるよく煮込む 38: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:06:31 ID:rAsm 騙されたと思ってバターと牛乳と生クリーム加えてみ? 39: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:06:37 ID:KSwv イッチはどういう味が好みなんや 46: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:08:10 ID:hgB0 >>39オーソドックスっぽいけどドロドロめで後から辛くなるようなのが理想や 81: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:24:02 ID:KSwv >>46スパイスやけどクミン、レッドペッパー、ターメリック辺り入れるといいでクミンとターメリックは2つまみくらいレッドペッパーは小さじ1ワイは牛スジ煮込んでそれをカレーに入れてるわ 40: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:06:45 ID:FSHc バターヒョイ 醤油ドバドバ お砂糖サーッ!ってやればええねん 41: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:07:09 ID:raAM 具材を煮る時に固形のコンソメ入れる死ぬほどではないけどちょっとだけおいしくなる 42: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:07:10 ID:U2CY 簡単なところだと、にんにく1かけをみじん切りにして炒めたものを入れると美味しくなる 43: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:07:24 ID:Km56 ヨーグルトがいいって聞くねワイのおすすめはエビを入れることやマジで美味い 44: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:07:36 ID:Dkjw 今日熟カレー使ったらクッソ味薄かったわフォンドボー入れたらようやくまともな味になった 45: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:08:07 ID:Rd11 甘党ならりんごやはちみつ辛党ならにんにく、ブラックペッパー 47: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:08:15 ID:B9zU これ結構美味いらしいで 50: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:08:54 ID:Rd11 >>47ふっつーうにうまそうやな 48: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:08:31 ID:rAsm ボンカレーお湯で温めてからライスにかけるとうまいで 51: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:09:18 ID:oBsY デミグラスソースの入ったカレールーはマズイビーフシチュー風になって最早カレーじゃない 52: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:09:25 ID:DvD2 騙されたと思って納豆入れてみ?ワイは騙されたから 54: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:09:41 ID:rAsm >>52CoCo壱だと普通定期 55: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:09:47 ID:FSHc >>52和風ならめちゃくちゃうまいんやけどな 53: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:09:38 ID:Dkjw 熟カレー使うのはやめた方がええ上の段がスパイスになってる分コクが無い 56: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:09:51 ID:PF4f ルーは舶来亭が一番美味い 57: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:10:06 ID:bs2v 割りとマジでヒ素混ぜると上手いらしいなんか昔流行ったやん 58: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:10:28 ID:Dkjw >>57もう辛辣なこと言ったらウケる時代やないで 59: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:10:30 ID:FSHc >>57アカン(アカン) 60: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:10:41 ID:B9zU >>57林真須美やめてね 61: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:11:06 ID:DvD2 ゴールデンカレーより美味いルーあったら教えて 62: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:11:24 ID:PF4f >>61舶来亭 63: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:11:39 ID:DvD2 >>62探してみるわ 64: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:11:39 ID:rAsm 騙されてと思って豆腐入れてみ? 65: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:12:04 ID:GLTM 1週間おく 66: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:12:25 ID:Rd11 富士山カレー食べてみ 67: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:12:37 ID:TFlT 2週間くらい断食 68: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:12:46 ID:rAsm 1年継ぎ足しして秘伝のルーを作る 69: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:13:27 ID:tmC1 ネパール人を雇う 70: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:13:31 ID:bs2v これ誰のカレーや?彼ーのですね 71: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:13:31 ID:Rd11 山籠りして毎日カレー作るきっと上手いの作れるで 73: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:14:16 ID:DvD2 >>71熊肉でええか? 76: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:15:27 ID:Rd11 >>73鹿肉やな 72: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:13:32 ID:WLDk 美味しくするのはええと思うよ!でも死ぬほどって死んだら意味ないやん 74: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:14:16 ID:rAsm 混んたとこで聞くよりAIに教えてもらえよ 75: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:14:40 ID:iqDX わいはピーマン炒めたものを入れてる 77: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:15:52 ID:jocJ 死ぬ寸前まで腹を空かせる 78: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:16:31 ID:ee8d カレーの壺とココナッツミルクを用意せぇや 79: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:18:26 ID:tmC1 食材から手作り 80: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:18:42 ID:Rd11 一カ月うんこ味のカレー食ってもう一カ月断食して二カ月ぶりに自分で作ったカレーを食う 82: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:26:20 ID:OIWB 手つけずに3日間1日1回加熱して熟成させるのはガチや 84: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:26:46 ID:uE4Q 土から育てる 85: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:26:49 ID:PF4f マンゴーチャツネなんだよ 86: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:26:58 ID:EP4Y 3日間くらい断食 87: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:27:08 ID:PF4f フォンドボーとマンゴーチャツネ入れとけばいい 88: 名無しさん@おーぷん 25/08/09(土) 23:39:23 ID:vtuE 函館の五島軒のレトルトカレーがワイの中で断トツやわ 89: 名無しさん@おーぷん 25/08/10(日) 00:18:36 ID:iqbR >>88ワイもあれすこ…