1: 名無しさん 25/06/05(木) 02:09:46 .ID:vIO6 電子が主流になってきて本屋も潰れまくってるし流通の数減れば逆にプレミアついたりするものも増えたりせんかな 2: 名無しさん 25/06/05(木) 02:10:02 ID:wwng もうしてるものはする 3: 名無しさん 25/06/05(木) 02:10:09 ID:QKc8 そうでもない 4: 名無しさん 25/06/05(木) 02:11:24 ID:1Fl3 20年前のエロ漫画雑誌高く売れないかなあ😢 8: 名無しさん 25/06/05(木) 02:12:27 ID:Jsxl >>400年代は価値ないな90年代ならマニアには売れる 5: 名無しさん 25/06/05(木) 02:11:40 ID:oZQv 絶版になったうえで作者がレジェンドにでもならないと難しいかね 6: 名無しさん 25/06/05(木) 02:11:56 ID:iVBG ついても大した値段にはならんやろな 9: 名無しさん 25/06/05(木) 02:13:09 ID:oZQv 逆に紙しかなくて軽くプレミアついてたのが電子版出て価値下がったりとかある今、古い漫画どんどん電子化してるからなぁ 10: 名無しさん 25/06/05(木) 02:17:43 .ID:vIO6 >>9それあるな昔「カリスマ」って宗教の漫画あってアマゾンでも高値で売ってたのにもう電子で読めるから前ほどプレ値じゃない 11: 名無しさん 25/06/05(木) 02:17:54 ID:J0OW 昔の古い紙質の硬い絵本は高く付いたよ80か90年代のやつ 電子でも販売されてない本普通のジャンプ系の単語本はまぁ安い 13: 名無しさん 25/06/05(木) 02:21:09 ID:oZQv >>11仕掛け絵本系は紙安泰やろないまのとこ電子にしようがないVR世界で読めるとかでもなければ 12: 名無しさん 25/06/05(木) 02:19:43 ID:UgGo 初版ならコレクターが集めるんじゃないか 15: 名無しさん 25/06/05(木) 02:22:07 ID:oZQv >>12東方の昔の漫画の初版が10000円以上のプレミアなってたな実家帰った時探せばありそう 14: 名無しさん 25/06/05(木) 02:21:38 ID:HfqL 割引ありの電子と中古ってどっち安いんや…