1: 2025/11/13(木) 19:34:33.14 ID:WWWokCas0 BE:123322212-PLT(13121) ヤマト運輸は13日、2027年からの5年間でベトナム人運転手を最大500人ほど採用すると発表した。 長距離輸送の運転手は高齢化による人手不足が課題となっている。 12日に、ベトナムのIT最大手FPTの日本法人とベトナム人運転手に関する協業で合意した。25年12月からFPTの教育機関を通じて、現地で希望者を募る。26年からベトナムで半年間の特別クラスを開講し、日本語や文化、日本の運転ルールを教育する。ヤマト運輸独自の安全運転の規則も伝える。 その後、日本で1年間学習を続け、 海外の運転免許証を持つ外国人が日本の免許証を取得する「外免切り替え」の制度を通じて運転できるようにする。 ヤマト運輸の社員として27年からの5年間で年間100人ずつ、最大で500人ほどの採用を見込む。在留資格は最長で5年就労できる「特定技能1号」となる。…