
引用元:undefined1: 2025/11/17(月) 00:38:57.00 狂四郎2030も入れたい 8: 2025/11/17(月) 00:44:26.00 タフが入ってない 242: 2025/11/17(月) 01:15:18.00 タフは面白いけど バキとか修羅とか一歩とか色々読んで読むものなくなった後でいい漫画 256: 2025/11/17(月) 01:16:23.00 やはりタフこそ男の漫画… コミックセール開催中 清水栄一×下口智裕『ULTRAMAN』1〜10巻が各11円に!(11/18まで) 『野原ひろし 昼メシの流儀』など双葉社の人気漫画が33円セール 『火の鳥』『ブラックジャック』など手塚治虫作品が最大30%OFF!! 【セール】11円コミック 【セール】33円コミック 【セール】55円以下コミック 【保存版】31%以上還元 コミック第1巻 おすすめ記事 2: 2025/11/17(月) 00:40:58.00 殺し屋イチは読んでもいいし読まなくてもいい いや読まない方がいいけど面白くはあるよ… 6: 2025/11/17(月) 00:43:11.00 読ンだ方が良いですよ オークションハウスは…! 3: 2025/11/17(月) 00:41:52.00 シグルイよりは蛮勇引力の方がいいと個人的には思うぜ! 5: 2025/11/17(月) 00:42:27.00 静かなるドンは名指しするレベルでダメなのか… 9: 2025/11/17(月) 00:44:30.00 >>5 1巻がピークなのよマジで 10: 2025/11/17(月) 00:44:37.00 静かなるドン別にそんな名指しで除外するほどではないだろ! 確かに強くおすすめするべき漫画ではないけど! 29: 2025/11/17(月) 00:48:52.00 静かなるドンは作者が主人公を三枚目の昼行燈と見せかけて切れ者みたいな感じで描いてるのかもしれんが俺が見る限りでは本当に三枚目の昼行燈だった 47: 2025/11/17(月) 00:53:02.00 静かなるドンはピッコマで無料だったからいつ面白くなるんだろうって思いながら九巻まで読んだけど妹と彼氏が出てきてマジで微妙だなって思ってとうとう見るのをやめた 277: 2025/11/17(月) 01:20:02.00 静かなるドンは強いからギリ許されるけど殺しは嫌だ暴力は嫌だヤクザは嫌だで結局揉め事を複雑化させてるっていうか… そのせいで割食って部下が死ぬのとか最低でしょとしか言えない 321: 2025/11/17(月) 01:25:10.00 静かなるドンはコメディな漫画だと思って読んでると急にマジなヤクザ間の抗争が描かれるようになってそれに慣れたところでまた生倉親分あたりがしょうもないことするようになって結局どんな漫画なんだよこれ 11: 2025/11/17(月) 00:44:40.00 ナポレオン読んで男になれ 13: 2025/11/17(月) 00:45:10.00 私は慎吾も入れろ! 14: 2025/11/17(月) 00:45:13.00 コブラもゴルゴもないの 247: 2025/11/17(月) 01:15:57.00 なんでコブラが入ってねえんだよ 313: 2025/11/17(月) 01:24:24.00 粋な男の生きざまとSNSのネタ画像に乗っかりやすいから花の慶次とコブラは読んで損はない 391: 2025/11/17(月) 01:33:35.00 男のという括りなら花の慶次読めばいい 181: 2025/11/17(月) 01:10:02.00 男の教科書みたいな事言いたいなら花の慶次入ってないと嘘だろ 28: 2025/11/17(月) 00:48:37.00 古い知識も多いけどナニワ金融道も絶対に読むべき 31: 2025/11/17(月) 00:49:17.00 個人的にはギャラリーフェイクかなあ 41: 2025/11/17(月) 00:52:18.00 きまぐれオレンジロード、電影少女、バスタード、ぬーべー、タルルート、DNA2、いちご100%、ToLOVEる、幽奈さん 44: 2025/11/17(月) 00:52:50.00 >>41おまえがシコった漫画だろこれ! 49: 2025/11/17(月) 00:53:30.00 そこで最後に出すドンが読まなくていい方なのかよ 51: 2025/11/17(月) 00:53:52.00 美味しんぼ 一本包丁満太郎 ザシェフ 58: 2025/11/17(月) 00:55:14.00 狂四郎は読むべき 内容がキツかったらターちゃんかもっこり半兵衛 59: 2025/11/17(月) 00:55:14.00 ウォッチメン 63: 2025/11/17(月) 00:55:50.00 男塾で民明書房を信じるピュアな心を育もう 67: 2025/11/17(月) 00:56:28.00 現行作品ならトリリオンゲームが男のための漫画だと思う 77: 2025/11/17(月) 00:57:38.00 言われると確かに同じラインの現代版な感じがある 91: 2025/11/17(月) 00:58:42.00 池上遼一ならサンクチュアリを推したい 96: 2025/11/17(月) 00:59:29.00 ボボボーボ・ボーボボ読まずに大人になってしまった人とギャグ漫画の価値観が合う気がしない 110: 2025/11/17(月) 01:01:05.00 思想はちょっと偏ってるくらいが丁度いい 119: 2025/11/17(月) 01:02:39.00 男ならゴルゴ13で国際情勢を学んできたはず 121: 2025/11/17(月) 01:03:05.00 まあ刃牙は読んでおいて損はないな どこまで読むかは任せる 123: 2025/11/17(月) 01:03:41.00 意外にスポーツ漫画少ないな 128: 2025/11/17(月) 01:04:15.00 >>123 スラムダンクとか当たり前すぎてわざわざ書く気にならない 134: 2025/11/17(月) 01:04:49.00 >>123 じゃあテニスの王子様… 158: 2025/11/17(月) 01:07:35.00 ホーリーランドとかスポーツじゃない格闘マンガは必須だろ 159: 2025/11/17(月) 01:07:36.00 意外とかりあげくんとか男の漫画かもしれない 161: 2025/11/17(月) 01:07:44.00 ちゃんと嘘喰いとかライアーゲーム辺りの漫画も読んでインテリジェンス高めとけよ 163: 2025/11/17(月) 01:07:51.00 島耕作は内容に時代を感じるけどちゃんと面白い漫画なんすよ… 170: 2025/11/17(月) 01:09:05.00 ヤンキー漫画もくれ クローズ 275: 2025/11/17(月) 01:19:52.00 蒼天航路も入れようあとスティールボールラン ジョジョ他の部も読んだ方がいいけど最悪SBRだけでもいいと思う 139: 2025/11/17(月) 01:05:18.00 ジョジョはメジャーな3~5部辺りは読んでおくといいぞ 362: 2025/11/17(月) 01:29:23.00 ジョジョから一本選ぶならSBRなのは間違いないと思う 173: 2025/11/17(月) 01:09:13.00 ジョジョはSBRまで バキは死刑囚編まで こういうことを言われがちなのが男の漫画かもしれない…