
1: にゅっぱー 2022/12/04(日) 14:16:53.29 ID:cLQANllLM なんやこれ イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/12/04(日) 14:17:06.52 ID:AGCZhKVWM ふーんヤバイじゃん 3: にゅっぱー 2022/12/04(日) 14:17:34.34 ID:3K3c+u5i0 タイザンだけタコピー効果で生き残る 4: にゅっぱー 2022/12/04(日) 14:17:53.83 ID:G1CQRv+/0 オーラ無さすぎ定期 5: にゅっぱー 2022/12/04(日) 14:18:00.55 ID:fK5cA/Ucp タコピーの奴は少しはまともにスカッとするターンも来るんか…?さすがに本誌じゃあかん気がしてきた 6: にゅっぱー 2022/12/04(日) 14:18:00.96 ID:s8HXZuaq0 暗号学園のいろはは面白い これが打ち切られたらジャンプ読むのやめるわ 7: にゅっぱー 2022/12/04(日) 14:18:03.66 ID:lG3jpqn10 一ノ瀬は生き残り余裕だろ あとは無理やな 西尾はキャラデザが終わってる 8: にゅっぱー 2022/12/04(日) 14:18:06.31 ID:W4WAl58O0 たこぴーの奴だけ謎に生き残りそう 9: にゅっぱー 2022/12/04(日) 14:18:13.96 ID:jeA9QLwEM 人造人間100連載になったんか 伸びしろはありそうやったけど 10: にゅっぱー 2022/12/04(日) 14:18:16.54 ID:tMIngRUW0 タイザンは長期連載できるのかこれ? 長くて2年位でおわりでいいだろこの内容 11: にゅっぱー 2022/12/04(日) 14:18:43.10 ID:Nm0QZ1fK0 アヤシモンの再来やろ 12: にゅっぱー 2022/12/04(日) 14:19:00.67 ID:lr8bxp9N0 呪術アクタチェンソーが立て続けに連載始まってた時期ってガチで黄金期やったんやな 16: にゅっぱー 2022/12/04(日) 14:19:33.58 ID:fK5cA/Ucp >>12 アニメ化作品も円熟期だったしな 20: にゅっぱー 2022/12/04(日) 14:20:21.38 ID:s8HXZuaq0 >>12 鬼滅とゆらぎ荘も同時期やったしな こういうのが来ないとジャンプも苦しいよ 32: にゅっぱー 2022/12/04(日) 14:23:00.79 ID:lG3jpqn10 >>20 鬼滅ゆらぎは2016年だから全然世代違うぞ そもそもゆらぎをならべる意味がわからんが 29: にゅっぱー 2022/12/04(日) 14:22:34.27 ID:AGMDgomb0 >>12 黄金期なわけないだろ そいつら普段なら打ち切り食らってた 編集長が変わってすぐ打ち切りやめたから生き残った その3作が当たったから今のジャンプは即打ち切りがなくなって史上最悪の暗黒期に入った 52: にゅっぱー 2022/12/04(日) 14:25:01.36 ID:YS2DohEC0 >>29 あガイ!w 70: にゅっぱー 2022/12/04(日) 14:27:09.05 ID:AGMDgomb0 >>52 こいつらが3作はドベ経験ありの打ち切り寸前だった 覚醒組って言われてる 味をしめた中野政権は打ち切りやめて新陳代謝が鈍ってメガヒット級が全然でなくなった 83: にゅっぱー 2022/12/04(日) 14:28:22.24 ID:YS2DohEC0 >>70 言われてる(自分で言ってるだけ) 65: にゅっぱー 2022/12/04(日) 14:26:49.42 ID:4T4vuJl30 >>29 自閉症スペクトラムとか持ってそう 13: にゅっぱー 2022/12/04(日) 14:19:14.95 ID:HxclafsGp 読んでないけど全部つまんなそう 22: にゅっぱー 2022/12/06(火) 20:01:42 全部打ち切りレベルだった 引用元:…