195: 名無しさん@HOME 2014/03/14(金) 10:11:27.49 0 相談させてください。 【相談用テンプレ】 ・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細 旦那(私) 37歳 会社員 年収750万 妻 32才 パート 年収100万以下 2年前に結婚しました。 ・悩みの原因やその背景 私は長男で妹が一人おり、妹は結婚→離婚→子供二人と実家近辺の借家住まいです。 私は仕事の都合で実家から500キロほど離れた場所で仕事をしており妻とも そこで出会いました。 実家はそこそこ都会の一等地に広すぎない程度の戸建ての家があり 私の仕事の都合で近所に出張になった時などに寄る以外は盆正月に帰る程度で 長男ですが割と没交渉な親子関係となっております。 去年実家の両親があいついで病気で1ヶ月程度入院しそれ自体は特に問題なく 入院から帰って両親とも現時点ではピンピンしておりますが、 さすがに年も双方70近くなっていつ何があるか分からないという懸念自体は 両親共に抱くようにはなった感じなのですが問題は遺産関係です。 上に書いたように私は距離がある事もあり没交渉状態で 両親の入院時も基本的に何もしてやることが出来ず身の回りの世話などは 妹が一手に引き受けてやってくれてますのであまり面倒がなかったのですが また何かあった場合はどうするかという話を両親から受けたので 今まで通り妹に任せるという事で決着しました。 ただその代わり家その他の遺産は妹に全部遺すということは了承して欲しいと 両親から言われました。 続きます。 引用元: 離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ99…