
1: 思考 2025/11/11(火) 16:30:10.39 ID:L1MwXKxK01111.net 早く何か対策しないと... .jpeg 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 23: 思考 2025/11/11(火) 16:52:45.55 ID:Gsq/LYTe01111.net >>1 アホかな? それ以前にあとたった10億年で液体の水が無くなって死の星になるんだが? 2: 思考 2025/11/11(火) 16:30:57.23 ID:RkkmnISO01111.net 対策する前に9割9分で滅んでるからセーフ 75: 思考 2025/11/11(火) 17:41:20.72 ID:gVrmMViFd1111.net 2億年後に超大陸形成で環境が過酷になり7億年後に二酸化炭素濃度低下で光合成不可能だったか >>2 億どころか十万年後辺りまでで十分人類滅んでそうよな 3: 思考 2025/11/11(火) 16:31:04.55 ID:vk4odZQH01111.net 知らんがな 4: 思考 2025/11/11(火) 16:31:15.86 ID:ZChkYtx201111.net なっちまえばいいじゃん…太陽に 5: 思考 2025/11/11(火) 16:32:06.76 ID:W/jh8TRq01111.net その前に二億年後の時点で日本は大陸と一つとなってるし人間が住める環境じゃなくなってる 6: 思考 2025/11/11(火) 16:32:22.38 ID:LTEp+tar01111.net 不老不死のワイ絶望 16: 思考 2025/11/11(火) 16:40:16.32 ID:ZJp4TcnX01111.net >>6 人類を滅亡せずうまく発展させていけば宇宙に逃げられる 滅ばないよう上手に導こう 18: 思考 2025/11/11(火) 16:46:59.34 ID:sbpdwE/n01111.net >>16 逃げたところでどこに行くんや? 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 21: 思考 2025/11/11(火) 16:51:50.26 ID:f3Z13Gn301111.net >>6 不死なら別にええやん 22: 思考 2025/11/11(火) 16:52:39.22 ID:RkkmnISO01111.net >>21 まじで不老不死ならずっと焼かれ続ける地獄やで そしてワイは考えるのをやめた 7: 思考 2025/11/11(火) 16:32:36.55 ID:9I0G/Z9201111.net もう明日飲み込んでや 8: 思考 2025/11/11(火) 16:32:42.04 ID:ib4HGaiJ01111.net 飲み込まれる前に人類は絶滅してるだろ 9: 思考 2025/11/11(火) 16:32:50.45 ID:R8P17S+501111.net それまでに就職しとかないとちょっと不味いか? 10: 思考 2025/11/11(火) 16:33:18.66 ID:t9M4bGWF01111.net 保険入っとくか 11: 思考 2025/11/11(火) 16:34:01.87 ID:nSAC/fl301111.net 1億年後にホモ・サピエンスは存在してるかなぁ 12: 思考 2025/11/11(火) 16:36:23.62 ID:n0htJ3f901111.net >>11 100年後も怪しい 13: 思考 2025/11/11(火) 16:39:18.72 ID:Jn/fPvqK01111.net テポドンで太陽欠けさせればよゆーよゆー 200年もあれば太陽に対抗出来るテポドン出来るやろ 14: 思考 2025/11/11(火) 16:39:32.65 ID:5YBAGpaw01111.net 少なくとも一万年後に人類は生きてないから関係ないよ 21: 思考 2025/11/12(水) 23:53:25 「流転の地球」を見ればわかるけど、 地球を動かしたら問題ないアルよ 1001: 思考ちゃんねる 引用元:…