1: 名無し 2025/11/15(土) 19:26:24.75 ID:FekYsdCN0 高市首相の「台湾有事は存立危機事態になり得る」との発言を受け、中国軍や中国外交部の公式Xが過激な警告文を連投。 「粉骨砕身」「血だらけになる」など異例の攻撃的表現が、日本語版でも投稿された。 一方で日本側からは大量の日本語リプが殺到し、画像の書き換え・揶揄など“荒らし状態”に。 Yahoo!ニュース ■要約 ・中国軍・外交部の公式Xが高市首相に対し過激な脅迫めいた抗議文。 ・日本語リプが大量に押し寄せ、中国側投稿に反論・揶揄の嵐。 ・画像を書き換える「荒らし」も発生し、中国側アカウントは大混乱。 ・中国の恫喝は外交的にも異例のレベルでエスカレート中。 ■解説 今回の中国軍・外交部の投稿は、単なる外交抗議の範囲を明らかに逸脱している。 「血だらけになる」「粉骨砕身」など、軍事組織が公に使う文言としては危険な挑発で、 もはや“国家ぐるみのオンライン恫喝”と言って差し支えない。 本来、こうした過激な発言は国際社会から強く批判されるものだが、 特に今回は日本語版まで用意して投稿してくる執念深さが目立つ。 それだけ高市政権の発言が中国の“急所”を突いたという証拠でもある。 一方で、日本のユーザーが大量にリプライし、 中国側のプロパガンダに正面から反論する流れができているのは興味深い。 中国側が「威圧すれば黙らせられる」という従来の常套手段が、 日本では通用しなくなっているということだ。 画像を書き換えて茶化す“荒らし”行為は賛否があるものの、 実際には中国の極端な発信が自業自得で炎上している構図。 中国軍・外交部の投稿は、威圧というより“逆効果のプロパガンダ”に近い。 高市政権が威圧に屈せず国益を守る姿勢を崩さない限り、 中国側のこうした“感情的エスカレーション”はむしろ日本国内の結束を強めるだけだ。 今後も日本側は冷静かつ毅然と対応し、日米欧の連携を軸に安全保障を固めることが重要になる。 習近平、高市総理及び日本人に警告『我が国の故事に「雌鶏が時を告げる国は滅びる」とある。』 【動画】 海鮮料理屋の大型生簀が破裂してしまう事故(ノ∇`) ワイ、無事タイミー2回目でブロックされる…