1: ばーど ★ 2025/11/15(土) 20:21:25.80 ID:xA7EWnXQ 元経産省官僚で慶大大学院教授の岸博幸氏(63)が15日放送のカンテレ「ドっとコネクト」(土曜午前11時20分、正午=関西地区)に出演。高市早苗首相の台湾有事をめぐる7日の国会発言とその後の中国の反応をうけ、日本の今後の対応について私見を述べた。 高市首相は7日、「台湾有事」について、安全保障関連法の規定において集団的自衛権行使が可能となる「存立危機事態」に該当するかを聞かれた際、中国を名指しして「武力の行使も伴うものであれば『存立危機事態』になり得るケースだと考える」などと答弁した。 これをうけ、中国の薛剣(せつけん)駐大阪総領事が「勝手に突っ込んできたその汚い首は一瞬の躊躇もなく斬ってやるしかない。覚悟ができているのか」とSNSに投稿したことが問題に。中国の外務次官が日本の駐中国大使に、また日本の外務省が中国の駐日大使に、それぞれ抗議したなどと伝えられている。 さらに、中国政府が国民に日本への渡航を控えるよう呼びかけるなど、波紋が広がっている。 総領事のSNSへの投稿について、岸氏は「結論として、下品極まりない発言」とし、「自分が外交に関わっていた経験から、外交っていうのは基本的に、内心はともかく、表現は美辞麗句だけ使うんですよ。それで自分が目指す方向に誘導する。それが外交の当たり前ですから」と述べた。 高市首相の発言については、「撤回は最悪です。撤回は、外交上は相手国のどう喝に負けてポジションを下げたということで、非常に交渉上不利になりますから、1回言った以上は、撤回は絶対してはだめです」と語った。 また、今後の“落としどころ”については、「落としどころはすごく大事で。まず大事なのは、中国の、ある意味で挑発ですよね、強硬な。これに乗っかっちゃダメです。だからペルソナ・ノン・グラータ(好ましくない人物として国外退去)の指定は絶対やってはいけないと思います」と指摘した。 さらに「こういう場合、いろんな、からめ手を使うことが一番大事なんですよ。まず、そもそも今回の高市総理の発言。踏み込み過ぎた部分もあるけれども、過去の政権が全部そうだったかっていうと、安倍総理なんかは、国会じゃない場ではあるけども、台湾有事は日本有事って言っているじゃないですか。その頃に戻っただけですので、まず撤回は絶対にダメ」と強調。 「中国は強硬にやってくる。ついに中国人観光客に、日本への渡航自粛まで言ってきました。これを外交の部分だけで(対応を)やり続けるのはダメなんですよ」とも。 続けて「その意味では参考になる例が1個ありまして。安倍政権、あの時に安保法制で中国が怒りまくったじゃないですか。でも中国は最後までは怒らなかった。理由は簡単で、外交ではもめているけども、一方で経済の分の交流はしっかりしていて。当時は自民党の二階(俊博)さん。彼が企業をいっぱい連れて中国を訪問したりして、経済交流をしたからこそ、他の要因もあったけども、ある程度収まった」と回顧した。 「だから高市政権も、外交のフィールドだけでやり続けると、これはらちがあきませんから。こういう経済の部分をしっかりやる必要があって。問題は、じゃあいま中国に強い政治家は誰か。当然、二階さんはいませんし、公明党は中国と近いけども、与党から離脱しちゃった。いま日中友好議員連盟のトップは、実は前政権の幹事長だった森山(裕)さんなんですね。だからそういった方もうまく活用して、経済交流をしっかり別ルートで強化する。こういうことをやって、じょじょに収まるのを狙うのが一番いいかなと思いますね」と話していた。 11/15(土) 16:34 日刊スポーツ ※関連スレ 【中国政府】高市首相の台湾有事めぐる答弁撤回拒否に改めて警告「我々はいかなる妥協も譲歩もしない」11/14] [ばーど★] 茂木外務大臣「撤回の必要ない」 高市総理の台湾有事めぐる答弁で中国の抗議に反論 [11/14] [昆虫図鑑★] 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/15(土) 22:13:31.32 ID:ZgVdraJh >>1 押そうが引こうがcheck outとかサエナイ総理、詰んでるね!w 3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/15(土) 20:25:22.43 ID:yGm+fuJW そもそも撤回する気なんてないから問題ない 5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/15(土) 20:25:29.99 ID:/TZYoeAM 立民とか共産とかわちゃわちゃ言ってきたからそうだろうなと 6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/15(土) 20:25:56.79 ID:fr6kDPoR 高市が「エラー」というか「自サツ点」やらかしたからな 「待った」なしだよ、政治の世界は 19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/15(土) 21:15:07.25 ID:CHLcyCzX >>6 立憲の質問に返答しただけなんだがな なんで国会の答弁に中国が汚い首突っ込んで来てんだろ 7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/15(土) 20:27:40.90 ID:SdwhzkZw 撤回してくれたらしばらくしたら許してくれそうなのにそれもできない日本人終わったな 20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/15(土) 21:16:47.96 ID:CHLcyCzX >>7 むしろ振り上げた拳を下ろせない中国が次にどんな頓珍漢な事をやらかすのか少し楽しみになってきたんだが 8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/15(土) 20:30:19.50 ID:Y9yRcEpb 日本はごめんなさいしたらタヒんでしまう病気か? 16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/15(土) 20:55:50.69 ID:omjK/Kf5 >>8 ごめんなさいする理由がない 18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/15(土) 21:06:16.41 ID:63vyYMPB >>8 ごめんなさいしたら民主主義国家の台湾が共産党一党独裁シナチスに侵略される危険が高まるんだが、お前は侵略国家の味方なん? 9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/15(土) 20:33:32.12 ID:cZybUkdN 撤回したら台湾を人民中国に売ることになる そんなこと出来るわけがない 14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/15(土) 20:52:16.51 ID:aNksUU1j 選挙に落ちた人が言っても説得力がないなw 17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/15(土) 21:03:53.38 ID:n2kgbg/o 6 具体的なことは何も言えない 情緒がすべて それが左翼 21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/15(土) 21:25:04.48 ID:75nlHkjz つまり今問題なのは大事であるかのように煽っている野党と石破だな 27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/15(土) 22:20:41.66 ID:Xc2P10RI >>21 つかまずは石破除名して立憲に行かせればいいんだよ 22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/15(土) 21:25:21.37 ID:cy1yttKJ こんな日本国民を考えてくれてる総理は産まれて初めてでした。 今までの人達が甘かった 高市総理めちゃくちゃ推しですね! 23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/15(土) 21:48:24.35 ID:YEjJGoCx 台湾有事の時には、中国人をヤルしかないでしょう?(笑) 28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/15(土) 22:23:23.12 ID:JIlaEA/D 中国が嫌がらせはじめだしたな 高市下ろしのチャンスと見たっぽい 34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/15(土) 22:45:29.50 ID:VzwRO9PC 中国は軍国主義大国 高市も同じ土俵に降りるから失言する 日本は平和国家 まあまあ頭を冷やして緊張緩和、平和共存が双方の利益と 双方のながめて世界の平和の旗手となるのが日本の役目 36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/15(土) 22:50:17.18 ID:VzwRO9PC わざわざ習近平の面子をつぶすのは野暮 保守政治家なら相手の面子も立ててやる 人を気持ちよくさせる人間性がないと保守政治家はつとまらない 41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/15(土) 23:05:09.95 ID:1zGFvQLL >>36 それ、キンペーに言ってやれ。今中国国内はキンペーへの不満で人民が反乱起こしまくってるやんけw もう中国終わるぞw 39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/15(土) 22:52:54.98 ID:nsjypHP6 撤回すれば台湾有事に手を出せなくなる それは曖昧より悪い状態を意味するから もう撤回は不可能 42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/15(土) 23:06:13.71 ID:1zGFvQLL しかし、中国はほんとギャアギャアとうるさいな。どんだけビビってんだよwww 43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/15(土) 23:06:19.24 ID:J4ycu+cd 中国が、大使館を介して 日本に反日工作員を送り込んできてるって 怖いよな 45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/15(土) 23:22:11.98 ID:KgRj+qx8 撤回は絶対だめ(首狩領事はポスト消しちゃったけどねククク) って言われてるよ!金Payちゃん!メンツの危険が危ないよっ! 撤回がダメなのは同意するけど、後半の「2Fが朝貢したから納まった(今回もそうすべき)」はだめだね。 こういう「出鱈目言う奴には譲歩しよう」論者は勘違いしてる。飛蝗に麦を差し出しても増えるだけだ。 スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…