
1 名前:muffin ★[] 投稿日:2025/11/11(火) 17:44:43.68 ID:pE4KLNlQ9 お笑いコンビ・ナイツの塙宣之が11日、ニッポン放送のラジオ番組「ナイツ ザ・ラジオショー」で、コンビニエンスストアのローソンにクレームを入れた。 塙は「これははっきり言います。僕はCMやってるわけじゃないんで。これは消費者の意見です。ローソンにちょっとクレームです」と切り出した。 塙はローソンでコーヒーを購入したのだが、「まずコーヒーカップを自分で取ります。で、M(サイズ)を飲みたかったんです。で、Mの(置いてある)ところから取りました。Lって書いてあるんです」。 塙は自分が間違えて「L、買っちゃった」と思い、セルフレジでLサイズの料金を支払ったという。「今度、その容器に(コーヒーを)入れました。ドドドドドドッ、あふれちゃったんですよ。で、よく見たら、ローソンの(L)」 つまりローソンのLの文字がMサイズのカップにも書かれていたというわけ。「ローソンカフェとかローソンってフルで書いてあればいいのに、Lって書いてあんだよ。一文字で。で、その下にちっちゃい文字で『Mサイズ』って書いてあったの。これ絶対間違えるよね! もう間違えないけど、あれダメだよね」と納得がいかない様子だった。 11/11(火) 16:20 63 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/11(火) 17:51:33.89 ID:EgEG3qE30 これめっちゃわかるw あらゆる商品がLサイズ?ってなる 5 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/11(火) 17:45:49.23 ID:mgz2qGoK0 画像見たいね 本当に間違えやすい感じなのか 8 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 17:46:37.26 ID:BzfCHhBU0 >>5 これがMだって 18 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 17:47:07.62 ID:6MEaUXWg0 >>8 ワロタ 35 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 17:48:34.56 ID:12wXdkOq0 >>8 予想を遥かに上回り吹いたわ 28 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/11(火) 17:47:55.85 ID:j0w+mrnA0 >>8 思った以上にLサイズだった 23 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 17:47:41.47 ID:W4I+W28y0 >>8 たしかにこれはMの自信なくなるわ 31 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/11(火) 17:48:11.93 ID:oNEbPgdA0 >>8 大げさに言ってるだけだろと思ったらほんとに間違えるレベルで草 27 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 17:47:54.80 ID:n1ky+4j90 >>8 これでOK出したのアホやろw 115 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/11(火) 17:56:10.84 ID:nYqHDD2K0 >>8 なるほどわからん 176 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/11(火) 18:02:13.72 ID:wV4U4Dhb0 >>115 全部Lサイズwww 217 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 18:05:48.93 ID:1mSTu30c0 >>115 頭ローソンかよ 185 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/11(火) 18:02:50.11 ID:S/AeP9VT0 >>115 SとL色も同じとか終わってる 140 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/11(火) 17:58:46.43 ID:Lk72r2nv0 >>115 見栄えしか気にしないなんちゃってデザイナーだろこれ クビにしろ 484 名前:名無しさん@恐縮です[ ] 投稿日:2025/11/11(火) 18:40:41.97 ID:+aOOG4qp0 似たような人が結構いるな @ローソンでコーヒーのMサイズを頼んだら、Lのカップを渡されたので、 「いえ、頼んだのMです」 って言ったら、 店員さんの女の子が、 「コレLAWSONのLです」 とニコッ。 恥ずかしかったです @ローソンのコーヒー ずっとMサイズ探してた… @ローソンのコーヒー、サイズがSでもMでもLでも、カップに「L」がでっかく入ってるの、ローソンを示すのは分かるけど、もっとなんとかならんかったんか??と目にすると毎回思う。 @ローソンでMサイズのホットコーヒー下さいって言ったらこのカップが来て、Lっ書いてあるので、Mサイズですって言ったらローソンのLですって言われた。 @さっき初めてローソンでコーヒー買ってMサイズ頼んだはずなのにこれをもらって、本当に善意で 「あっすみません…これ、Lサイズですよ…?」 って店員さんに伝えたら 「あっ…すいません、それロゴです」 って言われてガチでその場から消えたかった。 492 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 18:41:43.61 ID:lQbTlgFs0 >>484 店員(またこのやり取りか……) 539 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 18:48:14.41 ID:ffr6F9t60 >>492 多分一番大変なの現場の店員さんだよなw 502 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 18:42:47.15 ID:6ezmjaon0 >>484 生産性だだ下がりだな。コンビニなんて回転率重要だろうに 508 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 18:43:41.38 ID:SsWEtMNj0 >>484 ずっとMサイズを探してた 商機も逃していたんだな この会社 641 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/11(火) 19:08:58.41 ID:ZYNHFBaI0 >>484 これが答えだよな… 521 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/11(火) 18:45:39.39 ID:Hs7Tq23V0 >>484 現場スタッフと客に迷惑かけておしゃれ気取りは最低 25 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 17:47:51.21 ID:Gb1O/8i70 セルフでコーヒー買えるんか 自分のとこじゃまだ店員に注文して奥からカップ取ってもらわないとコーヒー飲めないが 599 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/11(火) 18:57:58.64 ID:+vpr+Bwt0 >>25 店によって違うね 112 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/11(火) 17:55:49.79 ID:3cRr9xCV0 >>25 うちの所も同じ。1店舗だけ店員がいれる所もあるわ。あれは店員大変 10 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/11(火) 17:46:48.30 ID:Nl3teoEl0 ローソンってわざと不味く見えるように パッケージを改悪したことあったよね 209 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/11(火) 18:04:57.76 ID:vReQU0RM0 >>10 ミニマリストに頼んだやつだっけ 決定権持ったとこにやべー奴配置しつづけてるんだな 44 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 17:49:49.86 ID:W4I+W28y0 ローソンはPB商品のパッケージにも視認性悪いゴミデザイン採用してたことあったよな 99 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/11(火) 17:55:00.70 ID:80EnZ4FT0 ローソンは、あの画一的で無味乾燥なパッケージデザインからして間違っている。 外国人観光客が、どれがどれかわからんと笑っていた。あれは日本人でも買う気が失せるし。 127 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/11(火) 21:12:07.96 ID:CS4+Z9M30 美味しそうに見えない紅しょうがの包装 445 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/12(水) 00:33:50.37 ID:Eecn/vfM0 >>127 点滴の袋みたいだな ポールからぶら下げるやつ 食欲失せる色使いだよね 434 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/12(水) 00:22:31.18 ID:G9UZkaVp0 >>127 デザイン受注するときに青をいれるのはマストだって注文でも受けてるのかな… 449 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/12(水) 00:38:03.14 ID:cub+NZPb0 >>127 嫌な色使いだな… 甘味ではないパッケージで青が許されるのは カップヌードルシーフードだけやな 66 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 20:58:07.75 ID:tIRenoGF0 こいつのせい 佐藤オオキが率いるデザインオフィス nendoは、ローソンのプライベートブランド商品のロゴデザインとパッケージデザインを手がけた。 413 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 23:55:23.80 ID:rxNwOXI50 >>66 才能無いと思う 244 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/11(火) 21:49:32.17 ID:soI1woow0 >>66 わざわざ分かりにくくするってバカなのかな… 416 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/12(水) 00:00:49.24 ID:ZDCJHvJ40 >>66 セブンが「7」一文字のロゴで色々やってるから真似して無理矢理一文字にしたかったのかな・・・ 446 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/12(水) 00:35:16.33 ID:66gPxQLS0 >>66 早大学院卒、早大理工卒の早大閥のデザイナーさんか 「LAWSON」を「L」1文字だけで表現するなんて 誰も思い付かない人類史上最高のアイデアだな 早稲田閥、優秀過ぎる 484 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/12(水) 01:23:18.50 ID:u0NuYD6P0 >>66 早稲田のラグビー蹴球部のユニのデザインやってた人か、テレビで見たわ。 その後、創部100周年で割とすぐ変えられちゃったっぽいけど、予定通りだったのか不評だったのか 423 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/12(水) 00:12:59.61 ID:ygUT9+aW0 >>66 数年前も日本語、中国語、ハングル同じくらいの文字サイズのデザインで叩かれてたよな、そいつ 399 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/11(火) 23:44:10.62 ID:3ESJST5P0 >>66 佐藤可士和じゃなくて別の佐藤が現れるのかよ デザイン業界って佐藤一族しか勝たんのか❓ ( ´◔‿◔`) 510 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/12(水) 01:49:32.12 ID:5dpsiEty0 >>66 てかまたこいつかw 大衆デザインに向いてないんだからデザイナー変えろよ もうローソンを踏み台にした売名の炎上商法だろ 264 不要不急の名無しさん sage 2020/06/15(月) 16:35:45.78 ID:lTU8eSpa0 まあデザイナーの佐藤ナオキ自体が機能性や利便性を完全に無視してまで 無機質なデザインを好む傾向にあるからなぁ 521 不要不急の名無しさん sage 2020/06/15(月) 21:09:56.88 ID:epiPF1oT0 >>435 ローソンはデザイナー選びを間違えたと思う 服装選びで迷うことを避けるために、出張の際には同じシャツ、同じ下着、同じ靴下を必要な日数分だけ持参。日々の食事も「毎日同じおそばを食べている」と明かす。 日常生活で無駄な選択をしないという意味では「幕の内弁当は最悪」だという佐藤氏。 「(幕の内弁当は総菜を)どの順番に食べていこうか考えなきゃいけない。ここで無駄な選択をしちゃうから」とその理由を説明した。 514 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/12(水) 01:50:23.42 ID:b9WID8V00 >>510 発達障害だわこれ 555 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/12(水) 02:45:08.95 ID:KYo/+3kn0 >>510 絶対マカーだわ アップル社製品以外は見下して馬鹿にしてそう 531 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/12(水) 02:14:00.61 ID:vELRXjzs0 >>510 無駄なことをしたくないという割に 無駄な間違いの起こるデザインにしてしまうとは 意識高いつもりになってるだけのバカだね… 50 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/11(火) 17:50:31.26 ID:3pJwNuTF0 「ろ」か「ロ」に変えろよ デザインした奴、承認した奴は反省してプロダクトデザインを学びなさい。 106 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 17:55:25.77 ID:Si1EC1Sn0 >>50 イロハのロならMサイズだな 169 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/11(火) 21:21:26.56 ID:j0w+mrnA0 これで安心やで^^ 172 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/11(火) 21:22:34.00 ID:SLqbfqVm0 >>169 これなら納得するw まあこれでも釣られる奴はいると思う… 178 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/11(火) 21:24:55.69 ID:+3GCZ0rD0 >>169 だからLがいらねーんだよw ローソンをLで認識してる奴がどんだけおんねん 189 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/11(火) 21:29:22.31 ID:j0w+mrnA0 >>178 ほなこれで 288 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/11(火) 22:10:15.62 ID:OrvhJwbu0 >>189 ワラタ 393 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/11(火) 23:39:51.55 ID:RQ47ikHm0 >>189 わかりやすいけどダサくなってて草 207 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/11/11(火) 18:04:51.51 ID:oiO2UFzf0 佐藤可士和デザインのセブンのコーヒーメーカーにテプラの注意書き貼りまくりな画像思い出した 74 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/11/11(火) 17:52:38.59 ID:J2L+HAH70 セブンのコーヒーマシンが馬鹿にされ、自社は中身わからんPBデザインで大炎上したばかりなのにまだこんなことやってんのか… 僕はコーヒーがのめない(1) (ビッグコミックス)posted with AmaQuick at 2025.11.12吉城モカ(著), 川島良彰(コーヒーハンター)(著), 福田幸江(監修)小学館 (2014-07-30T00:00:00.000Z)¥759Amazon.co.jpで詳細を見る おいしいコーヒーのいれ方 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2025.11.12青沼裕貴(著), 雀村アオ(著), 結布(著), 村山由佳(著)集英社 (2020-01-04T00:00:00.000Z)¥889Amazon.co.jpで詳細を見る…