1: にゅっぱー 2021/10/05(火) 12:07:11.087 ID:yL6rxrA00.net 待っててくれたの? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/10/05(火) 12:07:56.105 ID:oP+Via7x0.net 陽動してたんじゃね? 3: にゅっぱー 2021/10/05(火) 12:08:03.411 ID:N/+/fZXyd.net 巨人に守られてんだよ 4: にゅっぱー 2021/10/05(火) 12:08:29.087 ID:ASF3+r4up.net 仕事なんでもやる! 5: にゅっぱー 2021/10/05(火) 12:08:34.042 ID:8ZV/+vol0.net そりゃ待つだろ 6: にゅっぱー 2021/10/05(火) 12:08:45.440 ID:QQI9GooEa.net 壁は一気に作られた 壁の正体は巨人 7: にゅっぱー 2021/10/05(火) 12:09:04.592 ID:issbqfFS0.net 巨人が壁を作ったと言っても理解出来ないんだろうなあ 8: にゅっぱー 2021/10/05(火) 12:09:50.328 ID:46nL9h2k0.net 真実に近づき過ぎたようだな…… 9: にゅっぱー 2021/10/05(火) 12:10:30.224 ID:1d1zBvnhM.net 巨人が壁を作って巨人が壁を壊すマッチポンプなんだよ 10: にゅっぱー 2021/10/05(火) 12:10:40.239 ID:8u+zmiV8a.net 単行本の裏に書いてあるよ 11: にゅっぱー 2021/10/05(火) 12:11:31.727 ID:RpJAtHY+0.net そもそも人が巨人になったって質量や体積増えすぎで物理的にありえないわけだがどういう構造になってんの? なんでもファンタジーで解決ってか?くだらん 12: にゅっぱー 2021/10/05(火) 12:11:51.959 ID:1QFb/5Fur.net >>11 物理() 13: にゅっぱー 2021/10/05(火) 12:12:47.233 ID:Wo6YdrMo0.net >>11 友達いなさそう 14: にゅっぱー 2021/10/05(火) 12:13:15.328 ID:issbqfFS0.net >>11 このスレで1番くだらないやつが決まったな 15: にゅっぱー 2021/10/05(火) 12:13:32.843 ID:1d1zBvnhM.net >>11 全ての質量は高次元空間から運ばれてくる ちなみにこの高次元空間では時間の概念なく全ての巨人が繋がってるから過去の巨人と記憶を共有できたりする 18: にゅっぱー 2021/10/05(火) 12:17:51.720 ID:RpJAtHY+0.net >>15 それただのファンタジーだよね 巨人の存在とかファンタジー要素はあったが人間側は立体駆動装置とかの現実路線で戦うのかと思いきや急なファンタジー くだらん 19: にゅっぱー 2021/10/05(火) 12:19:49.282 ID:wa9XPuKua.net >>18 意外とハート強かったw 21: にゅっぱー 2021/10/05(火) 12:20:06.424 ID:issbqfFS0.net >>18 立体機動装置もファンタジーだよ? 23: にゅっぱー 2021/10/05(火) 12:20:59.334 ID:F8LLwYuba.net >>18 巨人の存在というファンタジー要素があるのにその部分は軽くスルーしてるのなんなの? くだらん 26: にゅっぱー 2021/10/05(火) 12:23:55.970 ID:RpJAtHY+0.net >>20-23 じゃあ魔法とか飛ばしといてどうぞ ファンタジーだからなんでもありだろ 28: にゅっぱー 2021/10/05(火) 12:25:03.782 ID:cJgn+hiid.net >>26 じゃあが何も繋がってないぞしっかりしろ 17: にゅっぱー 2021/10/05(火) 12:16:23.406 ID:Q4fAuK1g0.net >>11 ガノタに同じこと言ってこい 79: にゅっぱー 2021/10/05(火) 15:30:58.995 ID:VYiaXB9vM.net >>17 モビルスーツは普通に未来技術で解決しまくりのファンタジーよ 20: にゅっぱー 2021/10/05(火) 12:20:02.308 ID:F8LLwYuba.net >>11 アホすぎだな… 表面だけで非難してるとこういう馬鹿が出てくる 25: にゅっぱー 2021/10/05(火) 12:23:28.128 ID:8u+zmiV8a.net >>11 俺も安価しとこ 60: にゅっぱー 2021/10/05(火) 13:17:05.376 ID:k1/rw1sl0.net >>11 ばーーーーーーか笑笑 16: にゅっぱー 2021/10/05(火) 12:15:04.058 ID:gW1C2flux.net 襲われてたけど頑張って作った 28: にゅっぱー 2025/05/06(火) 15:26:02 2021年って、アニメ版がまだ完結してない頃のスレね アニメしか見てなかったら、その辺の細かいとこはどんどん素っ飛ばされてるからしょうがないけど、アニメしか見ないような脳なんだから、そんなの「アニメじゃん」ってスルーしとけばゃいいものを 引用元:…