1. 匿名@ガールズちゃんねる 「普段からテンション低めなんですけれど、不機嫌認定されてしまいますか?」、そんな質問を受けたことがあります。 テンションが低いことで不機嫌認定されるかは相手次第。もし不機嫌だと思われたくないのであれば、そう思われないための努力が必要です。テンションを上げるようにするとか。そうすれば不機嫌認定はされづらくなるかもしれません。 ただ、努力をして取り繕ってテンションを上げ、そこまでして機嫌よく見られたいのかどうか。「フキハラ」と言われないために、そこまでやりたいかどうかだと思います。 自己の加害性を自覚したうえでどこまで対策をするかは自分次第。どこまでやったところで何か言われることはある。相手はどうせその人の見たいようにしか見ない。相手のとらえ方は変えられない、というのが精神科に染まった僕が大前提としている考え方です。 逆にいえば、「自分はテンションを上げる気もないけれど、相手にフキハラとは思ってほしくない」というのは少し自己中心的な発想かもしれません。 2025/07/28(月) 12:21:06…