
0 :名無しのぐらんじーた: パイは昔からドラフの中でもトップTierだったからいいとして 太ももはちょっとやり過ぎじゃねぇか…? 1 :名無しのぐらんじーた: ちち!しり!ふともも! 満点です 2 :名無しのぐらんじーた: もう境界が曖昧だったがケツもすごいなこれ… 3 :名無しのぐらんじーた: 正直まだ信じられてない朗報 4 :名無しのぐらんじーた: 最初の6人だしいつかは来るだろと思ってたけど長かったな… 22 :名無しのぐらんじーた: 今のとこ何ができるキャラなの? 23 :名無しのぐらんじーた: >>22 幻影、DATAダウン、グラビティ、累積弱体耐性ダウン 基本デバッファー 24 :名無しのぐらんじーた: >>3 そう書かれると強く感じるな… 5 :名無しのぐらんじーた: 昔のカルメリーナのグラビティって何秒だっけ 10秒?30秒? 6 :名無しのぐらんじーた: >>5 10秒 7 :名無しのぐらんじーた: まあガンダさんの暗闇に比べたら実質相手が特殊技発動するまで持続する分カルメリーナちゃんの方がマシだったと思うよ 8 :名無しのぐらんじーた: 令和の風フロントって何が求められているんだ 9 :名無しのぐらんじーた: 今のジークってどんな性能が求められてるんだろう 自動ディスペルは大分飽和してるよね 10 :名無しのぐらんじーた: >>9 通常攻撃しない 多段アビダメしない 毎ターンディスペル 回復バッファー 11 :名無しのぐらんじーた: カルメリーナちゃんならデバフ方面伸びるんかなあ 13 :名無しのぐらんじーた: 趣味で使える位になれば満足 いややっぱクソ強くして欲しい 14 :名無しのぐらんじーた: デバッファーは自動発動ディスペルないとスタートラインにも立てないような環境になってるからなぁ… 15 :名無しのぐらんじーた: 元のコンセプト活かすならデバフ中心で多少サポートできるとか? ペトラのサポート性能とデバフ性能を入れ替えた感じになると思ってる 16 :名無しのぐらんじーた: 敵がマウントだのディスペルガードする時代だもんなあ… 17 :名無しのぐらんじーた: ダメカ貫通ほしいな 18 :名無しのぐらんじーた: 言っちゃ悪いけど恒常の最終解放ってそこまで強力じゃないから過度な期待はしないでおく シャノワールみたいにピンポイントでぶっ刺さる性能なら儲けもの 19 :名無しのぐらんじーた: 防御力は下げないしダメージ無効も剥がせないけど バフ解除じゃなくダメカを無効化するデバフを付けるとか? 21 :名無しのぐらんじーた: 鱗のダメージ上限を無効化する能力を持ってきてくれ! 25 :名無しのぐらんじーた: カルメリーナちゃんもしかして係数とかイジれば今でも使えそうでは? 26 :名無しのぐらんじーた: アビリティを全部弱体にしてCT1にするだけで良いよ あとついでに通常攻撃しない代わりに毎ターンディスペルとターン終了時ボンバくれたらそれで 27 :名無しのぐらんじーた: 最近の古戦場は馬鹿みたいにバフつけてTAしてくるのがキツイから連撃デバフバラまいてくれるカルメリちゃんに特殊反応ディスペルとかついたら嬉しいかも 28 :名無しのぐらんじーた: イベ最終だろうからそこまで盛られないとして問題は魔改造次第かなと思う 29 :名無しのぐらんじーた: >>28 26日最終だからイベント始まる前だろ 4月のストイベ始まってるのが28日だぞ 30 :名無しのぐらんじーた: イベ最終だと直前までモザイクとかかかるでしょ 31 :名無しのぐらんじーた: アレ爺とかも初期キャラだけど最終実装時の魔改造でアビ軸なら選択肢入るくらいになったし それくらいの強さになってくれれば⋯ 32 :名無しのぐらんじーた: アルルレベルは流石にそうないだろうから怪盗みたいな感じがベストだろうか 一方で新規絵と新しいフェイトエピソードありがとうね!くらいの気持ちになる覚悟も出来てる 33 :名無しのぐらんじーた: 特殊反応デバフは持ち込んでおかしくないけどディスペル撃ってくれるかな… 奥義に幻影以外にブロックとかなんか付くかな? 34 :名無しのぐらんじーた: クラシック1キャラの最終ってめちゃくちゃ盛られるイメージだから期待していいのでは? 35 :名無しのぐらんじーた: 去年辺りから色々ほったらかしの物に手を付けてる感じが凄くある 37 :名無しのぐらんじーた: カルメリーナってなんでこんなに人気なの 38 :名無しのぐらんじーた: >>37 かわいい 39 :名無しのぐらんじーた: ある意味10年来の幼なじみみたいなもんだよカルメリーナは…