1. 匿名@ガールズちゃんねる 中学1年生の娘がいます 娘の友達Aちゃんが、Bちゃん、Cちゃんにいじめられています BCは華やかなタイプなのでクラスの中心にいて、二人の言動をきっかけにAちゃんを無視する雰囲気はクラス全体に広がっているそうです 娘はBちゃんとは接点がなく、Cちゃんとは小学校低学年の頃に仲間外れにされて良い印象がないので、向こうから寄って来ても距離を置いています そのため、自分では助けられないと悩んでいます 先生はいじめを把握していますが、学年集会で「いじめ良くない。悪い言葉を使わないように!」とお達しがあった程度の対応だそうです ここで相談です。私は、ABC親と知らない仲ではないです。娘がこの話をしてきたということは、娘からのSOSでしょうか? 私に何かできることはあるでしょうか? ちなみに、Aちゃんの母親とは連絡先の交換はしていて、会ったらお話しますが、お互い仕事をしているのでお茶するほどの仲でもありません Bちゃん母は、小学校の頃からの仲良しママの友人で、定期的に開催されるママ飲みグループの一人です。忘年会の約束もしています Cちゃん母は家も近く一緒に子供会役員をやったので、当時は仲間と飲みに行ったりもした仲ですが、今は会ったらおしゃべりする程度です Aちゃんは親にいじめられていることは隠しているので、Aちゃん親には言わないでほしいそうです もう中学生ですし、親は介入しない方が良いと思いますか? 2025/11/15(土) 08:39:48…