1: ぐれ ★ 2025/08/04(月) 14:51:26.09 ID:KfAnKx+t9 >>8/4(月) 12:45 テレ朝NEWS 参議院選挙後に強まった「石破おろし」の動きですが、ここに来て少しトーンダウンし始めています。4日から与野党による国会論戦も始まるなか、今後どうなるのでしょうか? 「新しい連立政権を」反石破派 3日の総理大臣公邸。石破茂総理大臣は、一度も外出することはありませんでした。4日から2日間にわたって行われる予算委員会の集中審議に向けて準備をしていたとみられます。 立憲民主党 斎藤嘉隆参院国対委員長 「関税の問題の集中審議になると思うので、ちょっとでも明らかになるように濃い議論をしていきたい」(先月29日) 衆参両院で少数与党となった石破政権にとって、初めての国会論戦となる今回の集中審議。電撃合意した「トランプ関税」の裏側に加え、待ったなしの「物価高対策」。これらの課題に対し、野党がどのように攻勢を強めていくのかが注目されます。 一方、自民党内からの「石破おろし」でも動きがありました。かつて“石破派”に所属したこともある、齋藤健前経済産業大臣は、3日のテレビの生放送でこう発言しました。 「このままでは、次の衆議院選挙も敗れる。新しい多数をとれる連立政権をつくって安定させるしかない。今の総理大臣のもとでは野党は協力できないと言っているので、新しい総裁のもとで新しい連立政権を追求することが日本のためにベストではないか」 ポスト石破の有力候補にも挙げられる「コバホーク」こと小林鷹之元経済安全保障担当大臣もこう話しました。 続きは↓ 総理続投へ決意「鉄の意志」 「新しい連立政権を」反石破 「徐々に薄らぐ」石破おろし 引用元: ・【石破おろし】総理続投へ決意「鉄の意志」 「新しい連立政権を」反石破 「徐々に薄らぐ」石破おろし [ぐれ★]…