
転載元: 冬月記者 ★ 2025/11/28(金) 22:29:31.33 ID:pWjRcvKi9 「他にも身に覚えがあるってこと?」日テレ関係者が抱いた国分太一の会見への“違和感”…局内は“冷めた空気” 「本当に申し訳ないという思いと、自分に対して情けなく悔しい思いで過ごしていました」 11月26日、活動休止後、公の場に初めて姿を現した元TOKIOの国分太一(51)。代理人の菰田優弁護士とともに東京・霞が関の司法記者クラブで記者会見を行った。 騒動の発端は、今から遡ること5カ月前のこと。 「6月20日に国分さんがレギュラー出演していた『ザ!鉄腕!DASH!!』を放送する日本テレビが、国分さんによる複数のコンプライアンス違反行為があったことを緊急会見で発表。具体的な違反の内容については、詳しくは語られることはありませんでしたが、国分さんは『鉄腕DASH』を降板するに至りました」(スポーツ紙記者) その後、国分を番組に起用していた他局も次々と日本テレビと同じ判断を下すことに。 さらには国分本人が無期限の活動休止となるだけでなく、所属していたTOKIOも解散した。 国分の姿がテレビから消えて4カ月が経った10月、事態は再び動き出す。国分側から“異”が唱えられ、番組を降板させた日テレの対応に瑕疵(かし)があったとして日弁連に人権救済を申し立てたのだ。 冒頭の会見には眼鏡をかけ、黒のスーツ、ネクタイ姿で登場した国分。頭を深々と下げ、“当事者”への謝罪の言葉を述べたのだが――。 「会見での“答え合わせ”という言葉が引っかかりましたね」 そう話すのは、日テレ関係者だ。国分は同会見でこう述べている。 「私のとった、どの行動がコンプライアンス違反なのか“答え合わせ”もできない。自分自身を取り巻く環境変化の速さに心がついていかず、後悔、孤立、絶望とネガティブな感情に押しつぶされ、自らをコントロールすることも難しくなりました」 その後も「どの行動がコンプライアンス違反か“答え合わせ”できない」と訴え、今後の活動について問われた際も、「何も考えられていません。日本テレビさんとの“答え合わせ”ができていないので」と“答え合わせ”という言葉を何度も繰り返したのだ。 「他にも身に覚えがあるってこと? 自分でも把握しきれないぐらいハラスメント行為をしていたから、“答え合わせ”をしたいという風に聞こえてしまった。使うべき言葉ではなかったと思いますね」(前出・日テレ関係者、以下同) さらには、国分の件に対する局内での関心は驚くほど薄いとも。 「もう完全に過去のことになっています。騒動から時間が経ちすぎてしまったのかもしれません。社員の間でもこの話題を口にする人はほとんどいませんね……」 国分の一連の騒動は果たしてどんな決着を迎えるのか――。 4: 名無しさん@恐縮です 2025/11/28(金) 22:32:27.54 ID:Bd5m0oNt0 冷めんなよ…