
1: にゅっぱー 2021/05/26(水) 16:15:41.173 ID:FvWB1007p バイトって認めると死ぬ呪いにでもかかってんの? イチオシ記事 17: にゅっぱー 2021/05/26(水) 16:19:39.954 ID:c6LcUWHU0 >>1 女のフリーターがバイトを仕事というのは雇用形態に関わらず労働=仕事という認識から 男のフリーターがバイトを仕事というのは身分がフリーターという現実から逃避するため 2: にゅっぱー 2021/05/26(水) 16:16:09.501 ID:Rycu6gLg0 お前はハゲを認めろ 3: にゅっぱー 2021/05/26(水) 16:16:34.659 ID:h0IaakuG0 バイトも仕事だろ?何言ってんだよ 4: にゅっぱー 2021/05/26(水) 16:16:34.777 ID:lhkAzjdA0 半芝末尾pのクソスレ 5: にゅっぱー 2021/05/26(水) 16:17:40.662 ID:i7XYwQZY0 バイトも仕事やん? 6: にゅっぱー 2021/05/26(水) 16:17:42.897 ID:refCgZjC0 風俗だから仕事っていわんと精神が持たん 7: にゅっぱー 2021/05/26(水) 16:17:48.542 ID:7oNefcLqM 別に時給に見合った責任だしいいじゃん 8: にゅっぱー 2021/05/26(水) 16:17:50.327 ID:6KOmEpDY0 俺は働いて賃金を得る行為に仕事という言葉は適切ではないと常に思っている 労働でいいんだよ 9: にゅっぱー 2021/05/26(水) 16:17:53.560 ID:o1F4DYLbd 仕事の定義とは 賃金が発生すれば仕事と言っていいと思うが違うのか 13: にゅっぱー 2021/05/26(水) 16:19:06.127 ID:6KOmEpDY0 >>9 もっとこう いい仕事した!的な意味で使ってほしい 金が発生しなくてもたとえばスポーツの選手がいいパスだしてそれが勝利につながった場合とか 16: にゅっぱー 2021/05/26(水) 16:19:35.597 ID:ODPfs1Qh0 >>13 それお前の願望やないかーい 定義の話しとるんやないかーい 10: にゅっぱー 2021/05/26(水) 16:18:35.403 ID:vrmVWysZ0 バイトも仕事だろキチガイ 11: にゅっぱー 2021/05/26(水) 16:18:45.450 ID:D0eLXFItd バイトがイライラで草 12: にゅっぱー 2021/05/26(水) 16:18:48.680 ID:DwDlwG9wM 日本ほど身分制度に上下つけたがる民族も珍しいわ パートタイム労働かフルタイムの違いじゃねえか 14: にゅっぱー 2021/05/26(水) 16:19:06.250 ID:ODPfs1Qh0 仕事探しはインディード(バイト求人) 15: にゅっぱー 2021/05/26(水) 16:19:29.280 ID:e4irdV5c0 どんな女性か知らんが、早くちゃんとした仕事につけよ 主婦でもダメ人間には変わらないぞ^_^ 18: にゅっぱー 2021/05/26(水) 16:19:52.110 ID:KIjgnL1wM フリーター男「バイト行ってくる」 19: にゅっぱー 2021/05/26(水) 16:20:07.273 ID:o1F4DYLbd 英語で言うとjobとworkの違いみたいなもんか 20: にゅっぱー 2021/05/26(水) 16:21:22.337 ID:3HF/0NoT0 自分の仕事に自信ない奴ほど他人のことが気になるんだろうな? 学生バイトでもつとまるような仕事してんの? 引用元:…