172 :2016/08/06(土) 13:41:56ID:YbQ義実家にお呼ばれしてお食事をいただいた。義父が退職したので、お疲れ様でしたということで。旦那の妹夫婦も来ていて、義妹には会った事があったけど義妹の旦那とは初顔合わせ。その食事の席で、義父の退職から仕事の話になり、義妹の旦那がポロリと「トラックの運転手とか○○みたいな底辺職」と言った。私の父はトラックの運転手だ。義父も義母もそのことを知っているが、とっさに何も言えず凍り付いていた(旦那談)。旦那はちょうど熱い料理をほお張っていた所で発言できなかったそうだ。義妹は知らなかったのかも知れないが、表情ひとつ変えずスルー。空気が変わったのにアレ?みたいなそぶりは見せるがそのまま話し続けたので、私の父はトラックの運転手だと言ってみた。「えっ、・・・あ。そうなんですか・・・」と言ったきり黙ったが、謝らない。義父母がとりなそうとしてくれたが、本人はぶすーっとしていてこちらを見もしない。食事会の最初からちょっとおかしい(常識ない)ところがあって苛苛していたのもあるが、黙っていればやり過ごせると思っているような態度に腹が立ち、怒鳴りつけた。義実家は関東、私は関西出身。言葉だけでもきつく聞こえると思うし、私はいわゆる瞬間湯沸かし器タイプ。我慢する気もなかったので関西弁丸出しで罵倒して謝罪させた。・・・させたけど、非常に腹立たしい。トラックの運転手がいないとお前の会社は回ってないだろうが!(彼はネットショップ関連の仕事をしている)そうでなくても、他人の仕事を馬鹿にしてなんとも思ってない、初対面の人間の前でも言えてしまうその神経がほんっとうに分からん!でも退職お疲れ様でしたって場で怒鳴り散らした私も、神経分からんかもですね・・・…