546 :名無しさん@HOME 2015/02/04(水) 12:17:58 0.net コトメがコトメ子を連れ子して再婚したのが去年の夏。 お相手も再婚で連れ子が一人。 その旦那さんの方の連れ子とコトメがうまくいかなかった。 コトメ子は小学生だけど、旦那さんの方の子は中学生だから 思春期だからだと思うけど、コトメがいらつくことしかしないそうだ。 コトメ旦那さんが長期出張で四月から一年ほど海外に行くことが決まったので 旦那さんの方の連れ子を預かれとコトメがしつこく絡んでくる。 義実家は義父は亡くなっていて、義母は病気がちで入退院を繰り返していて 私達がずっと面倒をみてる。コトメは見舞いにすら来ない。 コトメ旦那さんの前妻はすでに再婚していて日本に居ないらしい。 コトメ旦那さんの実家の方は、結婚時に反対されたこともあり 意地でも預けたくないとかで「お宅しかない。」と言われてもねぇ。 我が家は共働きで、私がサービス業なので土日休めるのはめったにないので 保育園の我が家の子供は、旦那が面倒をみてる。 旦那の都合が付かない時には、私の実家に預けているけど それも恵まれているから、コトメの面倒も見ないといけない要素の一つなんだって。 何言われても「無理です。」と言ってもへこたれないから、我が家の旦那がコトメ旦那に 断りに行った。コトメ旦那が旦那連れ子の面倒ひとつ見れないなら 離婚しようかと言っているらしくて、コトメから恨み言のメールがしつこいから 夫婦でスマホ新規にしたわ。 547 :名無しさん@HOME 2015/02/04(水) 13:11:16 0.net 覚悟もないのに子連れで再婚すんなって言ったれ 548 :名無しさん@HOME 2015/02/04(水) 15:12:56 0.net 年頃の中学生の連れ子がいる男と再婚したのは失敗だったね。 長崎佐世保の事件を参考にしなかったのか。 549 :名無しさん@HOME 2015/02/04(水) 15:24:09 0.net なんて勝手なコトメなんだ。 そんな自分の都合を押し付けられてもねえ。 さっさとコトメ旦那に見限られたらええわ。 550 :名無しさん@HOME 2015/02/04(水) 15:41:10 0.net 連れ子って何歳くらいまでなら大丈夫なんだろうね 連れ子が幼いうちに結婚しても 成長するにつれて「本当の母親でもないくせに!」と八つ当たりされるようになるのかな 551 :名無しさん@HOME 2015/02/04(水) 16:02:24 0.net そんなのその家庭と人間関係次第としか 553 :名無しさん@HOME 2015/02/04(水) 17:20:09 0.net 連れ子がいればほぼ100%才柔める 東尾理子みたいなのはレアケース 554 :名無しさん@HOME 2015/02/04(水) 18:06:25 0.net >>553 レアすぎて、持ち出すこと自体がおかしいレベル 563 :538 2015/02/06(金) 14:16:34 0.net 遅レスすみません。レス下さった方ありがとう。 コトメはまだ旦那さんの子供を預かってくれともがいている模様。 義母のところ家に預かってくれるように口をきいてくれと頼みに来たと 義母から連絡有りました。 入院しても見舞いにも来ないのに、自分の都合で義実家訪問するコトメに 旦那は怒ってます。でも義母はコトメというよりコトメ子が不憫らしく やっとお父さんが出来たので(コトメはシングルマザーで父親なしで産んだ。) この結婚を維持させたいらしくて、コトメ旦那さんの子供をなんとか預かってやって 欲しいと言って旦那の怒りを助長させてました。 もうコトメ旦那さんの耳に入っているので、万が一にでも家で預かっても コトメ旦那さんの怒りは解けないと思います。 564 :名無しさん@HOME 2015/02/06(金) 14:31:54 0.net >>563 預かったら余計に事態が悪化するだけなのにね…。義母もアレだね…。お疲れ様。 565 :名無しさん@HOME 2015/02/06(金) 14:38:02 0.net コトメもトメも浅はか過ぎる 預けようとすること自体が問題なのだから 他所に預けたら結婚破綻が後戻りできなくなるのに そもそもコトメ旦那に内緒で預ける気だったのだろうか 連れ子のメール一本でばれることなのに 570 :名無しさん@HOME 2015/02/06(金) 16:40:03 O.net コトメもトメも屑だけど、コトメ旦那と前妻も屑だな。 みんなして中学生をいらない子扱い。 それじゃあ不安定になって、荒れるわ。 誰も中学生のフォローしないんだもんな。 いきなり後妻出てきて、恐らく転校なりして環境も違うだろう。 それだけでも苦痛なのに、仕事とは言え、唯一の味方は海外出張。 後妻と連れ子と三人暮らしとか、荒れるに決まってる。 コトメ旦那は、子育てを前妻から後妻に丸投げしただけだしな。 連れ子を面倒みてくれないなら離婚と脅すし、間接的に中学生責めてるしね。 571 :名無しさん@HOME 2015/02/06(金) 16:50:52 0.net 中学生の子が可哀想。 きちんと大学まで進学させて貰えるのかな。 572 :名無しさん@HOME 2015/02/06(金) 18:22:54 0.net なんでもいいけど、コトメ旦那は離婚してどうするつもり? 連れ子の面倒。出張先に連れていけないから再婚したんじゃないの? 結婚前から長期出張決まってたんじゃないの? う~ん、クズしかいないw 573 :名無しさん@HOME 2015/02/06(金) 19:21:14 0.net 本気で連れ子と向き合う覚悟固めて誠実に母親となる努力を 欠片でも見せられれば関係が一転する可能性.だってないとはいえないのに 試合開始前から逃げるどころか義理祖母・義理伯父巻き込んで 全力で追い出そうとしてるんじゃあね…連れ子が不憫すぎるわ 580 :名無しさん@HOME 2015/02/07(土) 11:49:22 0.net >>563 >(コトメはシングルマザーで父親なしで産んだ。) ここが気になる。どうして未婚で産んだの?不倫? 結婚前にコトメ旦那実家から反対されたと>>546にあるけど 何を反対されたの? 582 :名無しさん@HOME 2015/02/07(土) 12:19:25 0.net >>580 結婚を、だろ。 583 :名無しさん@HOME 2015/02/07(土) 12:25:44 0.net >>580 書いてあるのは >コトメ旦那さんの実家の方は、結婚時に反対されたこともあり 584 :名無しさん@HOME 2015/02/07(土) 12:40:11 0.net コトメ旦那の実家はなぜ結婚を反対したのかしら 未婚のまま子供を産むような女だから? 中学生の身の上を考えて? コトメ旦那の実家で引き取るしかないわね 585 :名無しさん@HOME 2015/02/07(土) 12:47:44 0.net >>584 なんで、って。息子がバツイチ子ありで、再婚しますって 子連れバツなしシンママ連れてきたら 一度は不安で反対しない親はいないだろ… 586 :538 2015/02/07(土) 12:56:14 0.net 昼休みなので短いですが、質問されたことに答えて行きます。 コトメ旦那実家が結婚を反対したのは、コトメがシングルマザーで子供を産んだからです。 まだバツイチ同士で子供がいるのだったら反対しないけど、父親不明で認知すらされてないのは 不潔すぎてだめだと言われたとか。コトメ子の父親は、義母も旦那も知りません。 当時実家から離れて働いていたコトメが、大きいお腹抱えて実家に勤め辞めたと帰ってきて まだ健在だった義父にかなり問い詰められたようですが、絶対に言わなかったようです。 コトメ旦那実家はコトメと離婚すれば喜んで、コトメ旦那の子供を引き取ってくれると思います。 前妻と別れたのは幼稚園の時なので、それからずっと祖父母が育てたそうですから。 再婚するときも置いて行けとかなり言われて、コトメも置いて来てほしかったようですが コトメ旦那が連れ子は平等とか言い張って連れて来たそうです。 トメは自分が金銭的にも我が家に世話になっているのに、コトメとコトメ子の世話をして 欲しいようでまだコトメが結婚前には旦那にコトメ子の父親をやらせたくて コトメと結託してしつこかったです。 587 :名無しさん@HOME 2015/02/07(土) 13:08:40 0.net ああ、やっぱり未婚の母だったから反対されたのね。 前の夫からきちんと養育費を貰っていないから 息子の稼ぎがそのまま未婚母子へ流れるんだもんねえ。そりゃ反対するわ。 コトメが癌だわ。そんな経緯があったのに夫の連れ子を追い出そうとするなんて。 588 :名無しさん@HOME 2015/02/07(土) 13:09:47 0.net >>586 コトメ旦那もなんだかなぁ。さすがにコトメに母親やらせようって 勘違いするだけの男だけあるわ。 590 :名無しさん@HOME 2015/02/07(土) 13:11:14 0.net バツイチで中学生の子がいる男に、初婚の女が嫁に来ることはまずないけどね 高齢毒女だって嫌がる シンパパとシンママで妥当 未婚の母だったってのはアレだけど 591 :名無しさん@HOME 2015/02/07(土) 13:22:43 0.net 勤め辞めて実家にってますます不倫臭い 不倫の末の未婚のシンママなんかと結婚したら浮気されそー 不倫だったら口が裂けても言わないだろうけど 596 :名無しさん@HOME 2015/02/07(土) 13:44:05 0.net >>586 もうトメごと切ったら? 今回の件がクリアになったとしても、コトメとトメが繋がってたらまた滅茶苦茶な事言い出すよ。 597 :名無しさん@HOME 2015/02/07(土) 14:08:03 0.net >>586 今回の事が解決してもトメは延々と あなた達の世話になりながら実娘の事で あなた達に迷惑をかけ続けるだろうね。 598 :名無しさん@HOME 2015/02/07(土) 14:21:36 0.net ほんそれ 601 :名無しさん@HOME 2015/02/07(土) 19:46:26 0.net コトメ&コトメコとは関わらない。 それよりもこのトメとは縁切ったほうがいいよ。 世話になってるのに、嫁は義実家に尽くして当然という考えみたいだから。 引用元:…