
1: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 23:34:36 ID:WWgc無性にうどんが食べたいよ引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 23:34:44 ID:SnqZ たまにある 3: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 23:35:08 ID:dRix カトキチの冷凍うどん常備しとけ 4: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 23:35:40 ID:WWgc 近くのコンピニか少し歩くスーパーか迷ってる 5: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 23:35:47 ID:JtyJ 温玉乗せて醤油でいける 6: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 23:36:04 ID:Tvfw 香 川 に い こ う 9: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 23:37:01 ID:WWgc >>6埼玉のカッペやこっちにもうどんくらいあるぞ 11: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 23:37:51 ID:gPGv >>9ほな食えばええがな 12: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 23:38:11 ID:dRix >>9山田うどん行こう 13: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 23:38:30 ID:p1wr >>9香川のうどんも美味しいけど埼玉のカッペにはコシがあるうどんがあるんやで 7: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 23:36:14 ID:dRix 腰のないブヨブヨが良ければカスミのプライベートブランド買っとけ 8: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 23:36:55 ID:V0u4 どん兵衛の貝出汁うどん旨いよ 10: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 23:37:49 ID:dRix 明日は帰りが10時過ぎるからうどんにしようと思って下ごしらえした?? 14: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 23:40:26 ID:V0u4 うどん玉があるなら簡単美味しいレシピあるぞ溶き卵に永谷園の松茸お吸い物粉末一袋を混ぜるそこに茹でたアツアツうどん玉投入お好みで醤油と少量の生姜 15: 名無しさん@おーぷん 25/08/05(火) 23:43:25 ID:UoVU 今から食いたい!ってんならしゃーないから24時間やってるファミレスでも行くしかないな…