
物産展、嬉しいのは⁉ 1: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:09:38.16 ID:Xt6cjupz0 沖 縄 物 産 展 ワイ「ほなまた…」 サータアンダギーしかないやん… 6: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:11:00.29 ID:Hh6jMICx0 北海道が一番テンション上がるよな 11: 警備員[Lv.0][新芽] 2025/11/23(日) 13:14:12.00 ID:0IckC6ykd >>6 次に九州な 13: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:15:29.61 ID:Xt6cjupz0 >>11 東北も捨てがたいぞ 33: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:32:44.41 ID:yDGYGypx0 >>11 九州の甘い醤油好き 12: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:14:21.59 ID:Xt6cjupz0 >>6 わかる マルセイのバターサンド大好き amazon.co.jp/六花亭-六花亭-マルセイバターサンド-5個×2個セット 17: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:19:21.34 ID:0b/iWQQQ0 >>12 北海道物産展で売ってることあんまりなくね? 18: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:21:45.90 ID:Xt6cjupz0 >>17 どうだろ?行けばほぼ売ってるから毎回買う とはいえ開催されるごと毎回行けてるわけじゃないからなんとも 16: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:18:38.24 ID:tHLd76C+0 >>6 分かる 毎回行列や 9: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:12:13.08 ID:jbacW17d0 北海道ほんま要らん 23: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:24:20.22 ID:/CgmsVHL0 >>9 一番人気なんだよなあ 10: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:13:58.86 ID:tVoZXwe80 物産展で好感触なのは北海道から北陸くらいまでやな 19: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:22:35.32 ID:vCtMKXQJ0 広島物産展いってみ?とぶよ? 21: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:23:31.22 ID:Xt6cjupz0 >>19 牡蠣! 22: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:23:55.04 ID:T1Q+/oSh0 北海道でいっつもロイズのチョコ買っちゃう amazon.co.jp/ROYCE-ロイズ-ピュアチョコレート-スイート&ミルク 24: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:24:55.42 ID:B4EIGv3u0 北海道人気エグすぎよな しょっちゅうやってんのに毎回すげー人だし 26: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:25:05.99 ID:usg1ktfI0 北海道展はスープカレーの店毎回連れてきて 32: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:31:59.49 ID:qaZx+FvC0 テンションは上がるけどぼったくりよな 海鮮丼とか 37: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:35:00.63 ID:Xt6cjupz0 割高なのは遠征費乗っかってるからとおもって諦めてるわ 40: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:37:01.57 ID:56QVQxQ20 物産展って北海道一強なのどうにかせんと駄目だと思うわ あとたけーよ 42: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:38:35.02 ID:Hh6jMICx0 世界中の名産集めた物産展もやって欲しいよな 50: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:41:17.24 ID:qaZx+FvC0 >>42 中国とヨーロッパ(一纏め)くらいしかおもしろくなさそう 45: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:39:05.62 ID:STLyY4p90 東北北陸辺りの物産展好き 酒のつまみみたいのやたらある 53: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:43:36.45 ID:xiLKBLyX0 北海道が強すぎて北海道ばっかやってないか 56: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:44:36.02 ID:qaZx+FvC0 >>53 でもそのせいで北海道にも飽きて来て辟易してくる 四国物産展とかアカンのやろか みかんとかうどんとかカツオとか出せばええやん 57: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:45:02.00 ID:Hh6jMICx0 関西物産展 エースがいない・・・・ 59: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:46:12.79 ID:Xt6cjupz0 >>57 お?やんのか? 我が県和歌山フルーツ王国やぞ? 海産物もなかなかや あと備長炭な? 61: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:46:50.70 ID:OELIkPY+0 >>57 正直特産のイメージが湧かん 和歌山の梅干しみかんぐらい 69: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 13:49:18.91 ID:UafVzRnt0 >>57 兵庫 タコ いかなご 大阪 たこ焼き お好み焼き 京都 漬物 お茶 和歌 梅干し みかん 滋賀 鮒ずし 奈良 96: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 14:07:05.32 ID:TqT21qG30 意外とないのが京都展 105: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 14:10:15.47 ID:PhTBXDcf0 >>96 大宮の駅で京都展やってたら人だかりできてて セットでやってたどっかの地域は閑散としてた 100: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 14:08:55.51 ID:I5Z8Bkml0 九州も美味いもん多いね 106: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 14:11:36.96 ID:FcYyCRwM0 物産展やってます御当地ラーメンあります ラーメンに生卵ドーン!!! どこか忘れたけどあのラーメンはないわ 128: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 14:23:27.54 ID:qaZx+FvC0 そういや熊本とか長崎はウニがめっちゃ良いよな あっちでウニ食べた時はマジで衝撃受けたし一生の思い出や 物産展で気軽に出せる物ではないけど 130: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 14:25:03.03 ID:fbDVxJPF0 ワイ九州民、毎回北海道で買いまくるわ アラレみたいなやつマジうまい 144: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 14:42:17.82 ID:ycs04q5A0 >>130 北菓楼のおかきシリーズかな 自分はイカ一択 amazon.co.jp/北菓楼-北海道開拓おかき-詰め合わせ-70g×5袋 146: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 14:46:15.18 ID:fbDVxJPF0 >>144 そうそうそれそれ! イカいいよな!帆立も好き いろんな味気になるから今度取り寄せてみようかな 131: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 14:26:18.09 ID:qaZx+FvC0 逆に北海道ではどんな物産展が人気あるんやろな 137: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 14:36:41.07 ID:F89I97jZ0 >>131 北海道でもたまに北海道物産展あるらしいな 138: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 14:38:39.90 ID:qaZx+FvC0 >>137 まあ福岡で鹿児島物産展とかするようなもんよなデカさ考えたら 136: それでも動く名無し 2025/11/23(日) 14:34:38.15 ID:aeSKRD6S0 なんでだよ煮込んだ豚足とかミミガーとか美味いだろ!いい加減にしろ! 引用元 amazon.co.jp/沖縄豚肉料理-軟骨そーき-ラフテー(三枚肉)-5点セット-赤黄箸2膳付き…