
1: にゅっぱー 25/03/31(月) スーパーで余りまくって高値放置されてる米見たら米不足では無いことくらい察せるよな イチオシ記事 2: にゅっぱー 25/03/31(月) 本当の原因は何? 6: にゅっぱー 25/03/31(月) >>2マジレスすっと生産量より流通でおかしくなってたね、てのが今日の農水省の会見去年の米不足報道で消費者中食飲食全部が買い溜めせしてたせいで流通量が不足して、そこに投機も絡んだんでこのザマ 8: にゅっぱー 25/03/31(月) >>1>>2高値で仕入れた結果売れ残ってしまったから売り切らないと安値で仕入れられないジレンマから高価格米放置と消費者のコメ離れが進んでる模様 3: にゅっぱー 25/03/31(月) 小売で高騰する理由は不足と流通だろうが 4: にゅっぱー 25/03/31(月) よくわからんけど儲けてるやつがおるんやろ 5: にゅっぱー 25/03/31(月) ???「プラスチック米を売るため!」 7: にゅっぱー 25/03/31(月) 米の高騰は高く売ろうとし続けれるからや値段を下げるつもりがはなからないんや 9: にゅっぱー 25/03/31(月) だって近所の飯屋がごはんおかわり無料続けてるし 10: にゅっぱー 25/03/31(月) 備蓄米を普通の米と同じぐらいに価格設定しようとしてる時点でもう明らかなんだよな 11: にゅっぱー 25/03/31(月) 去年500円とか一気に騰がった時点で行政が介入すべきだったんやテメーらの失政で米農家が食えなくなってたから市場原理に任せたらええやんの精神で放置したのが1番あかんかった 12: にゅっぱー 25/03/31(月) まあ結局は自民党と農水省とJAが売国しただけだしな滅べよ 13: にゅっぱー 25/03/31(月) なんでもええからちゃんと米買えるようになってくれ 14: にゅっぱー 25/03/31(月) 農水省が今日「コメ農家が知り合いに配ったり直接売ったりするために少しずつガメとる」って結論出してたぞ 15: にゅっぱー 25/03/31(月) パスタのほうが安くてええ 16: にゅっぱー 25/03/31(月) そこに中国の転売ヤーも混ざって不足したんや 17: にゅっぱー 25/03/31(月) そこにワイの大食いも影響して不足したんや 20: にゅっぱー 25/03/31(月) >>17毎日1t食べてたのかな? 18: にゅっぱー 25/03/31(月) 備蓄米を安く放出しない時点で下がる見込みは絶対にありません 19: にゅっぱー 25/03/31(月) コメ農家は取れたコメの10割を市場に流さなかったら罰金ってことにせーへん?アイツら日本の敵の金持ちタンス預金寝たきり介護ジジババやから、どんだけイジメてもええんやろ確か 21: にゅっぱー 2025/04/02(水) 02:35:48 >本当の原因は何? 岸田が米を先物取引で取り引き出来るように法改正したからだぞ それで投資家が米を先物で買い、更に現物を買い占め意図的に米の値上げをした 某SBI銀行で米を買い占めろと指示が出た話は有名 全ての元凶は岸田だよ 引用元:…