
1: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 20:08:35 ID:i9T9デシベルが高くてムリ引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 20:08:55 ID:DEu4 ゲーセンは大丈夫なのに? 14: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 20:11:49 ID:8ovr >>2が強すぎる 3: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 20:09:13 ID:8Y7i 王将から始めてみよう 4: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 20:09:18 ID:z22j 行かん方がええやろ頭悪いのしかいないだろうし 6: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 20:09:48 ID:qmqO >>4おんJでそれを言うか 5: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 20:09:32 ID:8FsB 実際ガラ悪いオッサンがガヤガヤしてるし1人じゃ敷居高い 7: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 20:10:12 ID:EEUd おんj民はネカフェしか入れないもんなw 8: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 20:10:19 ID:i9T9 飲みに行く友達もおらん 9: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 20:10:29 ID:8FsB 宅飲みしよ 10: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 20:10:37 ID:i9T9 お一人様チー牛の座る席なんてないんだよな 11: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 20:10:57 ID:VS8l 静かな居酒屋行けよ 12: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 20:11:16 ID:ng1h 友達といけ 13: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 20:11:42 ID:VS8l ガード下のボロボロのところとかさ 15: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 20:11:49 ID:i9T9 梅田の居酒屋が並んでる地区やからガチで人口密度多い 16: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 20:12:06 ID:VS8l 茶屋町? 19: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 20:12:37 ID:i9T9 >>16そのへん 17: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 20:12:17 ID:8ovr 大阪なら京橋ええよ 18: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 20:12:29 ID:VS8l 新世界いいんじゃないの 21: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 20:13:15 ID:8ovr >>18観光客しかいけへんで 22: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 20:13:43 ID:VS8l >>21そうなん?新世界言うても新今宮とか天下茶屋に近いゾーンでもか 24: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 20:14:46 ID:8ovr >>22そこはまだ分からんが府民で新世界おすすめしてる奴見たことないんよな 25: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 20:15:18 ID:VS8l >>24通天閣の真下はよくないねいわゆるあいりん地区と呼ばれるところが一番いい 20: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 20:13:11 ID:j6CD 大阪なら立ち飲み屋行けばええやん 23: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 20:14:40 ID:NlZ8 外から眺めて一人のおっさんがいたら入る 26: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 20:16:16 ID:QhnV だいたい小さい居酒屋って常連しかいない入りづらい空間よな 27: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 20:16:47 ID:i9T9 てかどこからこんな湧いてくるんや昼1人で入る居酒屋なら割と空いてて静かなのに…