1. 匿名@ガールズちゃんねる しらスタ:ボイストレーナーのキャリアの前半は、もうちょっと簡単だったんです。その当時、男性が歌えたら一人前だよねという曲が、レミオロメンの「粉雪」、久保田利伸さんの「LA・LA・LA LOVE SONG」、清水翔太さんの「花束のかわりにメロディーを」とかで。 しらスタ:だけど、私がYouTubeと一緒にボイストレーナーに復帰したタイミングから、一気に難易度がインフレしていって。だから、やりたくて難しい曲を選んでいるわけじゃないんですけど……令和の曲は本当に難しいです。 れなち:音楽業界自体の難易度が上がったということですね。 しらスタ:めちゃめちゃ上がっています。複雑だし、特に男性アーティストの音域は、ここ5年くらいで一気に跳ね上がった印象です。 2025/06/15(日) 10:49:38…