1: SnowPig ★ 2025/11/15(土) 15:49:40.17 ID:??? TID:SnowPig テレビ朝日系「ワイド!スクランブル サタデー」が15日放送され、中国政府が中国国民に対して日本への渡航自粛を呼びかけたことについて取り上げた。 中国外務省は14日夜にSNSで「今年に入ってから日本で中国人が襲われる事件が多発している上に、日本の指導者が公然と台湾に関する露骨な挑発を行い人的交流の雰囲気を著しく悪化させ、在日中国人の身体と生命の安全に重大なリスクをもたらせている」と警告。 その上で「しばらくは日本への渡航を避けるよう厳重に注意喚起する」と自粛を呼びかけた。 番組では、高市早苗首相は台湾有事の最悪ケースを想定して「存立危機事態になり得る」と発言したことへの対抗措置と見られると伝えた。 元テレビ朝日報道局長の武隈喜一氏は「APECでの日中首脳会談、これギリギリまで成立するかどうか分からなくて。中国側としては“習近平と高市さんを会わせてやったじゃないか”という意識があると思うんです。それなのにその後に高市さん、台湾の代表と会ってそれをSNSに上げて。そして今回も台湾について踏み込んだ発言をしたということで、中国側としたら“習近平主席の顔に泥を塗った”という意識が強く出たと思うんですよね」と分析した。 つづきはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 3: 名無しさん 2025/11/15(土) 15:52:21.76 ID:4AsXl 塗られる間も動けなかったん、キンペー? 8: sage 2025/11/15(土) 15:55:52.99 ID:sEiTb 習主席の顔に泥を塗るって、 もともと泥のような顔だから別にいいだろ(´・ω・`) 11: 名無しさん 2025/11/15(土) 15:59:17.94 ID:O2bK0 >>8 爆わらw 9: 名無しさん 2025/11/15(土) 15:56:11.45 ID:2OngZ どうしてオールドメディアは 今回の高市の外交力は 総括すらしないの? 12: 名無しさん 2025/11/15(土) 16:00:50.06 ID:w1EhQ 高市が発言撤回して中国に謝罪しないことには収まらないだろう 13: 名無しさん 2025/11/15(土) 16:02:19.35 ID:OUbI0 オールドメディアが国営放送すら信用されない国だということに高齢者ですら、気付きのきっかけになったのが大阪総領事の書き込み。 本当に品がない三等国の中国の総領事。 国際社会では通用しません。馬鹿なんですか? 14: 名無しさん 2025/11/15(土) 16:04:39.19 ID:OUbI0 良い年をした総領事として国を代表して赴任した人が厨二病の国と真面目に付き合う必要が何処にあるのか? 三等國は相手にしないに越したことはありませんが、厨二病国家故に変な絡み方してきてウザイ 17: 名無しさん 2025/11/15(土) 16:07:46.34 ID:lLAx8 中国共産党を倒したら平和 負けたら地獄 18: 名無しさん 2025/11/15(土) 16:08:16.78 ID:3lQJy 何でそんなのに配慮しないといけないんだよ。 22: 名無しさん 2025/11/15(土) 16:14:37.57 ID:HaYoC 中国の幼稚な外交下手が明るみなった キンペーの顔に泥を塗ったのは中国総領事のマヌケ野郎 26: 名無しさん 2025/11/15(土) 16:22:27.01 ID:tvKgO >>22 部下の暴走はキンペーの責任やろ 97: 名無しさん 2025/11/15(土) 23:28:32.65 ID:kW4d9 >>22 キンペーをさらに苛つかせて内部分裂を起こさせるために、中国の大阪領事館員をセイハンザイで逮捕してマスコミに報道させるのもありだな。 同時に東京の大使は外交チャンネルとして早苗からキンペーへの伝言を独占的に伝えさせる。 こうして大阪派は潰す一方で東京の大使館は問題を起こさない様にすることでキンペー周辺の親日派勢力が変わる。同時にその在京大使への影響力を使えば圧力にもなる。 30: 名無しさん 2025/11/15(土) 16:34:21.88 ID:Ubmfc 外交官としてあまりに稚拙な発言だと普通なら叱責されるもんだがな 中国の外交の程度が知れる事態になった 31: 名無しさん 2025/11/15(土) 16:36:53.45 ID:IvZZ5 まあ内部では泥塗ったのせっけんでどうしたものかだろ 33: 名無しさん 2025/11/15(土) 16:39:33.36 ID:aRN2N ていうか取り巻きが勝手に盛り上がってるだけじゃないの? 国の主はそんな器は小さくないだろ。スルーするのは基本だぞ。 39: 名無しさん 2025/11/15(土) 16:45:39.01 ID:JxHMM 日中関係には問題もあるが日本政府が礼節を欠いてはいかんよ 外交は喧嘩ではないんだから 高市と維新は礼節を欠く傾向がある これは官僚がうまく補佐しないといけない 42: 名無しさん 2025/11/15(土) 16:47:07.51 ID:WM9Gv >>39 勝手にヒートアップして斬首発言したのは礼節ある態度とは到底思えんな 45: 名無しさん 2025/11/15(土) 16:49:41.99 ID:JxHMM >>42 だからそこは中国が総領事を処分すべき 高市に不手際があっても、それに対する発言の責任までは日本は持てない 40: 名無しさん 2025/11/15(土) 16:46:10.19 ID:Qlr0F キンペーの顔に塗られたのは泥じゃなくてハチミツだろーw 41: 名無しさん 2025/11/15(土) 16:46:20.06 ID:w127e 高市はこのまま放置していたら中国も忘れるだろうと考えている 43: 名無しさん 2025/11/15(土) 16:48:06.42 ID:JxHMM 高市は高市で好きにやればいいんだよ その行動は支持率に跳ね返るからな だが、総理に好きにさせれば国に害が及ぶこともある 外務省はそのフォローをしなければならない 46: 名無しさん 2025/11/15(土) 16:49:54.60 ID:hetJP もう日米は固まってるから中国なんてゴミのように扱う時代が来るだけです 47: 名無しさん 2025/11/15(土) 16:49:56.56 ID:VnYsM 他国の首相の首切ってサツしてやるとか、14億人で攻め立てろみたいな言い方は 日本国民への脅迫だし、大変礼節をかいてるとは思いもしない こんな奴等は、まじで頭の中は野蛮人と同じじゃん 48: 名無しさん 2025/11/15(土) 16:50:42.66 ID:hetJP ただ迷惑をかけてくるゴミなのでほどほどに扱ってやる、それだけの話でしょ 49: 名無しさん 2025/11/15(土) 16:51:36.43 ID:OUbI0 日本の世論が、どんどん再認識するだけ 中国とは付き合ってはいけない 全ての日本企業の生産拠点を今すぐに東南アジアにシフトすべきだと ユニクロみたいに全面撤退こそ正しい選択 厨二病の三等國と付き合う必要性すら無い 50: 名無しさん 2025/11/15(土) 16:53:37.69 ID:4LOfZ まんまと中国の思惑通り中国の手先として活動するマスゴミ 51: 名無しさん 2025/11/15(土) 16:55:46.41 ID:OUbI0 誰も信じて無いよ、今ではNHKですら偏向報道を繰り返す時代だからな。どれだけ、入り込んでいるんだろうな、特定亜細亜の傀儡にして手先の連中が 52: 名無しさん 2025/11/15(土) 16:57:13.35 ID:JxHMM まあ、中国の切り返しに問題はあったのだが、その原因が高市にもあるというのは認識しておいたほうがいいだろう それを怠ってつまらない喧嘩をしては益がない 53: 名無しさん 2025/11/15(土) 16:57:18.36 ID:OUbI0 もう、NHKは災害放送だけしておけよ。 普通の番組も偏向報道ニュースも不要 時代遅れの紅白歌合戦なんて、もちろん不要 縮小して一日四時間放送枠だけにしろよ 54: 名無しさん 2025/11/15(土) 17:00:14.33 ID:3lQJy 台湾と話したから礼節を欠いたとか言われてもなぁ。そんなの言いがかりでしかない 55: 名無しさん 2025/11/15(土) 17:08:50.81 ID:JxHMM >>54 結局、台湾と会談した後、中国から好ましくないという反応があって、今回また台湾に関する発言だからな 高市に気配りがなかったのは確かだろう ただ、この発言を引き出したのは立憲の岡田なのでそれを無視することはできないがな 中国の過剰な反応はよくないが、政府ではなく外務省が説明するくらいの配慮はあっていいだろう 56: 名無しさん 2025/11/15(土) 17:11:15.91 ID:3lQJy >>55 だから言いがかりって言ってるの。エイペックで台湾と話したから気に入らない、台湾有事が存立危機事態に該当するから気に入らないってだけじゃん。そんなこと言われてもねってだけ。何を説明するんだ?台湾有事は存立危機事態じゃないから安心して攻めてくれっていうのか? 58: 名無しさん 2025/11/15(土) 17:18:46.90 ID:JxHMM >>56 それは高市の意見だろう 高市の行動は日本国民に評価を受ける また今回の騒動は質問した立憲岡田の責任でもある それも日本国民に評価を受ける 高市の行動に不備があったのなら政治家や官僚がフォローしておくのも望まれる仕事だよ 60: 名無しさん 2025/11/15(土) 17:26:03.98 ID:3lQJy >>58 普通にそう思うだろ。エイペックでは恥欠かされた気に入らない。とか言われてもなぁとしか言いようがない。台湾有事で米軍動いたら、自衛隊も動くんだろうなぁとみな思っているよ。そのための安保法制だしね 59: 名無しさん 2025/11/15(土) 17:20:43.25 ID:xZehk 思い出作りのために会ってやったら、帰ってからイキられるとかもう二度と会いたくないだろ 66: 名無しさん 2025/11/15(土) 17:30:32.25 ID:hsmga 10年後に謝るくらいでよい 中国畜は10年経っても日本の食材に文句垂れてる 70: 名無しさん 2025/11/15(土) 17:38:55.27 ID:oxINN 面子で国家安全保障を決めるなんてありえない。 義和団の時と全く同じだな。 75: 名無しさん 2025/11/15(土) 18:02:45.94 ID:065Sk 習近平のメンツやプライドとかどうでもいいけど 日本国民に現実を伝える事は 国民の知る権利に総理が答えている事じゃないのか 78: 名無しさん 2025/11/15(土) 18:27:13.71 ID:HaYoC テレビ局が中国共産党の言いなりであることは知ってました 高市が総理になって創価も中国も発狂してて愉快ですw 80: 名無しさん 2025/11/15(土) 18:50:06.37 ID:EPvzH とりあえずこの総領事の首を塩漬けにして本土に送ってやれよ 得意だろ 91: 名無しさん 2025/11/15(土) 20:29:51.81 ID:Spt3G 今回の首相の発言で、日本人が中国人に危害を加える?とか、考えが意味不明ですね、奴らが来なくなるのは大変良いことなので、どうせなら渡航禁止にして下さい、永遠に。 94: 名無しさん 2025/11/15(土) 21:24:04.94 ID:GcClJ >>91 自分たちがやってることは他人もやってると思うのが大陸人の特徴(笑) つまりただの犯罪の告白(笑) 93: 名無しさん 2025/11/15(土) 21:20:31.91 ID:U5Y4t いや中国で日本人児童が襲われたりしてますから 95: 名無しさん 2025/11/15(土) 21:30:50.98 ID:e6pt9 実は内部闘争で外交部がキンペーの顔に泥を塗ってるという見方もあるらしい スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…