
1: 警備員[Lv.26] 2025/11/18(火) 18:15:05.87 ID:xU3lyLYZ0 なに? 2: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:15:40.57 ID:shI9J3Ad0 あんま美味しくないから 4: 警備員[Lv.26] 2025/11/18(火) 18:16:18.72 ID:xU3lyLYZ0 >>2 それは美味しいうどん食べたことないだけでは? 11: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:18:58.27 ID:shI9J3Ad0 >>4 それはそう ラーメンは油ギッシュだからうまい カロリーがうまい 3: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:16:15.83 ID:gBMZ72hB0 ラーメンより汁の味が麺に乗りにくいから? 8: 警備員[Lv.26] 2025/11/18(火) 18:17:30.11 ID:xU3lyLYZ0 >>3 いうほどか? 5: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:16:21.17 ID:kIlu/z4v0 塩うどん? 7: 警備員[Lv.26] 2025/11/18(火) 18:17:09.48 ID:xU3lyLYZ0 >>5 鶏塩うどんとか美味いで 6: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:16:54.46 ID:KolZk3nR0 つけ麺は流行ったのにな 9: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:17:54.85 ID:xRDJ5vHJ0 上に立つよりも下からドッシリ支えてくれてるポジションやから 10: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:18:50.63 ID:1825gG6J0 家で簡単にできるから 13: 警備員[Lv.26] 2025/11/18(火) 18:20:22.00 ID:xU3lyLYZ0 うどんというよりうどん粉使ったスイーツ最近出てるな 丸亀製麺なんか「うどーなつ」っての出とるし 14: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:20:34.14 ID:gBMZ72hB0 マックのように刺激の強いジャンクフードじゃなきゃ天下取れないのかな うどんはそこが欠けてる 19: 警備員[Lv.26] 2025/11/18(火) 18:22:17.22 ID:xU3lyLYZ0 >>14 でもうどんに天ぷらとかの揚げ物添えたらちょっとジャンキーじゃね? 人によるとは思うけど 15: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:20:36.17 ID:QkWSE+gP0 背脂マシマシにしないから 16: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:20:41.93 ID:HZmoVXCl0 情報不足やろ 20: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:22:34.99 ID:zInl8L4UH 二郎の麺とかうどんみたいなもんやろ 22: 警備員[Lv.26] 2025/11/18(火) 18:23:07.82 ID:xU3lyLYZ0 >>20 まあラーメンに使う麺も色々あるかなぁ 21: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:22:47.50 ID:h04kIYSi0 うどんだって油ギッシュにしようと思ったら簡単に出来るだろ スープ次第じゃん 24: 警備員[Lv.26] 2025/11/18(火) 18:23:41.98 ID:xU3lyLYZ0 >>21 バター使ったうどんとか普通に油あるしな 29: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:25:12.26 ID:h04kIYSi0 >>24 油うどんは普通に旨いぞ 簡単に出来るし 31: 警備員[Lv.26] 2025/11/18(火) 18:27:03.49 ID:xU3lyLYZ0 >>29 某料理研究家が虚無油うどんっていうレシピの動画出したことあるの思い出したわ 23: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:23:23.94 ID:1wCxtMHud うどんの具材は限られてるけどラーメンは無限だからな 28: 警備員[Lv.26] 2025/11/18(火) 18:25:09.56 ID:xU3lyLYZ0 >>23 うどんは具材というよりスープ系が限られるんじゃね? 26: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:24:15.32 ID:8zPWhK/i0 ラーメンと違って個性が出しにくいからかな? 30: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:25:15.30 ID:faRg8r2Id うどんは器をデカくすることでしか高級感を出せないから 32: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:27:37.56 ID:66MzbzYiM 讃岐うどんのブームだったのに結局丸亀製麺とはなまるだけしか残らずに 天下取れなかった感じはあるよな 34: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:29:26.01 ID:r4Jx+bMZ0 >>32 言うてラーメンチェーンでソイツらよりデカイ所あるか? 35: 警備員[Lv.26] 2025/11/18(火) 18:29:29.59 ID:xU3lyLYZ0 >>32 讃岐うどんは一応スーパーでよく見かけるな 36: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:30:16.70 ID:AccJhpGF0 うどんは「安い!早い!普通!」ってイメージやな 37: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:30:59.85 ID:hV+PsGo50 かんすいが入ってないから 41: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:32:16.11 ID:2WiR4sQM0 >>37 割とマジでこれ ラーメンの依存性ってかんすいのせいだと思う うどんはあの独特な風味が無いから物足りないんよな 38: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:31:34.01 ID:LlMSXHXN0 うどんて注文システムが変な店ばっかやん よく分からんから行かねえって人も多そうや 39: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:31:41.11 ID:Ty79QBog0 ラーメンより天下取れないてどういう観点で言ってるんや うどん屋めちゃくちゃあるやん 46: 警備員[Lv.26] 2025/11/18(火) 18:32:50.01 ID:xU3lyLYZ0 >>39 あるにはあるけどラーメン屋の店舗数に比べたら敵わんやろ…… 40: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:32:15.34 ID:nez2Ti5K0 S&Bが1人用のパスタソース出してるが何気に「うどんでもおいしい!」とか書いてある 43: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:32:35.74 ID:v8zjtyoF0 ネギと卵と揚げ玉でも煮込んだら美味い 44: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:32:42.48 ID:OHtJmrif0 うどんの方が上やろ 45: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:32:44.11 ID:xab/19QI0 焼きうどんもうめぇ 47: 警備員[Lv.26] 2025/11/18(火) 18:33:15.12 ID:xU3lyLYZ0 >>45 焼きうどんワイも好きやわ 48: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:34:15.37 ID:QkWSE+gP0 変なおっさんを惹きつける中毒性が足りない 51: 警備員[Lv.26] 2025/11/18(火) 18:37:55.03 ID:xU3lyLYZ0 >>48 毎日二郎系行ってそうなおじさん 50: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:37:40.49 ID:0FsWUfsc0 ワイ的にはうどん屋のほうが多い感じがするけど東京、大阪がラーメン屋めちゃくちゃ多いからどうなんだろう 53: 警備員[Lv.26] 2025/11/18(火) 18:38:35.88 ID:xU3lyLYZ0 >>50 細かく調べてみないと分からんやろうな…… 56: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:41:38.38 ID:0FsWUfsc0 >>53 しかもメインで出してるけど専門店ではないまであるから調べるのめっちゃ大変だろうな 55: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:39:57.36 ID:gUgV1uvfa 冷凍うどんとかいうタピオカ麺 57: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:42:07.18 ID:sTD1PqyE0 自宅でそこそこ美味いうどん作れるからだと思う 59: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:42:53.15 ID:yF7HDGaD0 優しいだけの男がモテないのと同じ理由 61: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:43:15.86 ID:erWuhUuG0 なかなか腹に貯まらんから安く感じない 63: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:45:00.83 ID:++wql8+I0 冬の鍋焼きうどんとか至高やけどな 夏は夏で冷やしうどんあるし 64: 警備員[Lv.26] 2025/11/18(火) 18:47:49.28 ID:xU3lyLYZ0 >>63 冬は味噌煮込みうどんもええぞ マジで体暖まるわ 68: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:51:35.95 ID:h04kIYSi0 >>63 鍋の〆のうどんもええわね 65: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:49:18.38 ID:1anOZPb30 麺の主張が強いんよなメインはスープであって欲しい 72: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:58:15.21 ID:tQCMXAXn0 美味いのレベルがね 73: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 18:58:39.40 ID:E1nj6o0M0 大阪では15年前位まで覇権取ってたけどな 79: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 19:10:46.03 ID:FxHPNemH0 今日はうどんが食いたいってなったことが人生で一度もない 83: それでも動く名無し 2025/11/18(火) 19:14:52.27 ID:1UvaFMWm0 パンチとバリエーション 引用元 amazon.co.jp/つるとんたん-全8種オールスターのおうどん…