
1: にゅっぱー 2019/01/16(水) 23:24:59.25 ID:w5s/Ho850.net 今ワイ「……ペタペタ(ご飯をラップに敷く音)」 イチオシ記事 41: にゅっぱー 2019/01/16(水) 23:35:56.03 ID:Ft1Xty2R0.net >>1 これは料理に目覚めたんかパックご飯がまずくて仕方なく炊き始めたんか どっちや? 2: にゅっぱー 2019/01/16(水) 23:25:09.14 ID:eo0rlrcUd.net \  ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `'ー '´ ○ と思うチノちゃんであった O __ ´ ̄  ̄ 、 ´ / \ ヽ \ / / / ', ', ヽ , / ! } j ヾ ∧ ', / ll〃 { ハ j ハ ヾ〃i ', ,′ X ‐トL_', ハ_レヘ X、 l i . ハ 〃ヾiハ ! ヽ ヽ √レ V/ ヾ! } . iハ i V┌〒ミヽ ∨ 三z_} j ト ! ヽ V ハヾV/j \ V/:j〃 / | } l l ヽ\{ ', `┘ 、 ヽ `-" /ノ j´ ∨ { ゝ八 _ ノ イ ! l l > ┘ ´! / , Vハ { >‐┬ ´ ノ / ', \\ ヽ._」 彡く l ヽ ヽゝ l〃 -/ } l ', l l / 〃 } l ', ∩ rァヘrュ〃 i | l ! } r ! 〉ヾー==i i !i | ,′ (ヽ\ 小」ヽ l ! ハ ! ,′ 〈ニ{ ヽ {ハ ̄ ', | ハ ! / ー'、 ヽ!┘ i ! / !i / \ ! ', | / /ム j i K // ,′ ', j ∨ 3: にゅっぱー 2019/01/16(水) 23:25:36.27 ID:P+jDuHIp0.net 食パンでええやろ 4: にゅっぱー 2019/01/16(水) 23:25:42.99 ID:eesUyK7v0.net BIG-Aのパックごはん安くてうまいぞ 6: にゅっぱー 2019/01/16(水) 23:26:11.33 ID:faMgFu5oa.net >>4 近所にない定期 5: にゅっぱー 2019/01/16(水) 23:25:55.33 ID:15Z8klsB0.net 無洗米 is GOD 9: にゅっぱー 2019/01/16(水) 23:27:03.37 ID:fkB91Cugr.net >>5 最近は無洗米じゃなくてもすすがずにたくわ 対して変わらん 12: にゅっぱー 2019/01/16(水) 23:27:52.08 ID:ibvIWQJ7M.net >>9 死ぬで 15: にゅっぱー 2019/01/16(水) 23:28:46.18 ID:fkB91Cugr.net >>12 別に死んでもええわ ガン宣告されたら喜ぶで 62: にゅっぱー 2019/01/16(水) 23:39:17.27 ID:YW3XUzPuM.net >>12 なんで? ヤバい細菌がついとるんか? 7: にゅっぱー 2019/01/16(水) 23:26:35.66 ID:O6VdKs6Ud.net 無洗米はマズ過ぎる 11: にゅっぱー 2019/01/16(水) 23:27:40.28 ID:VxffNJWV0.net >>7 最近の米はほぼほぼ洗わなくてイけるらしいで 8: にゅっぱー 2019/01/16(水) 23:26:44.10 ID:xaeSoDh/0.net ラップで巻いて冷凍しとく 10: にゅっぱー 2019/01/16(水) 23:27:07.98 ID:YfpjqTD/0.net バーミキュラ買ったら米炊くの楽しなってきたわ 13: にゅっぱー 2019/01/16(水) 23:28:12.57 ID:EF5Hh7Cw0.net エアプ乙 米研ぎダルくてコンビニ弁当のご飯で済ますぞ 14: にゅっぱー 2019/01/16(水) 23:28:30.56 ID:iXz0K2GEd.net 普段適当な無洗米やが農家からもらった新米の精米したての米美味すぎてびびった 一人暮らしやからすぐ日にちたってそうでもなくなったが 16: にゅっぱー 2019/01/16(水) 23:28:51.46 ID:CsUcMd/t0.net パックごはんは無洗米なんか問題にならないくらい不味いだろ 17: にゅっぱー 2019/01/16(水) 23:29:46.90 ID:0gAvvYoz0.net レンジで二分半くらいかな🙄 18: にゅっぱー 2019/01/16(水) 23:30:38.89 ID:agxd0taxa.net 親戚が農家のワイはパックご飯不味すぎて食えん 21: にゅっぱー 2023/04/23(日) 07:56:15 五合炊いておいて保温にして、2日〜3日に分けて食えば少しは楽。 引用元:…