
1: にゅっぱー 2023/12/22(金) 02:50:05.636 ID:ZLXoajOZ0.net バンプのカルマ歌いたいけど、音が取れない… イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/12/22(金) 02:52:30.985 ID:PLjtIi/60.net 生まれつき音痴な奴は自分の歌録音して原曲と聞き比べて訓練するしかない 一回音程合うようになったらあとは自然と音程取れるようになる 頑張れ 3: にゅっぱー 2023/12/22(金) 02:52:35.204 ID:WDGYq4tS0.net よく聞けや 4: にゅっぱー 2023/12/22(金) 02:53:29.036 ID:ZLXoajOZ0.net >>3 聴いているつもりだけど、音が細かくてわからない 速度下げてもできない、録音して聞くとなんとなく細かく安定してないのはわかる 5: にゅっぱー 2023/12/22(金) 02:55:19.301 ID:ZLXoajOZ0.net Bメロの入りとサビの入りの低い音がすごく合わせづらい 6: にゅっぱー 2023/12/22(金) 02:55:29.402 ID:YB4+PQ1s0.net カラオケの精密採点で練習すれば 7: にゅっぱー 2023/12/22(金) 02:56:11.564 ID:aVXZGZ100.net 自覚してる音痴なら治すの簡単そう 8: にゅっぱー 2023/12/22(金) 02:56:15.210 ID:lmdRvlSV0.net 赤ん坊の頃から音楽を聞いて育つ 9: にゅっぱー 2023/12/22(金) 02:56:33.852 ID:WDGYq4tS0.net じゃー音がわかるまで聞けや てかどういう聞き方してんだよ 10: にゅっぱー 2023/12/22(金) 02:58:12.699 ID:ZLXoajOZ0.net メロディーラインの音は調べられるけど、口から出る音が合わせられないよ なんでみんなそんなできる感じなんだ 11: にゅっぱー 2023/12/22(金) 02:59:42.533 ID:WDGYq4tS0.net わかってるならボイトレすればいいじゃん 12: にゅっぱー 2023/12/22(金) 03:02:08.401 ID:A42rScEx0.net ロングトーンしろって言われたやつ? 15: にゅっぱー 2023/12/22(金) 03:05:00.513 ID:ZLXoajOZ0.net >>12 わからん、採点君からロングトーンのつっこみはそこまでおおくない 13: にゅっぱー 2023/12/22(金) 03:02:44.028 ID:ZLXoajOZ0.net 遅い曲で音の変化が比較的小さい奴だったら、音程バー見ながらでも全音だな半音だなって多少合わせられるけど、 こうテンポが速いと追いつかないし、そもそも音をきれいに出せてない気がする 14: にゅっぱー 2023/12/22(金) 03:04:29.535 ID:A42rScEx0.net 音程バーを見るのって実はよくないと思うんだよね あれに頼り切ってると耳が育たないと思う 上手い人はあれ見ないし俺も見ないし 19: にゅっぱー 2023/12/22(金) 03:08:03.862 ID:ZLXoajOZ0.net >>14 あー、でもみないと音程のFBがなくて、結局どこがあっていてだめだったかとかわからなくなる 画面も録画して聞きなおすほうがいいのかな 22: にゅっぱー 2023/12/22(金) 03:10:15.326 ID:A42rScEx0.net >>19 見ないとわからないって状況なら結構な音痴だぞ 基礎からやらんとダメかも 24: にゅっぱー 2023/12/22(金) 03:14:46.979 ID:ZLXoajOZ0.net >>22 見ないとわからないは言い過ぎた だいたいはわかるけど、見落としみたいなのは確実に残るってこと 16: にゅっぱー 2023/12/22(金) 03:06:25.614 ID:A42rScEx0.net じゃあ違う人か 17: にゅっぱー 2023/12/22(金) 03:07:12.043 ID:yHQCveyA0.net まずは鼻歌で歌うといいらしいぞ 31: にゅっぱー 2023/12/22(金) 03:25:20.791 ID:I48wfPF00.net >>17 これ正解だと思うよ ん~んーん~みたいに鼻歌状態から少しずつ声開いてって出してくと高い音出しやすくなるぞ 34: にゅっぱー 2023/12/22(金) 03:33:01.508 ID:ZLXoajOZ0.net >>31 そこまで高い音が出ないわけではない、カルマであれば音域の問題ではないと思う 実際、カルマ(というかバンプ全般)の音域は問題ないし、むしろABメロが低くて歌えない曲があるぐらい 36: にゅっぱー 2023/12/22(金) 03:36:51.363 ID:I48wfPF00.net >>34 高いの出るのすごいな 鼻歌からの声出しは低音にも使えるからやってみてー喉の使い方の安定感がよくなるよ 38: にゅっぱー 2023/12/22(金) 03:40:49.992 ID:ZLXoajOZ0.net >>36 めちゃでるってわけではない ただ、バンプは全体低いし、これのせいで音程が取れていないっていうのはあまりないとおもう カルマだとむしろ上ずることあって、最後のロングトーンは意識しないと音階を外れるほどではないが微妙に高くなる 18: にゅっぱー 2023/12/22(金) 03:07:35.254 ID:yHQCveyA0.net 口の動きは喉の動きをマスターしてから 26: にゅっぱー 2023/12/26(火) 00:15:53 口笛とか音痴治すトレーニングに良いよ 引用元:…