1. 匿名@ガールズちゃんねる 讃岐弁(中四国は似ているかもしれませんが)では 例えば雨が降っていたとすると 雨が降っとる 雨が降りよる(降っじょる(降りよると同じ) と2つの表現があります 降っとるは降っている状態がある一定の時期から続いている 降りよるは現在進行形で降っている という感じです 宿題をやっているかと聞いて (もう)やっとる(完了) (今)やりよる(進行形) みたいな使い方もします 関西圏だと 〜よる はしてやがる、しやがったみたいなニュアンスがあるのを県外に出てショックを受けた記憶があります 皆さんの方言では伝わりにくいニュアンスのものはありますか 2025/11/09(日) 11:41:21…