
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 17:50:23.86 ID:IAlQH35d0 JRAの関東定例記者会見が18日、東京都港区のJRA本部で行われ、夏の暑熱対策として「競走時間帯の拡大」を新潟、中京全開催(7月25日~8月30日、開催12日間)に拡大すると発表した。 「競走時間帯の拡大」は24年から実施。昨年は新潟のみ2週間で行われ、今年は新潟と中京で7月26日から8月17日までの4週間(開催8日間)で導入された。 2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 17:50:33.65 ID:IAlQH35d0 6月下旬の福島、小倉からやらないと駄目じゃないのか? 照明設備が有るか知らんが⋯ 7月上旬~下旬が1番暑いのに。 4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 17:52:30.03 ID:IAlQH35d0 7月の小倉の暑さはヤバいぞ 5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 17:53:44.32 ID:IAlQH35d0 福島も7月は暑い 6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 17:54:09.35 ID:TbdN+ir20 8月末とか暑さは変わらなくても、18時頃には薄暗くなるほど日没時間は早くなってるけどその辺は大丈夫なのかね 11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 17:55:44.83 ID:1MOkZpJt0 どの時間帯も暑いからオフシーズン作ったほうがいいよ 40度が当たり前になったら人も馬も死ぬやろ 12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 17:55:54.45 ID:ukDO7nI+0 暑熱対策と言う名の売り上げ増強策 13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 17:56:39.82 ID:W7ShvzDJ0 15時台も暑いことに気づかないJRA 14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 17:57:04.51 ID:SAgfcOEO0 今年は2歳S当日に行ったが来年は新潟行けないかな 15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 17:57:50.70 ID:Y0+YhBRU0 札幌ドームの隣に大きな札幌競馬場新設して調教施設も併設して函館と2場で7月8月乗り切る これくらいのことやらないと本州でやるのは厳しい時代がそのうち到来しそう いまから準備しないと間に合わなくなるぞ 17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 17:58:11.69 ID:S9+qOGw80 実際、通常の3場開催はレースの間隔が短過ぎてな 興味ないレースは見しがち こっちだとついつい買っちゃう人が多そうだし 18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 18:00:31.42 ID:IAlQH35d0 この時期の土曜日新潟→日曜日札幌、中京って人多いのかな? 午前中のレースで終えて移動するのかな 24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 18:10:32.63 ID:S9+qOGw80 メインの時間は局都合だからJRAじゃなくてテレビ局に文句言え 28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 18:17:09.00 ID:Pv8AqkPw0 >>24 それについては無理やな 26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 18:12:26.28 ID:GYV61AIb0 モーニング競馬でいいだろ夏は 27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 18:15:46.05 ID:VqD6QShE0 冷房化された夏パドック作ってやれよ 客は入れずに映像だけにしたら良い (´・_・`) 29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 18:17:55.03 ID:qUcd3ARk0 もう法改正してナイターせえよ 35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 18:40:09.28 ID:Pv8AqkPw0 >>29 ナイターは新潟以外難しいと思われ 30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 18:18:58.11 ID:5unrows90 札幌と函館の開催日数を元に戻して欲しいんだが 47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 19:54:16.94 ID:bdGLxSaC0 >>30 両方とも16日間だったよな 52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 20:07:50.13 ID:btvy9Es50 >>30 9月終わりの人もまばらな札幌競馬場も風情があったな 32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 18:26:21.94 ID:ZKlM/22U0 なんで一年で一番暑い時期に一番暑いところで競馬開催するのか謎。 涼しい小倉でやれよ。中京は日本一暑いんだけど。 33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 18:35:19.63 ID:4okMTc1r0 札幌民だが買うレース減って助かる 37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 18:45:27.46 ID:bUKO3dQD0 今年の4週間は盛大に失敗に終わったな 38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 18:54:19.50 ID:h07KcyWa0 小倉にしようや 夏は小倉 40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 19:09:00.53 ID:Ej54H/ed0 地上波を16時30分から17時30分にして、メインレースを17時10分にしろよ 43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 19:31:13.81 ID:UGs5s9yI0 >>40 仮に年間を通してメインレースを最終12レース16時台に固定すればその案も可能だろうが メインレースを11レース、最終12レースが平場のままだとテレビもあるし無理なんだろう フジテレビにとっては15時台より16時台固定のほうが編成を組みやすいとは思うんだが 41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 19:12:50.02 ID:GXaX+KOO0 中京やめて函館と札幌の開催増やせよ 42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 19:25:13.81 ID:hFoF++Jk0 夏こそ札幌と函館使えや 44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 19:43:31.88 ID:vSiDQE1s0 もう来年は夏競馬しないから好きにしろ 夏競馬結局負けまくったから来年はしないわ出かけるの暑い 45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 19:50:01.07 ID:VOpnqDeZ0 意味のない施策だよ 46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 19:53:25.30 ID:S9+qOGw80 この期間楽しいけどラジオNIKKEIのアナウンサーは大変だなぁと 特にBS11担当の人は 48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 19:57:04.66 ID:5YRl3CC30 どうせ今年の売上げデータ見たらJRAが得することが判明したんだろ 49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 20:02:12.89 ID:b7wVMaeh0 拡大されてもねえ 51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 20:07:42.51 ID:GvZ5Bbic0 普通に北海道シリーズ増やせって ホント売り上げのことしか考えないのな 53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 20:26:18.58 ID:KIDJMbC00 新潟競馬場は駐車場が広くてタダの事以外はあまりいいところないかも 特に飲食店なんとかしてほしい 54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/18(火) 21:18:21.61 ID:SfvxuEh20 売り上げがよかったのね 2026年版中央競馬全重賞完全データ大辞典 (EIWA MOOK) posted with AmaQuick at 2025.11.19 英和出版社(編集) 英和出版社 (2025-11-27T00:00:01Z) ¥2,420 Amazon.co.jpで詳細を見る 引用元:…