298 :2011/11/16(水) 08:50:11ID:9UTQtq9l0昨日インフルエンザの予防接種でかかりつけの病院に行った。PCから時間予約して問診票も家族分印刷・記入して、家を出る直前に熱も測って記入して持って行った。受付で「助かります」と褒められてw、少しの待ち時間で私たちが呼ばれて行こうとしたら、見るからにDQN夫婦・金髪小学生&金髪幼児ありが「俺らの方が先に来たのに順番が違う!」と受付に文句を言い始めた。奴らはその病院は初めてで予約せずに来て、まだ問診票を書いている最中だった模様。「俺らパソコン持ってねーし、こんなの不公平じゃん」と大声で文句言いまくり。パソコンに限らず、車でも何でも、持ってる者と持たない者に差があるのは昔から当然だと思う。持ってないことを不利だと思うのなら持てるようにするとか、あるいは今日のケースなら少し早めに来るとか、せめて予約するとか、いくらでも自助努力できる余地があったと思うのに、そんなのは全部すっ飛ばして人に文句言って解決させようとするんだな。DQNの思考をまざまざと見せつけられた。幸い私たちに直接絡んでは来なかったけど、こっちが悪いことしてるような気がしてずっと気分悪かった。でも、あんなDQNでも予防接種するんだなと妙に感心もしたw…