1: 名無しさん@ 2025/07/14(月) 10:55:02.88 ID:??? TID:NOcolor24 宅配大手のヤマト運輸(東京)の調査では、置き配を利用したことのある人は8割近く。 利用経験のない人のうち、54・4%が「盗難リスクが心配」と回答した。 不安を抱くのは購入者だけではない。 宅配ボックス販売も手掛けるハウスメーカーのナスタ(東京)が令和5年、宅配ドライバー400人に調査したところ、置き配の場所として最も多かったのは玄関先で66・5%。 ただ、玄関先に荷物を届けることに75・3%のドライバーが「不安」と回答した。 実際に「荷物がない」「荷物がぬれた」などのクレームを受けた経験があると答えたのは、30・2%にも上った。 (略) 引用元ソース 参考動画 2: 名無しさん@ 2025/07/14(月) 10:57:46.45 ID:Hccj3 時間指定できないくせに勝手に午前中に来るのなんなの 3: 名無しさん@ 2025/07/14(月) 10:58:03.42 ID:Kd1kY 便利ではある 6: 名無しさん@ 2025/07/14(月) 11:05:11.68 ID:wgEZ0 盗まれるリスクあるからやらない 8: 名無しさん@ 2025/07/14(月) 11:17:58.34 ID:kWbHe 宅配ボックス、可能なら置いたら? 19: 名無しさん@ 2025/07/14(月) 13:14:21.27 ID:3pCCi 再配達無駄だし置き配は賛成 手渡しは別料金取ればいいだけ 引用元…