
1: 名無しのがるび 2025/11/05(水) 15:04:45.57 ID:MJuWbHTR9 11/4(火) 20:40 女優の広瀬すずが、パーソナリティをつとめるラジオ番組『広瀬すずの「よはくじかん」』で、「異性のファッション」について私見を披露。男性のパーカ ー着用について語ったことが話題となっている。 「広瀬さんは、11月1日放送の『よはくじかん』で、男性のファッションの好みに言及しました。男性のタンクトップには『ちょっとやだな』とダメ出しし、また、七分丈のパンツにくるぶしが隠れているソックスを履いている男性も『ああ、惜しいな』と思ってしまう、などと語りました。 一方で、『男性のパーカー、いいよね』と切り出すと、フード厚めのパーカーは『ぼわっとしてなんか、かわいいなって思う』と発言。男性のファッションは、布が多ければ多いほうがいいとして、グレーのパーカーを推奨していました。『着ていこ、みんな』と語ると、あらためて『男性諸君、パーカーだって。ゆるさだって。ピチピチはダメなんだよ、みんな。もう2サイズくらい上、買ったほうがいいよ』と、オーバーサイズのパーカーをゆるっと着ることを提案しました」(スポーツ紙記者) 男性のパーカーといえば、2024年12月、SNSで巻き起こった「おじさんがパーカーを着るのはありかなしか」論争を覚えている人も多いだろう。 「コラムニストで脚本家の妹尾ユウカ氏が、12月6日に配信されたYouTubeチャンネル『新R25チャンネル』のなかで『40(歳)近くになってパーカーとか着てるおじさんって、けっこうおかしいと思うんですよ』『しかも、だいたい肥満じゃないですか』と持論を展開したのです。この発言に、実業家の堀江貴文氏や、ひろゆき氏などが反論し、著名人らを巻き込んだ一大“パーカー論争“が巻き起こりました」(同前) この件を覚えている人も多いようで、広瀬すずのパーカー推しの意見に対して、Xには、 《この前パーカーはダメとか話題になっていたような…オッさんだけでした?》 《服装論争再燃へ・・・》 といった声のほか、 《玉木雄一郎がアップを始めました》 などの声もあがっている。 今回、広瀬さんは『男性諸君』を何歳までと明言していないため、なんとも言えないところですが、妹尾氏の発言とは、真逆の意見に、戸惑ってしまう男性がいたのかもしれません」(芸能記者) 広瀬の発言で、サイズ大きめのグレーのパーカーを買いに行く男性が続出するか?…